• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

5月21日水曜日の日記

今日は朝に雨、途中から曇り、夕方から晴れ。

一日仕事。
昼は雨が上がったので外食。

なんとも暇な一日。

さてニュース
何を考えてるのか良くわかるような
分からないような言動。
半島に何か騒乱が起きても
日本は自衛隊を派遣して
手伝う事はないでしょう。
在留邦人の輸送くらいはやるかも
しれないけれど。

一方、難民は受け入れないので
来ないでね、という感じ。

バカクネ酋長、反日ネタが尽きてるのか
最近静かですが、そのうち以前に増して
活動再開なんでしょう。
Posted at 2014/05/22 01:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年05月20日 イイね!

5月20日火曜日の日記

5月20日火曜日の日記今日は晴れ、だんだん曇って夜は雨。

一日仕事。
気温は変わらずとも、日が射さないだけで
暑さが変わってくると、お日様の力を
感じますね。

夜は大人しく宿題など。
PDF送信して入浴して就寝。


さてニュース
世の中もついにここまで迫って来たか、
と思うに十分なニュース。
これがもっと発展すると、ロボコップの
世界になるのかも。
特に、仕事はなるべくアウトソーシング、
小さな政府で規制緩和もして、
警察すら民間警備会社に委託なんて
なってくると、有り得るような。

そこまでいかずとも、ロボット兵士の
需要はあるはずで、特に米国みたいに
あちこちでゲリラ掃討やるなら、
ロボットで十分という話にも
なるんじゃないかと。

人道的にどうのって問題は起きて来るかと
おもいますが、そもそも戦争とか殺人の
場合、人道も何もやってること自体が
酷いわけで、被害者側からすれば
ロボにすれば犠牲は最少。

日本でも基礎研究くらいはやっておいて
欲しいし、いざとなったらロボット三等兵
なんかどうでしょうw
Posted at 2014/05/21 21:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年05月19日 イイね!

5月19日月曜日の日記

5月19日月曜日の日記今日も晴れ。

一日仕事。
天気が良いので昼に外食に。
風は涼しいくらいなのに、
日光に当たってる所は夏。
日差し的には7月半ばと変わらない
はずなので、妙に納得。

夜にガソリン入れに行ってみたら
ハイオクはまたちょっと上がって174円。
爆音系のバイクがウロウロし始めてるので
そろそろ危険が去ったかな?


さてニュース1
そりゃそうでしょうと納得の結果。
ここまで虫国が暴れていて、
日本が無事に済むとも思えないし、
実際、海底資源探査めいた事も
沖縄のすぐ横でやってたりする。
危ないのは尖閣だけじゃないです。
そろそろ、日本国憲法を真に受けて
いるとかなり危険な状態なんだと
認識が必要。
早い所、改正して欲しいです。

ニュース2
これまでも、そしてこれからも、このダイビングベルを
持ち込んだ業者の反応は朝鮮人の一般的反応と
思って間違いないような。
出来もしない事をあたかも出来るように
思い込み、出来なかったら人のせいにして
逃げるのが特徴。
隣国なので仲良くしようなどと夢想するのは
そろそろ辞めた方が無難です。

ニュース3
さすがバカクネ酋長、物事の優先順位付は子供並み。
どうせ解体した所で、新たに似たような役所を
作らねばならないし、そういう時に、また
素人を集めるわけにもいかないし(と言っても素人だらけだけど)
似たような面子で集まって、同じような
役所になる事でしょう。
経験を積む、とか失敗に学ぶという事が
この民族にはないのでしょうね。
Posted at 2014/05/20 00:21:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年05月18日 イイね!

5月18日日曜日の日記

5月18日日曜日の日記今日は晴れ。

昼前になんとか起き出し、洗濯など。
あんまりにも天気良いので、富士山の
写真をパチリ。

ここのところ、晴れていても、AFが
合焦してくれなかったのだけれど、
空気の透明感が有るからか、
緑の枠が出ました。

それにしても天気が良く、空気は爽やか。
もっと早起きして外出すれば良かったか??

午後、食料品の買い出しなどして、帰宅。
街中は何故かパトカーやら赤い電飾の
車が多いようで、昨日からただならぬ
雰囲気一杯。
天気が良くて休みだからか、何故なのか。

あとは宿題などやろうかと、ゴソゴソ
在庫の整理しているうちにウトウト。


さてニュース
私の夢の一つが、木星の自転の速さ(10時間弱)
を生かし、一晩かけて木星を追尾しつつ
一周くるりと回る動画を作ってみたい
というものです。
まだ木星の模様が見れる環境を整備してませんが、
そうこうしているうちに大赤班が縮んで来たそうで
少々焦りますね。
木星自体は明るいので、そう明るいレンズで
有る必要はないのですが、自動追尾させる
為に赤道儀を考えると、あんまりでかくなくて
善美重量が小さい方がお得というか
そうでないと手が出ない感じ。
ついついお予算はお車の方に吸い取られて
いるので、なかなか目標達成とは
いかないですね~。
Posted at 2014/05/19 22:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年05月17日 イイね!

5月17日土曜日の日記

5月17日土曜日の日記今日も晴れ。大変天気良い。

一日仕事。
外が天気良いし、昼休みは外に出てと
思っていたら、最後に飛び込みでお客さん
が入ってしまい、断念。

うちの庭の夏みかん、まだ木に残ってる
奴を収穫して食べてみましたが、
やはり美味しかった。
こちらの地元ではミカンはあんまり
美味しくならないんですけどね。
肥料やらないのが良いのでしょうか。
まあ毎年の楽しみが増えたのは良い事かなと。

昨晩随分寝たからか、昼休みは結局
眠くならずに、終了。

午後は割と軽く終わって、夕方終了。

昼の買い出しの時は、街中は渋滞気味
だったのに、夜に本を買いに出てみたら
街中ガラガラ。
気持ちの良い風なのでついつい飛ばしたく
なりますが、白バイが潜んでいたり
変な所でパトカーが集合してたり
妙な気配一杯だったので大人しく。

ヨウツベで懐かしいラリーの動画とか
見てたら、最近の車とついつい比較
してしまって、気分が大いに凹みました・・。
Posted at 2014/05/18 13:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation