2012年07月16日

午前中にやっと起床。
割りと晴れて南風が強く、気温は高い。
午後になって曇り。
直射日光じゃなくなった分、少しマシ。
久しぶりにクリアに見えた富士山、
すっかり雪が減ってまばら。
夏到来ですかね。
雑用とか宿題とか明るいうちには手につかず。
夜になって開始。
夜になっても南風の勢いは衰えず、
気温は高く、そのうち夜空は快晴。
南風、元気過ぎ。
深夜、寝ようと思ったけど、暑くて寝られず、
エアコン使用。
でも入れっぱなしだと寒い。
気候が急に変わるので、体がついていきません。
Posted at 2012/07/17 11:54:20 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2012年07月15日

寝返りした時の肩の痛さに悶えつつ
目が覚めたら16時。
外は随分と暑い、雲の多い晴れ?
天候がおかしいせいか、季節感の無い雲模様。
そろそろ梅雨明けかもしれない季節の
変わり目だからだろうか。
なんか九州だけでなく京都も随分と
雨にやられているようで、
地域の皆さん無事であることを祈ります。
Posted at 2012/07/17 02:08:58 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2012年07月14日

今日は曇り時々晴れ。
非常に蒸し暑い。
世間的にはお盆、地元的には
早い方のお盆のようで街中は
車の往来が多かったようです。
さて我が零細綱渡り企業も
開業して11年を迎えました。
常に貧乏、ぶんぶく茶釜のタヌキの
ごとく綱渡りに始終しつつ、
平穏には縁のない生活でした。
このままやってて心の平安は得られるのか!?
という命題を未だ解くこともできず
解ける気配もなく、全ては天運任せで
今後も邁進して行こうと思います。
いざ、って時は、
ガハハハ、オラ、やる事はヤッただ。
と言えるようには努力したいと思います。
ってわけで、ささやかながら
関係者のうちの母親とバイトちゃん
連れて夕食を食べてきました。
来年も有るのかな~汗。
Posted at 2012/07/15 16:55:55 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2012年07月13日

今日は曇り時々雨。蒸し暑い。
午前中は異様に暇。
天候もあるのかもしれないけど、
右肩に加えて左手が痛くなり、
体調は不良の部類。
寝違えたか・‥。
なので弱々しく仕事。
夕方、お客さんと、九州の雨が凄い
らしいけど、こっちにも来るんだろうか、
なんて話していたら、夜には雨足が・・。
深夜には雨音で目が醒めるほど。
どうも梅雨の終わり前には大雨らしい・・。
Posted at 2012/07/15 00:26:07 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2012年07月12日

今日は朝から元気よく雨。
そんなに親の敵みたいに雨降らなくても良いのに、
なんて思いつつ、午前中は寝返り打つ度に
肩の痛みと闘いつつ寝てました。
午後、雨が大人しくなってきたので買い物。
冷たいものばかり飲んでいては体に良くないかも。
帰宅して友人Jと本屋巡り。
ブックオフは、たまにガサッと在庫が変わりますね。
コンビニでお茶買って雑談してたら雨が酷くなって
来たので退散。
夜は眠気と闘いつつ、宿題。
蒸し暑くて、でも気温がそんなに高くなくて
非常にダルいです。
写真は昨日見えた龍のような雲。
最近こういう雲をよく見かけますが、
瑞兆なのか、それとも、龍の意味する
中国の侵略がじわじわ進んでるのか、
不気味な感じです。
Posted at 2012/07/13 20:17:10 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記