今日も曇り。湿度が高い。
午前中に起き出し雑用。
午後は一仕事。
気温はそうでもないけれど、湿度が高くて
蒸し蒸し蒸し蒸し蒸しう~~。
夕方一段落して、休息。
夜は宿題。
さて
ニュース
加計学園問題について、元官僚の高橋洋一さんが
解説して居ますが、役所とは法律に無くとも既存の
既得権益と結びついて”告示”という形で嫌がらせとか
妨害やってますよって話。
そういう”法律に無い”妙な岩盤規制を打破する
ってのが安倍政権の目的だったりするわけで、
特定の学校の支援をしてるつもりは端から無い。
閉会中審議でも元次官の前川さん、
内閣官房から言われた時には、
たまたま”申請”が出ていたのが
加計学園と
大阪某学校京都産業大学の二校で
(なんせ10年以上前から申請している)加計学園の
方が具体的だったので、加計学園だと”思った”と
証言して居ます。
別に思ったり忖度するのは勝手ですが、
内部文書に加計学園と”明記”してしまったのは
前川さんのミスです。
元よりそういう話じゃないし、ツッコミ処を
間違った忖度は忖度と言わない。
文科省が法律に基づかない”告示”で
勝手に規制している部分を早々に何とかしろ
ってのが本来の趣旨。
まあ、安倍さんなどなど基本的に冤罪です。
勝手な”忖度”で話題になった人では
森友学園の籠池さん夫妻ってのも居ましたが、
”忖度”ではなく”勘違い”で暴走した結果、
検察にお呼ばれになったようでw
こういう変なのに囲まれているってのは
安部さんの不徳と言われるとそうなんでしょう。
勿体ない事です。
こうしたマスコミも含めた妙な言いがかりに近い
倒閣運動って、日本のみならず南チョーセンでも
やっていて、ローソクデモやった結果
バカクネ酋長は酋長止めて更に裁判中。
チェスンシルゲートとかなんとか言ってますが、
日本との共通キーワードは”お友達”。
(米国トランプさんに関しては”家族(娘婿)”ですが)
沖縄の基地問題で騒いでいるチョーセン人の存在とか
道路を封鎖して勝手に検問やっているという手法とか、
南チョーセンでのTHAADを巡る住民と警察の攻防戦が
そっくり合致したりしますし、
米国ではハリウッドの俳優さんたちが参加して
騒いだりしている有様からすると、
後ろで糸を引いているのが虫獄とネタバレして
しまうのがビックリと言うか、各国諜報機関は
何やってるしと思います。
今回の騒ぎでトバッチリを受けたと思われる
稲田防衛大臣、、それから
自衛隊の偉い人
残念ながら辞任とかになりそうですが、
足元の”防諜”がちと足らんと言う事でしょう。
国内で最も怪しい?と思われる、日本国籍も怪しい
レンホーも辞任らしいですが、”逃げた”んでしょうかw
今回の騒動を朝(鮮)日(報)新聞と組んで
十分な打撃を与えたと、ご褒美のお金を
さぞかし貰ったと思われますが、この勢いで
民進党が解体するぐらい信用失墜して
欲しかったなと。
ま、これで、本来重要な北チョーセンとか
世界的に広がりつつあるISテロリストの動向とか
EUでの移民問題とか、もう少し報道されるように
なると良いなと思ってます。
Posted at 2017/07/28 22:18:12 | |
トラックバック(0) |
みんから | 日記