
今日は雨。とても寒く感じる。
朝から雨だし、寒いし、止むを得ず厚着して
誤魔化してますが、風邪引きそうです。
なかなか安定した気温になってくれない。
昼に庭の雨に濡れた花なんぞ撮影してたら
爆音が響き、見上げると輸送機3機が
上空を通過。
方向からすると伊豆大島にでも行くのかな?
30分もしたら、3機とも戻ってきて、
更に30分もしたらまた同じ方向に飛んで
行きました。
荷物の積み下ろしが早いのか?
大島が近いのは分かりますが。
しかし4発の飛行機は大きいですね。
夜になって雨が減りましたが、寒いし、
外出は諦め。
さて
ニュース
何かと読みが外れて芋引きまくってる隣国ですが、
国際的な信用低下や外交のリスクも省みず
反日ドーピングやって引っ込みがつかなくなって
いる上に、チベットでもウィグルでも内モンゴルでも
一触即発な勢いに困ってるようです。
少数民族を根絶やしにする事で、解決をはかって
いたようですが、人道的に人権的にかなり問題が
あるようだし、一思いに、それぞれ独立させちゃった
方が平和になりやすいというか周辺国は安心なのかも。
こんな国内情勢で、尖閣を巡りアメリカも巻き込んで
戦争やれるはずがないと、私は思うんですが、
国内がヤバイ時は外交で強気にってのは一つの
手法でもあるわけで、人民解放軍がノリノリ気分に
なるように煽りすぎちゃってるツケは出てこないとも
限らない。
正に綱渡り状態ww
さてはてどうなるんですかね~。
2015年年末、チョーセン半島の在韓米軍が撤退した後が
要注意なんでしょうか。
※最近報道でチョーセン半島の事を、韓半島と表記してる
事が多く見受けられますが、正式名、変わったんでしょうか?
日本海を東海にじゃあないですが、南チョーセンの妄言に
いちいち付き合う必要は無いような。
Posted at 2013/10/30 01:24:55 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記