• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

10月26日水曜日の日記 アルミテープと空力

今日は晴れ。

一日仕事。
午前中暇、午後は多忙。

夜は雑用。


さてニュース
なんとも悩ましいお話。

空気との摩擦による自動車各部への帯電現象、
それに伴う気流の乱れ、ってのがまずは主眼かなと。

冬など乾燥して晴れた日に、車のボディが
やたらと帯電している事はときたま実感しています。

それが、自動車表面の気流を乱し、折角の
空力設計をもおかしくしてしまう位のものかどうか
ってのはわかりませんが、それを発見したと
言う事でしょう。

気になるのは、20キロ30キロという低速で
明瞭な効果が体感できます、ともなると、
各部がどうのというより、車体全体での気流により、
ダウンフォース低減とか、リフトが発生してしまうと言う事に。
その辺、どうなってるか是非とも数値を公開して欲しい所です。

これ、逆に考えれば、任意の部分を意図的に帯電させる事で
ダウンフォースなど生む事ができるという事になるし、
元々の形状以上に空力効果を生む事ができるならば、
自動車のデザインにも影響を及ぼす事ができる事に
なります。
やたらデカい羽をつけなくても良くなったりするわけで。
処理によっては空気抵抗を減らすこともできる事に。

或る意味革命的な発見かもしれません。
晴れの日限定、見えないウィングとかw
頭の悪い人には見えない”電気の羽”が付いてますとかw
まるで裸の王様ですなwwww

一方、雨の日は関係無いはずですね。
伝導体の雨粒が電位差解消してるはずなので。
元の形以上の能力は発生しないし、乱れも
しない筈ですね。


単なるオカルトにならないよう、今後も
研究開発続けて欲しいなと思いました。
Posted at 2016/11/04 11:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2016年10月25日 イイね!

10月25日火曜日の日記 日産セントラ?シルフィイ?

今日は晴れ後曇り。

一日仕事、それなりに暇。

夕方は施設でお仕事。


さてニュース
最近セダンというと妙にデカく高価になるか、
妙にパワーのショボクレた車ばかりになってきましたが、
セダンでちょっとパワーがあり、MTとなると
その選択肢の無さは異常なくらいです。

そん中、日産がMT選択肢の有るセダンを出すようで。

5ナンバー2リッターターボMTの車からすれば、
お寒い限りの性能ですが、MTでと意地を張りたい
人には手軽な?選択肢になるかもなと。

スバルは先日新型になったインプレッサで
MTをとうとう廃止してしまいましたが、
先代インプレッサでは、MT設定が1.5LNAだけ。
これが2Lの方だったらもうちょっと売れたんじゃ
ないかと思ってます。

WRXS4も北米みたいにMT出してくれると、
選択肢になるのにな~と。

スバルの場合、MTに対してATにすると8万弱値上がり。
それに不要なアイサイトが搭載されると約30万値上がり。
更にボンネットに仕込まれた、轢かれちゃった人用の
エアバッグで数万円値上がり。

ただでさえ、高止まりの車が、プラス40万の余計な
装備で値上がりしてると、ドン引きしますよね。


Posted at 2016/11/04 10:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2016年10月24日 イイね!

10月24日月曜日の日記 宇都宮公園爆発事件

今日は曇りに始まり、一旦晴れてまた曇り。

一日仕事。それなりに多忙。

湿度が低くて助かった。

夜の最後のお客さん、サボり・・。



さてニュース
昨日、宇都宮公園で爆発事故が有ったようです。
当初報道に出た時は、テロリストでも出たのかと
緊張しましたが、実際は70代元自衛官の自殺のようで。

妻との離婚調停など法廷で負け、財産を失う
事になっていたようですが、元は自分がDVで
無闇やたらに暴力振るうのが原因で起きた話。

いろいろ辛い事有るのかも知れませんが、
それでも、自殺はいかんなと思ったり。

されど、酷い事には、このじーさん、
家と車を爆破し、自分も手製爆弾で吹き飛んだ
ようですが、それのみならず、爆弾には
ビー玉やら釘やら仕込んで、周囲の人を
巻き込む気まんまんだったようです。

国民の生命や財産を守る為に戦っていた人が、
それも教官やったくらいの人が、無辜の国民を
巻き込んで自殺は、有り得ない気がします。

しかし、爆薬、どうやって集めたんですかね~。
Posted at 2016/11/02 22:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2016年10月23日 イイね!

10月23日日曜日の日記 法事

今日は晴れ。午後から曇り。

今日は、父の7回忌の法事。

弟、妹もやって来て、お寺で法要を
無事に済ましました。

晴れ男だった父の法要、今迄全部晴れ。

終わって、中華料理屋で食事しましたが、
久しぶりに楽しく食事で来ました。

店の外に出たら、先程の晴れは
何処へやら。
行事が終わると共に曇って来る辺り、
親父の法要らしいそんな一日でした。

夜は宿題。
Posted at 2016/11/02 11:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2016年10月22日 イイね!

10月22日土曜日の日記 虫獄と独逸

今日は曇り。

一日仕事。午後は暇。

夕刻、弟が明日の法要の為、神戸から到着。

夕食は蕎麦屋で。

弟は、マグロ漁船から始まって、
東京都職員やってみたり、
学校の先生になってみたり
してましたが、今度は国交省の
お役人に当選したそうで、
毎度の事ながら驚かせてくれます。
地下の父もさぞかしビックリしてる
事でしょう。

帰宅して買い物して、あとは就寝。


さてニュース
虫獄の景気減速というかバブル崩壊が囁かれて久しいですが、
景気の減退と共に、外資が逃げ出し、世界一を誇っていた
外貨準備高も減少して来ているようです。

海外で起債し、ドルの調達をしたりして、
見せかけの外貨準備高を割り増しに見せかけ
なんて事もやっているようですが、
それでも外貨流出の方が激しく、実際は
底を尽きかけているんじゃないかと。

最近慌てて国内の闇金融ルートの撲滅なんて
始めてますが、それで間に合う状態では
ないかなと。

ここにきて、これまた経営状態が深刻な
ドイツ銀行が、リーマンショックの元凶として
米国政府から140億ドルの罰金を請求
されているわけですが、その支払いのため
虫獄企業の株式を売却しドルに換金しようと
した所、待ったが掛かってるようです。

先日日本の経済団体も、虫獄を大挙して訪問し、
企業が撤退する際の、資金の引き上げについて
迅速化するように要請していたなんて話も
有りましたが、同じ理由で虫獄が外貨、すなわち
ドルの支払いができなくなってると言う事でしょう。

一気にデフォルトとなると、現在通貨発行量が
日米の通貨発行量より多くなってる虫獄、
元の暴落の可能性も大きいわけで、
元を握ってる企業は冷や汗一杯って所でしょう。

虫凶政府のごり押しが通じない所での破綻ってのが
引き金になるんでしょうね。

間に合わなければドイツ銀行も共倒れw

日本円がここにきて買われるのはこれなのかなと。

しかし迷惑だなぁ…。
Posted at 2016/11/01 23:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation