2015年03月11日
今日は晴れ。
割と暇な一日。
合間の暇に任せて、一日掛けると
どれくらいDL出来ちゃうものか
エロ動画で試してみた。
大きいファイルが有ると効率はより
上がるけれど、ぞろぞろやってみて、
割と簡単に数Gバイトできちゃう事が判明。
送信環境が良いヨウツベなら、もっと
行ってしまいそう。
無線環境下では1G制限とか2G制限とか
かかってますが、これは一か月でのお話し。
PC繋いで使ってしまうと、あっという間に
一杯なのかなと。
いろいろネット記事で調べると、
こういう制限が付いたのは、
ファイル交換ソフト使ったりと
通信ヘビィユーザーが無線でやらかして
通信麻痺を起こしたからなんて事も
書いてあった。
なるほど。
現状で現在優先環境下での通信量を
無線でカバーするのは程遠い状態とか。
無線キャリア各社では通信の高速化と
料金さえ払えば無制限っての始めていますが、
最終的には現在の有線通信量をカバー
する所までやることになるのかな。
などなど考えてるうちに一日終了。
さて
ニュース
昔っからメールの内容を秘匿する為に
暗号化の手段についていろいろと試みが
なされていましたが、自称イスラム国でも
暗号化の試みというか実演を始めたみたいです。
とはいえ、現在出回っている暗号化ツールで
暗号化した所で、対策に十分時間と費用を
掛けて来た米国NSAだとその日のうちには
解読できちゃってるんだろうな~と。
後ろめたい事してないなら、普通に通信でOK?
Posted at 2015/03/13 17:00:25 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2015年03月10日

今日は晴れ。
一日それなりにバタバタ。
昼に天気が良いので、庭の花でも
撮影しようかと沈丁花を見て居たら
カマキリの卵を発見。
う~ん久しぶりだ。
風が強くてなんだか怪しげな雲行き
でしたが、夕方から急に冷え込んで
2度まで落ちました。
10度以上下がるともうなんだか
分からないですね。
さて
ニュース
いかんですね~。トヨタともあろうものが。
中華製品の安からろう悪かろうと
比較して品質が高く歩留り良い
日本製品。
現在円安で原材料費上がってる筈だし、
自分所は円安で空前の儲け出してるなら
もっと国内の子会社を可愛がりましょう。
従業員も。
そうしておけば、国内需要増えて
また儲けが戻って来ると思うんですが。
仏産のゴーンみたいな事してると
トヨタ自体も先細りと思った方が良いような…。
日本車が何故日本国内で売れ、
何故外国で受け入れられ売れたのか、
良く思い出して欲しいなと。
それが分らなければ、レースに復帰しても
ホンダみたいに恥を晒すだけ、と思ったり。
Posted at 2015/03/12 01:30:41 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2015年03月09日
今日は曇りのち雨。
一日仕事。なんともだるい。
天気がイマイチ、湿度上昇ってのが
だるさの原因かも。
夜は雨が、これまた随分な勢いで降って来て
お買いものは断念。
さて
ニュース
こちらは昨年ほどではなかったけれど、
雪が降ったし、他所では更に降ってるような。
雪と雨の違いはその視界に有ったりも
しますが、信号が見えないのは更に怖いですね。
LEDになって見易くなったのは良いけれど
発熱が少ないので雪への耐性はイマイチ。
車のヘッドランプもそうなんだろうなと。
LEDって直接目に入る分には妙に明るいですが、
照明として、照らした先が明るいかというと
そうでもなく、照らした先が明るくなるような
光量にすると、目に直接入った時のダメージが
大きいような。
つまりヘッドランプには不向きなんじゃないかと。
乱反射を抑えて効率向上させてるレンズの
効果も相まって、対向車とかの明かりが
妙に眩しく感じる今日この頃でした。
Posted at 2015/03/10 21:27:55 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2015年03月08日
