• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

9月05日木曜日の日記

9月05日木曜日の日記今日も晴れたり曇ったり雨が降ったり。

昨晩は雷が随分とゴロゴロゴロゴロ。
いつもの雷は、ゴロゴロドシャ~ンとか
ゴロゴロゴロとか、短い音が繰り返し
なんですが、今回のはゴロゴロゴロごろびびびびび~ん
みたいに長い上に、地響きがするような
感じで、オマケにホントに落ちたのか
停電もして、頻繁に目が覚めてしまった感じ。

朝もこのゴロゴロが騒々しくて目が覚めました。
地面は濡れてるけど、大して降ってる感じもなく、
変な天気だなと。

気温は30度くらいと高くて、蒸し暑い。

午前中銀行に行ったりとか、雑用。
午後はお仕事。
夕方までに終えて、再び雑用。
ああ、終わらない。

深夜にやっと冷えてきて、快適な感じ。
20度まで下がる気配はない・・。


なんだかシリアでサリンが使われたとか
どーだとか、大騒ぎして、オバマ大統領は
武力行使を決めたとか。
でも決定は議会の決定にまかせるとか、
超やる気のない発言してみたり。
この珍しい大統領、戦争をやりたくない
ってのは良いとしても、キッチリとけじめ
つけるなら、腰砕けの雰囲気は出さない方が
結果としては戦争回避に繋がるんじゃないかと。
尖閣もそうだけど、最初から日本の領土で
日米安保も発動しますって態度で居れば
チュー獄もここまでやらなかったんじゃないかなと。
現在、南シナ海でチュー獄はやりすぎちゃって
更に引っ込みがつかなくなってますが、
これも中途半端な米国大統領の姿勢が
呼び込んじゃったんじゃないかと。
このあとどう納めるのか気になるところです。

尖閣に関しては、米国議会とか軍が
慌てて日本支援の姿勢を出してるので
チュー獄にブレーキが掛かってるとは
おもいますが、新たに出てきたシリア問題は、
少なくとも化学兵器を、政府側、反政府側、
どちらが使ったのか明確にしてからでないと
あとあとの混乱が大きくなるような。
ここが揉めると暫く原油は高くなったまま、
またはもっと高くなるので、心配です。
G20では安部さん、ブーチンもオバマも
いるんだから秘密に三者会談でもやって、
スノーデン問題も含めて仲介してやれば
どちらも感謝するんじゃないかと。
今日本って結構良いポジションにいる気がします。
Posted at 2013/09/06 01:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2013年09月04日 イイね!

9月4日水曜日の日記

9月4日水曜日の日記今日の天気はいろいろ。

朝晴れてたのに、急に雲って雨が
降ったかと思いきや、日が差して、と
めまぐるしく変化。
気温は一寸下がって、でも30度はある。
午後、また雨が降ってきたけど、
空の一部は青空。
もー何でもアリって感じで。

夕食前、周辺の雲は凄かったけど、
割と晴れていた。
食後、雲で一杯。
買い物行こうかと思ったけど、
止めておけと親に言われて、
家でだらついていたら雨。
気温は下がって28度くらいに
なったけど蒸し暑い。

というわけでなかなか快適にはなりませんね。

エアコン入れてたらそのうちウトウト。

居眠りパターンは、退治しないと・・。
Posted at 2013/09/05 16:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2013年09月03日 イイね!

9月3日火曜日の日記 積乱雲

9月3日火曜日の日記 積乱雲今日も晴れ。暑い。

なんとも暑くてやりきれない感じ。
写真のような積乱雲、積雲は
わが地元を避けて囲むかのように
移動していく。
地元の上空は青空。
なんか有るのか?

一日仕事して、夜、少し気温が下がって、
申し訳程度の雨が降っただけ。


さてニュース
テキサス親父が慰安婦は売春婦という証拠を
発見確認してくれたようです。
これで各国に跳梁跋扈して日本に対する
嫌がらせを続けているチョーセンヒトモドキが
いかにウソついてるのか世界に知られることでしょう。

Posted at 2013/09/05 10:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2013年09月02日 イイね!

9月02日月曜日の日記

9月02日月曜日の日記今日も晴れ。

遠くに積乱雲の乱立する毎日。
暑さが減ってくれなくて突っぱねる
体力がソロソロ尽きてきた感じ。

一日仕事して夜はグッタリ居眠り。
悪いパターンが始まってしまったかも。

筋肉痛など無い事に気を良くして
毎日自転車に乗ってうろうろしようと
思っていたけど、フロントブレーキが
壊れた状態で万が一後ろも壊れたら
ヤバイと、今日は自粛。
直す手立てを考えねば。

そういえばこちら地元は平穏そのもの。
雨も降らないけど、埼玉とか千葉では
竜巻が出たとか。
今年の天気はなんとも過激ですね。
そのうちこちらにも何か起こるんだろうか・・。
Posted at 2013/09/03 23:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2013年09月01日 イイね!

9月01日日曜日の日記

9月01日日曜日の日記今日も晴れ。暑い・・。

久しぶりに午前中ずっと寝ていて
昼に起床。
そのお陰か、筋肉痛など痛みは消え
体調はよろしいような。
されど、一旦25度の世界に慣れてしまった
体には、この気温はきついです。
今年は気温がころころ変わりすぎ。

自転車で買い物は積載量の関係も
あるので、食料飲料の類はやはり車が
ないと不便です。
というわけで友人に頼みこみお買い物
巡りをしてきました。
こういうとき頼みになる友人が近所に
いるのはいい事です。

帰宅して、雑用をと思ったけど、来週に備えて休息。
そういえばもう9月。防災訓練は親任せ。汗
そろそろ参加しておかないと実際に起きちゃった時
困るかも。
来年は、なんとか早起きしよう・・。

連日夜に自転車徘徊しながらも筋肉痛など
から解放されて調子に乗ったってのありますが、
今晩も出かけてみたら、今度は自転車が
壊れました。
坂道登ってて、速度落としすぎてぐらっと
来た時、慌ててブレーキかけたら、
力が強かったのか、部品が疲労してたのか、
ワイヤーの中継してる金属部品が破断して
フロントブレーキが死にました。

車といい、自転車といい、こう壊れると
外出するなというお告げなのかもと思ったり。
ちょっとションボリ。
Posted at 2013/09/03 00:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation