• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

10月11日土曜日の日記 老化記念日

今日は朝は晴れ、後は曇り。

一日仕事。なんだかゴチャゴチャして
結構忙しかったような。

夜は外食、帰宅して宿題。

今日は誕生を祝ったり、自分の老化にガッカリする日。
若くありたいと願いつつ、年々老化を感じてしまってる
ようでは、いけませんね。
また一年頑張るとしますか。

Posted at 2014/10/11 22:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年10月10日 イイね!

10月10日金曜日の日記

今日は晴れ、夕方から曇り。

天気良くて遊びに行きたいけど、仕事。
接近してくる台風19号の影響で
折角の連休は恐らく天候不良。
まあこんなもんだ。

一日仕事。

昼休み、バイトちゃんが役所の面接とかで
役所まで送ってあげました。
上手く合格すると良いんですが。

今年の就職戦線は、一般的には
売り手市場と言われてますが、
少なくとも地元神奈川県はあんまり
良くないようで、当確が出てる人でも
東京で、ってのが多いような。

バイトちゃんの行ってる大学の
お友達、8人中、
当確3人
行方不明2人
これから本気出す人3人
という感じ。

業種にもよるんでしょうけど、
技術系は結構需要高いけど、
事務系はガッカリコースらしいです。

単純な景気の良さ気な雰囲気とか、
サラリーマンの給料が上がる事より、
正規雇用の若者が増える事の方が
重要かつ緊急課題なんじゃないかと
思ったりします。
Posted at 2014/10/11 22:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年10月09日 イイね!

10月9日木曜日の日記

10月9日木曜日の日記今日は、朝は雨、途中から曇り。

午前中に起き出し、雑用ゴソゴソ。

昼前に小雨が降っていたので、どうしようかと
思いつつ、買い物にウロウロ。

帰宅して宿題。

夕食時に空を見たら、今頃月が出ていて
悔しかったけどパチリ。
昨晩見れていればどんなに良かったことか。
まあ仕方ない。

夜も宿題。


さてニュース
日本人の青色LEDでのノーベル賞受賞が
羨ましくて堪らないのか、虫国チョーセンでは
日本が賄賂使って受賞したとか、なんとか、
悪口雑言が絶えないようですが、
少なくとも、自分たちの基準で世界を評価する
考え方はそろそろやめた方が良いというか、
異常って事に気が付かないかなと。

中国人は記事の如く、自由が無ければ研究が
できないとか、的を得てる自己批判も言ってますが、
お金持ってるか、コネが有る奴が出世したり
賄賂がどうどうと通用するって方が科学技術の
発展とか開発にはマイナスと気が付けば良いかなと。

チョーセン人の場合、単なる負け”犬”の遠吠え
とか負け惜しみなので、気にしないのが正解かなと。
自分たちは、世界に冠たる技術大国なのにとか
単純に金が無いからとか、着眼点のずれっぷりは
怒涛の安定ぶりなので、あと1000年は受賞がないでしょう。w
Posted at 2014/10/10 14:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年10月08日 イイね!

10月8日水曜日の日記 皆既月食

今日は午前中晴れ。

今晩は3年ぶりの皆既月食ということで、
準備万端、赤道儀も使ってインターバル撮影
と思ってましたが。

昼休みぐらいから雲が増え始め、
夕方には空は雲で一杯。

テレビで見てると、八王子も天気が
悪いようですが、渋谷は良く見えてるようで。

月が欠け始めてもまるで見えません。
1時間たっても、2時間たっても、見えませんでした・・・。
なんか前回の皆既月食も、予定を繰り上げて
帰宅して撮影しようと良したけど、
雲が丁度月を隠してダメだったような。

まあ諦めも肝心だなと。

で、その後雨まで降ってました。

天気予報、アタンネーゾ!


さてニュース
シリア、イラクの中東の地でISISなる
テロリスト集団が建国?目指して暴れてますが、
兵士の募集を世界的にやってるようで、
日本でも釣られたアホが居るようです。

どうも、就職先が無いとか、将来の不安とか、
要するに自棄になって、応じたみたいですが、
他国に行って戦闘行為と称する殺人する
くらいなら、警察、消防などで命削って
働いてみたらどうよ、と思ったりもするわけです。
自衛隊でも良いけど、そっちの方が
制限多いかな。

自棄になって外国で殺人したり、
はたまた戦死モドキで虐殺される覚悟が
あるなら、日本でもやれる事は一杯あるし、
一杯あるのに好き嫌いばっかり言って
甘えてるから、こういう妙な勧誘に乗って
イザって時には腰抜かしながら
殺されるんだろうなと思います。
日本って平和ですから。

若者には、9時から5時で安定した
高給取りの仕事みたいな安直な
仕事の選び方して欲しくはないですが、
或る意味ガテン系の仕事はかな~り
有るので、探してみると良いのかも。
原発作業員なんての給料高いですよ。
仕事なんて、とりあえず食えればOK。
食えてればそのうち良い事も有ると思います。

Posted at 2014/10/09 00:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年10月07日 イイね!

10月7日火曜日の日記 ひまわり8号とノーベル賞

今日は晴れ。

台風が行っちゃったのでお約束で晴れ?

一日仕事。

午前中は結構バタバタ。

昼休み、テレビを見てたらひまわり8号の
打ち上げ準備とか。
生中継やってる番組さがしたら、ミヤネヤ
という情報番組やってて、出演者うざかったけど
打ち上げシーンを見る事ができました。
無事成功のようです。

気分よく午後の仕事して、
夕食時ニュースを見てたら、今年のノーベル賞、
物理学賞に3人が受賞したようです。
あらあらなんともおめでたい。

自前のロケットで人工衛星の打ち上げ、
平和賞以外のノーベル賞受賞、
どちらも未達成の隣国がまた嫉妬の嵐に
なってる事でしょう。
何事も朴る事ばかりで、本質を考えない
そういう性質の動物にはちょと無理でしょう。

気持ち悪い人々が、どう思おうと、
日本は日本でやれる事を地道にやって行けば良いし、
努力が報われて成功の果実を得る事が出来れば
尚良い、そういう構え込まない努力が
良かったんでしょう。

ただ、ちょっと高齢者なのは残念。
研究者としてはなるべく若い内に貰って、
研究費で苦労はあんまりしたくないんじゃないかと。

まあ今後も頑張って欲しいものです。
Posted at 2014/10/09 00:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation