
今日も晴れ。猛暑日和。
暑いさなか、具合の悪かった扇風機が昇天。
エアコンだけだと、空気が冷えても今一
涼しくないので扇風機が必要だったわけですが、
壊れてしまったので、買出しに。
使い勝手からすると、上に向けたりする事も有るので
首の自由度が高いほうが良いんですが、
普通の扇風機、下は向いてもほとんど上は向きません。
なので、流行の?サーキュレーターを買ってみました。
下にたまりがちな冷気を上に巻上げてくれるので
非常にいい感じ。
やはり室内の気流に気を使ってあげたほうが
冷却効果は高いようです。
夕焼けの撮影の難しさ?は色合いにあるかと思います。
見たまんまの色合いで撮影できることはあんまり無いです。
カメラの癖というか傾向もあって、やたらと真っ赤に
なってみたり、オレンジというか黄色が強くなったり、
青が強くなったりします。
空の色が淡かったり、紫色してきてたりするときは
実に難しいです。
ホワイトバランスとか露出を変えて、
撮像条件を手探りしながら撮影するのが楽しい対象ですね。
フィルムカメラ時代では考えられない楽しみなのかも。
最近、ボチボチと新型カメラの情報が出てきてますが、
結構良いもの出てきてるような。
来年の今頃は一台増えていることでしょう。
Posted at 2012/07/31 17:17:13 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記