• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

11月5日火曜日の日記

11月5日火曜日の日記今日は晴れ。霞が酷い。寒い。

チュー獄からPM2.5なんてシロモノが
風に吹かれて日本に襲って来てるせいか、
秋晴れの透明感には程遠い霞んだ天気
でした。大迷惑ですね。

一日大人しく仕事して、
夜は宿題。
暇そうでも何か有るもんです。

富士山が冠雪してから結構経ちますが
やっと白くなった富士山の写真が
撮れました。
近いとはいえ、雲が出たり、空気が霞んだり。
見たい物は見れる内に見ておくのが吉ですね。

Posted at 2013/11/05 23:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2013年11月04日 イイね!

11月4日月曜日(休日)の日記

11月4日月曜日(休日)の日記今日は雨、雨、雨。

午前中に起床。外は雨。
買い物に行くべきかどうするか。
雨の中わざわざ行くのもね~と
思ってたら小降りになったので
食料調達へ。
道すがら、場所によっては街路樹が
結構綺麗に紅葉してきてました。
カメラ持ってくればよかった・・。

帰宅したらまたざざざ~っと雨。
時折、ビチビチ音がするくらい。
台風30号ができたらしいけど、
それとは関係なく秋雨らしい。

引き篭もってネット見たり、読書したり
昼寝したりと休暇を満喫。
外に遊びに出れなかったのは残念でした。



Posted at 2013/11/05 00:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2013年11月03日 イイね!

11月3日日曜日の日記

11月3日日曜日の日記今日は曇り。

朝10時過ぎ、どろ~んと重たい状態で起床。
雑用少々やって昼。
昼食後は堪らず昼寝。

午後2時半ごろ地震で目が覚め、
買い物に行くべきかどうかウンウン考えて
いるうちに夕方。

5時半過ぎ、母親も連れて外食に出て、
近所の山で待機。
近所の大学の学園祭の花火を眺めてみようと。

どこが見易いかなと、ウロウロしてから、
カメラを設置して待つ事10分。

いよいよ始まった花火は、市のお祭りで
上げてる花火よりは小粒ながら、
殆どスターマインで打ち上げてるので、
玉数は大変多いかな。
露出が今までとは合わなくて、写真は
f8まで絞って撮影したもの。

凄い勢いで打ち上げてるな~と思ったら
なんと10分で終了。
なんか勿体無い打ち上げ方のような。
演出が花火屋のものなのか、
学生がやってるのかは不明ですが、
惜しい感じでした。

帰宅してグッタリ。
どうも蓄積してる疲労が騒いでいるようで。
天気も悪いし、早寝がベストかも。

みんカラのお仲間は本日はグンマーで
開催されてるスバルのお祭りに行った由。
行きたいけど、いつも予定とかちあって
行けません。
車も本調子ではないし。
現在500キロほど走ってますが、
課題も残ってるし、もう少ししたら
また見せに行くとしようかな。
Posted at 2013/11/04 00:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2013年11月02日 イイね!

11月2日土曜日の日記

11月2日土曜日の日記今日は曇り。寒い。

朝から仕事、合間に事務仕事。
グンマーに遊びに行く人は移動してるのかな
とかなんとか思いつつ。

昼に外食に出てみたら、街中なんだか渋滞気味。
土曜にしちゃ込んでるな~と。

夜も外食に出ましたが今度はガラガラ。
ひょっとすると連休なので、皆さんお出かけ?
ともなるとやっぱり景気回復、または期待で
動きが出てるんですかね~。

深夜にやっと仕事は終わり。

彗星観測のチャンスを狙ってますが、
どうも曇りやら何やら。
うかうかしてると見逃してしまいそう。
友人はナノトラッカーを購入したようです。
準備しなきゃ・・。
Posted at 2013/11/03 11:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2013年11月01日 イイね!

11月1日金曜日の日記

11月1日金曜日の日記今日は晴れのち曇り。

今日も朝早く起き出して、空を見ました。
雲が出てて残念ながら彗星は見れず。
夜が明けると晴れてて、悔しいような。
仕事の合間に事務仕事しつつ、午前中終わり。
お昼休みを暢気にやってたら、銀行に行き忘れて
大慌てで銀行へ。

夕方からまた事務仕事に励んで、なんとか形に。
夜はグッタリ。空は曇り。

さてニュース
ついにアメリカも気が付いた!?
南チョーセンは米軍のMD参加を頑なに拒みつつ
こんな事も言い出してますが、
勝手にパクるのでよろしくとしか聞こえないw
ロシアからも訴えられたりして、敗訴してるし。
先日、日本の固体燃料ロケット打ち上げに際しては
日米とともに共同開発して、できた技術で
ロケットの安売りしたいみたいな事も言ってましたが、
よもや日本がその話に乗ったりはしてないだろうな?

アメリカはチョーセンが販売する激安まがいものの
おかげで市場を荒らされてるし、ロシアは
チュー獄チョーセンに荒らされてます。
この2国がチョーセンの味方して動く可能性は
かなり低くなったかなと。
で、チュー獄様に擦り寄ってるのかもしれませんが。

頭の中が相変わらず世界の後進国ってのが
分かってないのが痛い限り。
厄介な隣国です。
Posted at 2013/11/02 23:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation