• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

6月5日水曜日の日記

6月5日水曜日の日記今日は晴れ時々曇り。

今日も一日仕事。夕方ヘビー。
非常に疲労感が出てくる一日でした。


さてニュース
まあ、何と言うことでしょう。いつもは外交どころじゃない
チュー獄の政権交代直後だってのに、しーじーぴんお坊ちゃまは
アメリカにも行くようです。それも3ヶ月も前倒しで。
ふーちんたおの時は総書記就任2年半後に訪米だったような。
国内でよっぽど立場が怪しくて、安部外交の成果に引きずられて
尖閣問題の後始末も自分じゃどうにもならないくらいになって、
慌ててアメリカ様のお力で日本の強姦容認をお願いしに行ったようです。

ねーねーやらせてよ。

ダメだってば。

じゃ先っぽだけお願い!

みたいな会話になるんでしょうかw
平和を愛好し常に話し合いで決着つけてますと
宣言した割には下半身がウソついてるようで、
南沙諸島とかインドのカシミールとか尖閣とか。
下半身丸出しで迫ってる感じ。

そういう欲望丸出しのアホに乗せられて
尖閣の問題で誘っちゃってる鳩山とか
野中とか古賀とか。
政治家引退してからやってるのがたち悪いです。
売国奴に値しない人も約一名いますが、
売国はやめましょうね。
Posted at 2013/06/07 21:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2013年06月04日 イイね!

6月4日火曜日の日記

6月4日火曜日の日記今日も晴れ。

天気は爽やかだけど、陽射しが
強いと暑いって感じでヨシズを
出しました。
窓の外に立てかけるとやっぱり
室温変わりますね。

昨日は昼休み潰して銀行へ
振込みなど作業。
今日は御相談で昼休み潰れました。

夜にふと思い立ち隣町へホタル見物へ。
おお!ってくらい飛んでました。
遠くで光るもの、近くへ来るもの。
目移りして視野を変えてしまうと
ピント合わせが間に合わないというか、
失敗作だらけに。
延々と光ってるわけでもなく、
じっとしていてもくれないので
ピント合わせが勝負な感じ。

昨年は殆ど見かけなかったカメラ
持参の人が今年は一杯。
昨年私がパチパチやってたからかも?
まあ愛好家が増える事は良いんですが、
流行に流されて増えた自転車ユーザー
みたいにモラルもへったくれもなく
やる人でると、肩身が狭くなってしまうかな。


さてニュース1ニュース2
お前が言うなって感じの報道ですが、
最近チュー獄ではメディアの造反というか
ちょっとまともな動きがあるわけで、
これって恐らくは反日っぽく仕立てた
中共批判のニュースじゃないかと。
政府御用達の報道機関がやってるあたり
あちらじゃ笑えない話なのかもw
Posted at 2013/06/07 00:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2013年06月03日 イイね!

6月3日月曜日の日記

6月3日月曜日の日記今日も晴れ。

なんだかんだで6月、愛車の車検が
迫っており、昨晩から事前調査で
スバルに入院。
で、代車がプレオ。
御存知ダイハツミライースのOEM
というかエンブレムチューンです。

昨今の豚みたいにやたらと巨大化
してない点、サイドブレーキが
ペダルブレーキとかスイッチではなく
ちゃんとレバーでついてる点は
評価が高いかなと。

足回りに関しては、ダイハツ、トヨタに
共通する、バネとダンパー代えただけじゃ
どうしようもないグニャグニャ感が
残っており、マイナス。

ちょっと驚いたのは、床の剛性が
案外高くて、悪塩とかデックスでは
まるで床下に太鼓タタキが
隠れてるんじゃないかと思われるくらい
ボコンボコンとなってしまう私の庭でも
静かでした。ここは好感++

車内はこれ以上安っぽく作れるか
ってくらいチープですが、遮音材なども
極限までケチってるのか、街中走ると
エンジン音など容赦なく入ってきて
静粛感は皆無です。
まあ仕方ないかなと。

ブレーキは過剰なアシスト入ってないので
(この点スバルはこだわって変えてるらしい)
踏力でコントロール可能です。
リアがドラムなのでその特性は覚える
必要がありますが。
好感+

ミッションはCVTで制御の感じはデックスに
似てます。エンジンパワーがない?からか
制御からか判りませんが、まあ使えない
わけでもないのでまあまあ。
悪塩ほど酷くはないです。
BRZのトルコン6速AT並ってところでしょうか。
スバル純正先代ステラCVT未満です。
当然DITのCVTと比べちゃいけません。
まあ分からない人にはわからない世界かも。

アイドリングストップは相変わらず鬱陶しいかも。

総じて言えば、これが新車で90万、
カタログどおりリッター30k走るなら
お買い得かもしれません。
Posted at 2013/06/06 14:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2013年06月02日 イイね!

6月2日日曜日の日記

6月2日日曜日の日記今日は晴れ。なんだか晴れ続き。
梅雨前線が南に有り、北側に
冷たい高気圧があるせいで
夜は随分さっぱりな日。
梅雨前線あるだけマシか。

なんとか午前中に起床。
それから仕事の準備。
午後は久しぶりのお仕事。
うちの職場は西日がきついので
仕事中に段段室温が上がり、
暑かったかな。
ヨシズを出さねば。

夜は事務仕事の宿題。
簡単に終わるかと思いきや、
エクセルが使えないので
オープンオフィスでやったけど
案外手間取り、深夜まで。
無料で結構優秀だけど
印刷の時は壊滅的。
でもまあなんとか形に。
新型PC早く買わねば。
Posted at 2013/06/05 23:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2013年06月01日 イイね!

6月1日土曜日の日記

6月1日土曜日の日記今日は曇り。

日が出れば暑く、曇ればちょっと寒い
感じがする一日。

一日仕事、&事務仕事。
昼に外食ついでにちょっとウロウロ、
夕方は仕事が終わるやいなや
隣町のホタルスポットへ。

こちらの方が市内のスポットより
見通しが利いて見やすい感じ。
週末ってのもあって見物客の
多さにびっくり。
公園周辺は路駐の車が列を成し、
ただでさえ狭い道を狭くしてる・・
くらいならいいけど、塞いでるアホ
もいる。せめて左に寄せきれる
技量が無いなら、路駐を考えただけで
有罪ってくらい気を使って欲しいような。

さて公園でダイナミックにホタルが
見えるのはいいけれど、スマホで
フラッシュ焚いて撮影してる
子連れのママとか、やっぱりアホだな
と思いました。

週末は高速道路もそうだけど
普段は縁が無い、情け容赦ないほどの
集団が町に出てくるので
あんまり好きではないです。

Posted at 2013/06/04 21:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation