• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

10月7日日曜日の日記

10月7日日曜日の日記今日は晴れ時々曇り。
どうにもこうにも薄ら寒い。
午前中起床して、メールチェックしたら
雑務発生。
過去の書類をFAXせねばならんけど
調子の悪い自宅のFAX。
止むを得ず実家のFAX借りて送信。
スキャナー使うなりして画像ファイルにし、
PDFにするとか技を覚えたほうがいいのかも。

バタバタしてるうちに午後2時。
ちょっと買い物に出たついでに久しぶりに
写真パチパチ。
カシオのFH100、どうも原色系が苦手のよう。
彼岸花を撮ったけど妙にどぎつくてガックリ。

トンボに味をしめて、飛び物の撮影したいけど
ファインダーの無いカメラで撮影は結構難しい?
カラスで練習したけどどれも今一。

夕刻、帰宅してまた雑務。
あんまり冷え込むもんだから、上着も
引っ張り出して羽織って作業。
風邪に注意ですね。
Posted at 2012/10/08 22:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2012年10月06日 イイね!

10月6日土曜日の日記

今日は曇り。薄ら寒い。
連日の疲労も有るけど、気温が絶妙で
やたらと眠い。
布団に包まってると、いくらでも眠れそうで。
世間では3連休の初日らしいけど、
暇なりに一応仕事。
時々ウトウトしながらもなんとか終了。

さてニュース
中華帝国では時期中華酋長臭何某の企画した
反日デモ行進(給料付き)祭がにぎにぎしく行われ
あちこち狂喜乱舞した公務の方々により
焼き討ちなど殺伐とした狂乱風景が展開された
ようですが、その後も難癖をおそれた彼の国民は
障らぬ神に祟りなしといわんばかりに
日貨排斥、日本製品不買などはじめているようです。
以前より判っていたことなので進出した企業は
十分な保険なり、または損害準備などしてるはず
なのでそれで潰れる企業はないでしょうけど、
ハイリスクハイリターンならともかく、最近ハイリスクな
だけの商売はそろそろ方針転換してもいいのかも。

今後の展開としては、こんな事も始まっているので
よりリスクが高まっていく事は間違いないような。
感情的には日本を生贄にしてという謎の動きで
収める方向に行くかもと不安です。

なんかロシアから輸入され、中華帝国初の
鈍足航空ボカンである、割屋顎(中華名遼寧)なんてのも
登場してきてるし、アチラさんヤル気満々のようで。
もっとも初登場、初沈没の可能性も無いわけじゃないw

遊び半分に戦争を始められると、日本の宝、
自衛隊のベテランの方々に損失が及んでしまうので、
なるべく日本に関係ない上体で激しくもめてほしいもんですw
Posted at 2012/10/07 21:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2012年10月05日 イイね!

10月5日金曜日の日記 竹島

今日は晴れ。
暇なりに雑用は有って昼寝もできず。
仕事はなんとか間に合って夜は
気持ちよく眠る事が出来ました。


さてニュース
先日、調子に乗って南朝鮮が竹島へ
海外の報道陣をご招待。
竹島は朝鮮領土と発信させたかったんだろうけど
目論見はアッサリ外れて係争地と報道されちゃったとかw

クソワロタw

国際司法裁判所に嫌がるチョーセンをひっぱり出すには
ここで更に追い討ち掛けて欲しいなと我が国外務省に
期待したい所だけど、そこまで気が回るなら
とっくに取り返してる?

なぁなぁで済ますのも程ほどにしておかないと
いつまでたっても揉め事の種になるので
早いところスッキリさせて欲しいもんです。
Posted at 2012/10/06 09:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2012年10月04日 イイね!

10月4日木曜日の日記

今日も晴れ。
一昨日は朝方まで探し物、
昨日は夜までかかってFAX
かつ昼間は外に労働に行ったり
なんともバタバタしてたので
昨晩早めに就寝したのに
今日は起床が午後2時半・・汗
ただひたすら眠かったからなんですが、
やる事も残ってるし、起き出して
まずは買い物。

それからぼ~っとしながら仕事。
気温がたまらなく眠気を誘いますが
我慢我慢。
でも捗らず。

2時ごろまで励んでダウン。


毎日価格ドットコムでカメラの口コミを
欠かさず見ているけど、既に発売なった
NikonP7700の活気があんまりにも無い。
記事も写真も。売れてない?
P7100より高感度側で素晴らしく綺麗に
なっているのは分かるが、明るい日中の
写真がみてみたいんだけど。

ペンタQの投稿写真を見てたら
Kマウントレンズ付けてテレコンも装着して
木星の縞模様までうつってる写真が出ていて
びっくり。う~~~~~~ん。

でも費用対効果考えるとパナFZ200が有利かな。
悩ましいけど、どれも買えそうに無い貧乏暮らし。
とほほほほ。
Posted at 2012/10/05 23:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2012年10月03日 イイね!

10月3日火曜日の日記 みんカラリニューアル

今日も晴れながら、快適温度。
ちょっとうすら寒いくらい。
台風が迫ってるからかもしれないけど。

昨晩深夜というか、本日早朝までかかって
探し物したおかげで大変眠い。
朝、母に探し当てたモノを託し、一安心。
夜までに欠品をそろえてFAX。
これで面倒は一つ消えた?って事もないか。

さてみんカラの表示がリニューアルされて二日。
マイページのトップで開くとど真ん中に
デカデカと写真が出て、大変見づらい。
どうも、アップされた写真は、ブログの縮小写真を
遥かに凌駕して、クリックして開く写真に次ぐ
大きさで開いているようだ。

こちとら、一覧でどれを読もうかなと探したいけど
そうするには機能別って奴にしないといけないらしい。
なんか本末転倒なような。

写真添付するのもなんか悪いような気がしてきて
しまうし、短い文章なら、クリックして開かなくても
内容が分かってしまう。
なんのための一覧だかわからない。

それと、今時PCの画面、横幅は十分すぎるほど
横長な画面である事が多い。
そういう環境で縦長表示を助長するような
サイトを作ってしまうと、やたらとスクロールを
強制される事に。
とくにマイページ、スクロールすればするほど、
どんどん長くなるので、TOPに戻るのは
結構面倒だ。(戻るボタンくらい用意しておけ!)

的外れの改革してみたり、国民の生活を混乱させたり
現政権のアホっぷりは際立っているけど、
みんカラの運営が同程度にアホでない事を
期待して。
Posted at 2012/10/05 09:34:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation