
今日は晴れ。
写真は昨日見かけたダイナミックな富士山。
晴れでお休みときたら・・・、
今日は朝から仕事でした。
それも10時にお約束だったのに
9時から電話で催促。
老人は気が短いw
早目に9時半から初めて
午前中に終わりました。
昼食後、割と混雑少ない市内を
車でグルグル走って、
夕方は昼寝。
夜は星と思っていたら、曇りました・・・。
夜の曇り率、非常に高いです。
さて
ニュース
ディーラーからの意見具申とか技術情報問い合わせに
一切メーカーが応じません、とディーラーの人は
言っていたけれど、どうなんですかね。
悪路走破性とかスポーツ性、コストパフォーマンスなど
従来磨き上げてきた性能、それを繁栄した車という図式から、
昨今は無用に巨大化しつつ、
万人受けするCVT技術開発(悪くはないけれどそればっかりは押付け)、
燃費改善(と言う割には良くも無い)目的でパワーダウン、
と従来築き上げてきたブランド価値を打ち砕くような
別方向での展開をしています。
WRCを撤退しそれでもスポーツを、スポーツしてると
良い車が作れるという大義名分で続けている割には
直近でやってた事はレースから遠ざかる”性能”改善?
であったために、ニュルでは連敗
(今年は形振り構わず販売不能な位、ひねくり回して圧勝ですが)
特に深刻なのはCVTの拡販努力?の為か、MT車減少
ではないかと思います。私も含めて仲間にはMTで
有るからスバルとしてる人もいるわけで。
現在のラインナップ上、MTが設定されているのは、
最下級のインプレッサスポーツ1500と
最上級のSTIとなり、中間が有りません。
上質なセダンを作りたいとS4作るのは良いですが、
従来のイメージでスバルに乗ろうと思う人には
別の会社の製品の様に見えてしまいます。
今回の試みで少しは意見が届くと良いなと
思ってみたり。
今の車を修理しながら乗るのが良いか、
他社に乗り換えるのか。
STIの新車で300万円台後半~400万。
この値段出すと中古だけどポルシェ買えるんですよね~。
Posted at 2015/10/22 22:24:18 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記