今日は小雨。
午前中に起き出し、雑用。
バイトちゃん1号が引っ越しするという事で、
アパートでのネット環境の話が出たのですが、
そこは既に集合住宅向けにJcomという
会社の光ファイバーが来ており、
固定の電話とセットで5000円弱なんだそうな。
携帯電話の普及した世の中、尚且つ
1人暮らしならば、固定電話の必要性は
ぜ~んぜん無い訳で、電話のない
一番安いので12Mで4000円弱なんだそうな。
そうなって来ると、俄然便利なモバイル系の
ポケットWi-Fiとか候補になって来るわけで
ちょっと電気屋で調べてみました。
先ずは、スマホ。
ドコモやキムチ銀行や、AUなど
どこで契約しても毎月6000円くらい
掛かるようです。それもパケット容量
制限付きで・・・・・。劇汗
PCとWi-Fi接続してネットを見よう
なんて思ってるとあっという間に制限に達します。
ではデータ通信用にポケットWi-Fiを用意したら
どうなるかと言えば、こちらも容量制限無くすと
4500円くらい。
合わせると一万円以上の出費になります。
で、あーでもないこーでもないと、いろいろ
頭を捻った結果、金食い虫のスマホを
ガラケーに戻す。ネットはポケットWi-Fi
(WiMAX)にするという事に。
私自身、スマホのグーグルマップの便利さに
ガラケーからスマホに乗り換えと食指が
動いてましたが、現在毎月2000円程度の
出費が6000円越えになるのはちょっと
痛すぎかなと。これならモバイルナビ
買った方が安いし。
尚現在スマホで一番安い?のは
ドコモでソニーのZ3を87000円出して一気買いして
毎月2600円くらい(24か月月賦だと結局5000円越え)ってのですが、
25か月目から5000円越えになります。
2年は固定で使ってくれ、そしたら本体は上げるよ、
って感じのようで。
あと、毎月5000円越えは払えよな、という事でしょうか。
世の中スマホになって以来、街中で電話してる風景は
あんまり見なくなったのですが、時流に反して、
電話のかけホーダイってのがサービスのメイン
というか料金高くなる元凶のような。
というのも、LINEなりSKYPEなり使えば、
通話もパケットとして無料でやれちゃったし、
LTEのWi-Fi機能を使ってPC接続して
ファイル交換やってるアホが相当数
居たから今日の事態になってるそうな。
でもユーザーの使い方っての参考に
商売構成考えるのもキャリアの仕事ではないかと
思ったりするし、どっちもどっちの世の中になって
私はいつまでもスマホ移行ができなさそうです・・・。
Posted at 2015/03/10 00:07:51 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記
2015年03月07日
今日も雨。
寒い。朝よりも昼に気温低下(5度)
どういうこっちゃ。
午前中はバタバタ仕事。
午後は暇。
夜はどうしようかとgdgdしてるうちに深夜。
さて
ニュース
なんとも醜悪な一品。
ガンダムの首から上?
車としてはグロテスク極まりないような。
ゴテゴテとでっぱりついてるとカッコいいと
誤解してるとしか思えない。
ひねくり回した挙句どうしたら良いか
分からなくなったデザイナーの一品かと。
大体にして高級車ブランドにしたい
レクサスに、エントリーカーが必要なのか
どうかも意味不明。
日本を代表するメーカーがこれだと
悲しい気分になります。
国内他社がまねしませんように。
先日南チョーセンでテロに遭ってしまった
米国大使。無類の愛犬家で、大使館
付近を良く犬連れで散歩してたとか。
今回の事件で南チョーセン人がお見舞いしたり
してるらしいですが、その中の一品。
某老人が、大使は犬好きと聞きましたので、と
犬の肉とワカメを持参でやって来たそうな・・・・。
確かに犬が好きです、と言った場合二通りに
意味はとれますが・・・。
Posted at 2015/03/08 21:24:30 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記