• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

3月16日月曜日の日記

3月16日月曜日の日記今日は晴れ。空は霞んでいる。

一日暇な仕事。
昼に外食ついでに山に登ってみたら
BPが何台もいた。

山の上では視界は良いけれど、
霞んでいて水墨画の世界のような。

駐車場の緋寒桜は赤い蕾を膨らませ
もうすぐ開花の雰囲気でした。

庭の木瓜はまだのようです。

夜はgdgd


さてニュース
駐韓米国大使のリッパートさん。
シールズ出身という割にブヨブヨしてますが、
お蔭で死なずに済んだのかもしれませんね。

米国政府というか大統領は激怒してるらしいですが、
FBIとしては犯行が、北チョーセン絡みで行われた、
または南チョーセン絡みで行われたと考えて
いるようです。

直接に犯人の言動を見てると、いかにも
北チョーセン絡みと思われますが、
今回の事件で一番得してるのは
南チョーセン政府。

バカクネ女酋長の支持率は上がったし、
これで北チョーセン絡みの人物、組織の
摘発が容易になるとも言えますね。
確かに怪しいかも。

ちなみに南チョーセン政府、バカクネ本人、
ともにまだ、一度も謝罪してないようで。
バカクネはワザワザお見舞いに行って、
私も切られたから大丈夫と意味不明の激励
してたらしいし、
南チョーセン外交部に至っては
米国に対して”遺憾の意”を表明したんだそうな。

遺憾の意ってのは相手を非難する表明なんですが・・・。
米国が何した?

ますます謎と混迷が深くなっていくチョーセン情勢でした。
Posted at 2015/03/18 16:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2015年03月15日 イイね!

3月15日日曜日の日記

3月15日日曜日の日記今日は晴れ、時々曇り。

午前中に起き出し、洗濯等。

昼前に、地方紙に出ていた梅のトンネルが
見れるというお寺に母親連れて行ってみました。

ちょっと出遅れてしまったのか、花が散って
減ってしまっていたけれど、まあトンネルですね。

帰りに買い物して帰宅。

その後宿題。


さてニュース
自称イスラム国はネットでの宣伝に
余念がないようで、色々動画をアップしては
騒ぎになってますが、今回のこの呼びかけ動画。

わざとらしい感じがしないでもないですが、
そこはどうでもよくて、後の黒い車。

自称イスラム国の宣伝動画というと、
トヨタのトラックの宣伝になってるものが多いですが、
今回のこれは、ひょっとすると、BCか???
後で走ってる白いのはトヨタのトラックだと思いますが。

ツマランところで登場しちゃったかな?
という気がしたり、ああ勿体ないと思ったり。
う~む、複雑な心境です。
Posted at 2015/03/16 22:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2015年03月14日 イイね!

3月14日土曜日の日記

3月14日土曜日の日記今日は晴れ、薄曇り。

一日仕事。暇。

昼休みはちょっとうろうろ。

午後は急なお客さんでちょっとバタバタしましたが。

腹の調子は大分回復してきましたが、
まだ時折痛みます。
取り敢えず早寝。


さてニュース
眉唾、とは言い切れない面白い話。
核融合はともかく、核分裂は普通で
起きてるし、分裂も融合も、
完全に理解済みという事も無い世界。

放射性廃棄物の処理には今後、世界的に
困った問題になって行くはずですが、
半減期の短く毒性の低いモノに
変化させ得るならば、かなり負担は軽くなるような。

科学の世界で、これは”無い”と証明するのは
とても難しいわけで、探査する価値はありますね。
是非とも頑張って欲しいような。
Posted at 2015/03/16 22:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2015年03月13日 イイね!

3月13日金曜日の日記 かぐや姫

今日は晴れ。一時パラパラ雨が降ったとか。

一日割と暇な仕事。そろそろ呪文を唱えないと
いけないですかね。

夜、ジブリのかぐや姫を見てみましたが、
こりゃ、アカデミー賞は貰えないでしょう~。

原作に対して、作者の込めたい意図、
それに基づく展開や絵作りとなって
良い作品になるかと思うわけですが、
絵作りとか、展開にはポリシーが無い。
ストーリーには困ったようで、後に
なればなるほどgdgd。
ステ○にーちゃん、奥さん子供捨てて
主人公と一緒に逃げようなんてかなり酷い展開。
ここで完全にぶち壊し。

更に月からのお迎えが雅楽隊を率いた仏様
ってのはかなり馬鹿にしてますね。
絵作りに困ったんでしょうけど。

もっと素直に作ってれば良かったんじゃないかと。

というわけで時間の無駄でした。

Posted at 2015/03/14 23:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2015年03月12日 イイね!

3月12日木曜日の日記 WiMAX2+

今日は晴れ。

午前中に起き出し、友人と近所に
出来たラーメン屋に行って昼食。

その後暫く雑談。
帰りがけに先週注文した眼鏡を回収に
眼鏡屋に行った。
新しい眼鏡の方が普通に見えてよろしい。
乱視はあんまり進んでないけど、
近視はすすんでるそうで。
ついでに老眼も・・・。

帰宅して買い物したり、洗濯したり。

夕方、バイトちゃん1号が、WiMAXの
端末が届いたとやって来て、あちこちで
受信状況を調べてみました。

私の家の中では、400kps。う~む。
家の外でもあんまり変わらず、
駅の近くで1.5Mbps
改札近くで3Mbps弱。
で、肝心のWiMAX2+が受信できない。
う~む。

バイトちゃん1号が部屋に戻って、
説明書とにらめっこして、ルーターの
設定をしたら、WiMAX2+の受信ができ、
なんと31Mbps出たとか。
これならPCでやってても不満ないですね。

で、あちこち動いてみると、WiMAX2+の電波は
受信状況イマイチ。
なんか部屋が一番ラッキーだったかもという事で。
WiMAXとWiMAX2+は自動選択されるので、
遅いWiMAXでも繋がれば1Mbpsと考えると、
まあそれなりに便利かも。
ギガ放題にしても4320円だし。

しか~し、うちでは使えませんの。
ぷららとか、異音とか、その他お安いスマホ
で容量制限なしだともう少し安いけど、
速度は3Mbpsどまり。
7G制限つきだと1700円くらい。
外でヨウツベ見なければ、十分かなと思ったりも
するけど、グーグルマップ見たらどうなるか
というのも課題かな。

いろいろと新しく出て来るのは良いですが、
使ってみた感想が出てないと、受信状況で
大きく変わるこの世界、うっかり手を出して
2年縛りがあると痛いです。
Posted at 2015/03/14 00:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation