• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

11月10日月曜日の日記

今日は曇り。

今日は、眠気と戦いつつ一日バタバタ仕事。

昼休みもおちおち昼寝もできず。

夜は買い物の後、宿題。

時間が経つのが早い…。


さてニュース
ついに日中首脳会談やったみたいです。
報道で明らかにされたシーンでは、
二人の強張った顔、無礼なしーじーぴんの振る舞い。
反日やり過ぎ、されど、APECホスト国、その他の問題
などから、こうした態度に出ているとは思われますが、
実質的敗者はしーじーぴんで有る事は間違いない。
世界に向けて、その人間性の低性能振り、
または国家の低レベル度を示してしまったから。

これが従来の、鄧小平なり、毛沢東なり、
周恩来ならば、異様なまでの歓待ぶりで
笑顔で迎えた事でしょう。

オバカはアホなので、虫獄の姿を見誤って
いるかもしれませんが、世界の問題児は
ISISでも、ロシアでもなく、虫獄と早く認識
すべきかなと。

シージーピンの各国首脳への態度を見てると、
オバカは別格として、バカクネに対する時の
ニヤケ顔ったらないような。

というわけで、アホ程ニヤケる会合だったのかなと。

虫獄では伝統的に、他国からの使者が優秀であれば
冷たくあしらい、アホであると厚遇するという習慣
というか戦略を持ってますが、そういう意味では
現在の中国にとって安倍総理は御し難いツワモノ
という評価をされてるという事に。

今直も、虫獄は日本の政界に対して、
虫獄の居に染まぬ首相として安倍総理下しを
画策してますが、こういう裏工作に加担する
あらゆる国会議員は、こういう手に乗ってしまうと
今後、日本の総理は、虫獄の鼻息を伺わないと
勤まらない前例を作る事になるとは理解してないはず。
日本の政治もまだ困ったチャン抱えてますから。
Posted at 2014/11/11 22:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年11月09日 イイね!

11月9日日曜日の日記

朝、雨が降ったようですが、昼に晴れ。
午後から曇り、夕方から雨。

泥のように眠たい朝というか、昼に起床。
雨に周囲は濡れているけれど、空は晴れ。

寝惚けつつ、昼飯どうしようかと、買い物に。

帰宅して宿題やりつつ、夕方、スバルに。
先週、オルタネーターで故障して以来
アイドリングが1100回転くらいから下がらないので
調整してもらおうかと。

もっていくと、既にアジャスターは
これ以上下にはなりません、って所まで
下がってるそうで、ISCバルブが汚れたか、
故障したか。
恐らくオルタネーターがお亡くなりになって
バッテリーだけで走ってる時、
エンジンの吹けは悪かったし、
最後は、完全に失火してたし、
そういう吹き返しとか関係してるかもなと。

バルブクリーナーを吹いて貰って、どうなるか??
あんまり変わらないか。
来週もう一度預けて、見て貰う事に。
なかなか健康体に戻すのは大変なようで。


さてニュース。
火山の噴火と言えば、我が家の場所的に、
富士山とか、箱根が噴火すると相当
厄介なわけですが、一応ヤバいと言われつつ、
警報レベルには生ってない模様。
されど、先年の東北の震災に関連してるのか、
チョーセンの白頭山も含めて、こちらの山も
ヤバいとか。
あんまり派手な噴火をすれば、地球の環境も
変わって、農業で不作とか食糧事情にも
影響するし、ちょっとドキドキかなと。
Posted at 2014/11/10 22:04:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年11月08日 イイね!

11月8日土曜日の日記 同窓会

今日は曇り。今にも雨が降りそう。

午前中バタバタと仕事。
午後は高校の地元支部の同窓会。

毎度の事ながら、カメラマン役。
記念撮影場所で、フラッシュの光量調整
とか、並べ方とか準備。
終えて総会に参加して、記念撮影。
昨年よりは上手に撮影できたような。
そのまま写真屋にいって現像を頼み、
戻って宴会に参加。

なんともバタバタした同窓会でした。

帰宅して、宿題やろうかと思ってたけど、
睡魔に勝てず。
これなら二次会に参加しておけば良かったかも。


さてニュース
地震とか火山噴火といえば日本のお家芸の
ような気もしてますが、チョーセンでもあるようで。
問題は、いざドカンと行ったら日本にも相当な
被害が出そうって事でしょう。

火山灰の降灰は勿論、原発が損傷すれば
放射性物質も飛散するだろうし、
ただでさえミサイルが、とか不安のタネが
尽きない国からの嫌なプレゼントって事に
なるかもしれません。

巻き添えは勘弁してほしいな~と
切に願います。
Posted at 2014/11/09 20:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年11月07日 イイね!

11月7日金曜日の日記 満月

11月7日金曜日の日記 満月今日は朝は晴れてあとは曇り。時々雨。

なんだか忙しかったような。
昼には銀行へ。

帰宅して昼食後、昼寝しようかと、
うとうとしたら、外でガチャガチャ。
電気屋が電柱の街灯を交換に
来たらしいけど、何も騒々しく
やらんでも良いのに。

もう一度寝ようとしたら、今度は電話。
トホホホ。

そのまま、午後の仕事へ。
結構多忙な。

夕方、車が帰ってきました。
早く直って良かった。

夜は買い物。

宿題やって寝ようかと外を見たら
満月かなと。
深夜まで晴れ間が無いのは困ったもんです。




Posted at 2014/11/08 23:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2014年11月06日 イイね!

11月6日木曜日の日記 柿

今日は曇り。

午前中、なんとか起床。
我が家の柿もぎをしてみた。

例年200~300個は生るんですが、
今年は100にも程遠い。
20個ほど収穫して食べれそうなの10個くらい。
あとは手が届かず。

夏にあんまり晴れてなかったし、
今年は近所の柿も生りが悪い。
天候に左右されるとはこの事か、と実感。

昼食後、gdgdと宿題。
昼寝しようかと思うと電話が掛かって来るし。
結局夜までgdgd。
非常に効率悪いなと。

さてニュース(ニコ動)
クラシックカーフェスティバル2014in桐生というイベントで
スバル1500が走ったそうな。
この販売計画に猛反対して銀行動かして
止めさせたのはブリジストンの石橋。
鳩山の祖父です。
プリンスが日産とくっつく事になったのも
この爺が原因。
ブリジストンはスバルの敵です。

話がそれましたが、スバル1500を修理して
動かせるって事は、他の歴代車の修復も
スバルがその気になればやれる事。
そろそろレストア事業に手を上げないかな~。
Posted at 2014/11/07 23:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation