• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

9月20日火曜日の日記 EUへの偽装難民移民希望者

今日は曇り時々雨。

連休明けってのもあって、結構多忙。

天気は相変わらずで、体調も優れず。

夜はグッタリ。


さてニュース
メルケルBBAの失言というか失政によって、
EU圏内には既に、EU人口の1割以上
6500万人もの移民及び、移民希望者、
そして僅かな難民が侵入しています。

キリスト教圏であるEUに揃いも揃って
ほぼ全てイスラム教徒の大量侵入、
尚且つ、生活力無しと来たら、
幾ら人道主義にうるさいキリスト教徒でも
持て余すのは当然かなと。

結果としてEU圏内各国での保守派の
台頭とか起きて、イギリスはEU離脱の
表明をする事になったし。

また相変わらず恐ろしい勢いで
やってくる大量の移民希望者は
EUに入れてやるからイスラム教徒は
引き取れと騙されているトルコに
行く事になって来ているようです。

そんなはずじゃないと憤る
偽装難民移民希望者達は、ただでさえ
迷惑かけている上に暴動やら喧嘩やら
犯罪やらで物騒極まりない状態に。

EUに夢の世界を求めて、生命の危険を
厭わず偽装難民移民希望者がゾロゾロ
押し寄せ、子供の溺死やら何やら
悲惨な状況になるのは、一重に、
メルケルBBAに始まる、移民さんイラッシャイ
政策の影響かなと。

ここで敢えて人道的に振る舞いたいならば、
EUは既に受け入れ限界でもう受け入れませんと
明瞭に表明しない事には、ひょとしたらという
淡い希望で密航業者に多額のお金を使い
怪しげな船に乗り沈没して命を失う事を
恐れずやって来る事を止めねばなりません。

場合によっては彼らの情報発信源となっている
既に移民成功した人々すら、追い返す覚悟が
必要でしょう。

その上で、彼らがEUを目指して国外脱出
して来る理由を分析し、積極的に介入
とした方が、まだマシなんじゃないかと
思ったりします。

もたもたして居る内にまた多くの人が
海難事故で亡くなって逝く訳で
EUの混乱収拾のためにも素早い
行動が必要です。
Posted at 2016/09/26 17:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2016年09月19日 イイね!

9月19日月曜日祝日(敬老の日)の日記 プチオフ

今日は雨時々曇り。

朝から起き出し、遠方からの友人と会食。

昼食に蕎麦、その後コメダ。

なんとも鬱陶しい事多い世の中の話、
自動車の暗い未来の話など。

世界中見まわした所で、お予算無制限であっても
心に響く胸打つ車ってのは、出て来ないんでしょうか。

帰宅して宿題。


さてニュース
先日虫獄における不動産市場として価格下落から
上昇に転じたとニュースでやってましたが、
不動産バブル崩壊を恐れた虫獄が、また
バブル煽りやってるなと。

通常に考えると、既に使用すらされていない
ゴーストタウン(鬼城)とかできまくっているのに、
マンションなど高層建築立てた所で、相場は
崩れる一方だと思うのですが、
そうでもないと言う事は、お金持ちの
単なるゲームで回ってると言う事に。

特権階級がイキイキするお国柄なので、
そう言う事かも知れませんが、対外債務は
そうは許してくれないでしょう。

当然ながら、抑圧されている虫獄貧困人民が
どう爆発してくれるのか、発火点は何か、
というのが気になります。
Posted at 2016/09/23 19:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2016年09月18日 イイね!

9月18日日曜日の日記 EUの過疎

今日は曇り時々雨。

午前中に何とか起きだし、宿題。

夕方は高校同窓会幹事会。
校歌祭の打ち合わせ。

夜はグッタリ。


さてニュース
自分たちの伝統や文化を守りつつ、
経済的に助け合う事で全体で発展とか
夢を追い出来上がったのがEU。

まだ完全に統合ではないけれど、
基本的にはEUの大統領居るし、
軍事外交経済など、単一のやり方で
いこうとしています。

されど、EUが完全統合でとなる前から、
怪しげな気配。

アラブからの難民が無くとも、EU内での
移動の自由ともなると、片田舎のラトビアに
居るよりは、大都会のドイツとかイギリスとか
そういったところへ出て行った方が仕事も
生活も楽だろうと、普通は思うんでしょう。

日本でも国内の移動は自由ですから、
だからこその”過疎”問題が有るわけだし、
東京という一極集中になりそうな気配も
ないわけじゃない。

過疎に悩む自治体はそれなりに工夫して
住民を取り戻せと地方丸投げになってますが、
地方の特色が出た所で、そうそう出た若者が
帰ってくるわけもなく。

政治の力で、地方に住むと”お得”と
感じさせる政策でも出さない限り、
どういう国でも過疎は起こると思います。

どれくらいの”お得”感が必要かというと、
都会では違法でも、田舎では合法
くらいの差が無いと、効き目は薄いでしょう。

一番簡単なのは大都市に生活すると、
例えば、東京に住んでると税金が2倍とか
これくらいの差をつけると、たちまち
地方に人が溢れそうな気がしてならない。

まぁ、政治家のアイデアと根気なんでしょうけれど。

”田舎では仕事が無くて食べていけないから都会に行く”
というイメージを壊す事からやらんといかんかも。

ちなみに道州制には反対です。
やっても、拠点が減るだけで、過疎対象が増えるだけ。
このアイデアは東京以外の都会に住んでいる人の妄想と
言えるでしょう。

Posted at 2016/09/22 20:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2016年09月17日 イイね!

9月17日土曜日の日記 がん治療

今日は曇り。

一日仕事。
午前午後ともにばたばた。
体調悪くてもやらねば食えない
この職業。

なんとかこなして夕方にはグッタリ。

夜の宿題もやれず・・。


さてニュース
タイトル見て、おお~と思いましたが、
タイトル付けた人は中身勘違いしてますね。

使うお薬は、がん細胞を誤解させるT細胞に
張り付き、がん細胞にはつきません。

また光(遠赤外線)で温度を上げて
倒すのはT細胞なので、がんを直接
叩いているわけでもないです。

あくまでも自己免疫力によるがん細胞退治の治療法。
いわゆる、今迄インチキ扱いされていた免疫療法
ってのに道筋をつけてみた、という所でしょうか。

現在行われている免疫療法としては、
分子標的薬を用いて、がん細胞自体の
チェックポイントを阻害し、自己免疫力
で治癒、って薬もありますが、
これは金がかかり過ぎ。

こんどのお薬が幾らくらいになるのか
不明ですが、同じくらい高価だと
揉めるでしょう。

分子標的薬で的確にがん細胞をマークできるなら、
これに遠赤外線反応よろしい分子をくっつけ、
日焼けサロンよろしく全身を遠赤外線であぶったら、
あっさりがん封じできるんじゃないかと思うのは、私だけ?

これができれば、自己免疫力に頼る必要ないし。
どうなんすかね~
Posted at 2016/09/21 22:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2016年09月16日 イイね!

9月16日金曜日の日記 虫凶の野望

朝晴れて後は曇り時々雨。

なんとも鬱陶しい天気。冷え込み具合が
梅雨時のような感じで湿度高いし。
腹だけ冷えて体調不良。

一日仕事。
初っ端忙しくあとは割と暇。

宿題消化の掛け声で励んでいますが、
気持ちだけ先走り。


さてニュース
虫獄建国以来の願望というか方針です。
今更ながら改めてこれが出てくると、
脱法ハーフとその仲間達、後ろに
隠れつつ本性むき出しの日本共産党
などなどのやって来た事が良く
分かる事でしょう。

日本共産党は戦前では非合法政党、
戦後でも公安のテロ監視対象になっている政党。
当然イメージ悪いので、隠れ蓑として
かつて社会党とか使ってたと思いますが、
それが崩れて、民○党となっている模様。

正体が分かってしまえば、そんなに恐れる
必要はないのですが、今迄既に騙されている人、
これから騙されそうな人、は近寄らない方が無難です。
彼らは目的達成後は、こういう”将棋の駒”程度の
人材は、ニコニコしながら処刑する事でしょう。

といっても、自民党一辺倒では、自民党の
中にも怪しいの居ますから。
嘘はついてない集団ですが。

自民党にブレーキ掛けたい時は、
常に口から出まかせが得意な民○党の
ような嘘つきにではなく、
真っ赤な共産党に入れておいた方が
まだ無難です。
(他の野党でもいいけど)
彼らが政権摂る事はないでしょうから。
何とかとハサミは使いようですね。
Posted at 2016/09/21 22:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation