• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2018年06月25日 イイね!

6月25日月曜日の日記 無駄口2

今日は晴れ。暑い。

一日仕事、それなり多忙。

最後がサボってちょっと楽。


さてニュース
こうした減らず口と言うか無駄口を言わせたら天下一の北チョーセン。
どうにも構って欲しいらしくて日本に矛先を向けてきますが、
私らの要望はいつも同じ。(拉致問題と核ミサイル問題)

これらに対して十分な変化が見られないと、未来永劫敵なんですね。
裏返してみると、現在やってる経済制裁などが十分効果を発揮してる
とも言えますね。

お許しを請う立場ってのが理解できてないのか、
それとも特有の減らず口能力でそうさせているのでしょうけど、
こうした事が交渉で有利になる事は過去も未来も無いので。

ハッタリかますならかまし方、勉強しなおした方が良いようですが、
ちと知力的に無理かw
Posted at 2018/07/26 21:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2018年06月24日 イイね!

6月24日日曜日の日記 ミラトコット

今日は曇りで始まり後に晴れ。

久しぶりにノンビリお休みと行きたいけれど、
重たい宿題で一日消費。

面倒なのはかないません。

でも夜にはなんとか終えて、後はgdgd。


さてニュース
ダイハツが新型軽自動車ミラトコットを発表したようです。

女性向けに盛らないといいつつ、この記事からして
盛りまくってる気がしてならないのですが、
どうなんでしょう?

昨今の男性、女性向けに盛りまくっていても
なぜか買ってしまう女性的な人も増えている?ので
変な盛り方しなくて良くなったのかも知れませんが、
なんでもかんでも女性向けばかりやってきたツケが
今廻って来てるような気がしてならないです。

実用性って何?と強く思いますね。
Posted at 2018/07/25 22:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2018年06月23日 イイね!

6月23日土曜日の日記 無駄口

今日は雨。

一日仕事、結構暇。

お客さん風邪ひいて夕方の仕事が
無くなったので、楽でした。

夜におでかけしたかったけれど天気悪いからやめ。


さてニュース
北チョーセンが日本の拉致問題は解決済みと
言いたいが為に、歴史を歪曲し無駄口を叩いているというお話。

こういう無駄口が得意というかこれしかやってないような。

またこうした場合人民とか国民とか、一部の人には該当しても
大半は違っていても使いますね。日本の野党もですが。

印象操作みたいな手法を用いて言いくるめたいんでしょうけど
無理は無理。

こうした無駄口叩きつつ、でも日本からのお金に期待してる
こいつらの頭は膿んでいるんでしょうかね。w
Posted at 2018/07/25 22:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2018年06月22日 イイね!

6月22日金曜日の日記 VWディーゼル不正問題

今日は晴れ。

一日仕事、結構多忙。

夜まで無難にこなして後は雑用。


さてニュース
先年米国で発覚して大騒ぎとなったVWのディーゼル不正問題。
ついに13日罰金支払いが命じられたようです。

この問題VWが大きく取り上げられましたが、燃調装置を
提供していたボッシュがやらかしていたともいえ、
そうなるとVWは人身御供になったのかも。

とはいえ、あっという間に欧州車はユーロ5だったか
規制を突破して来たのに、パリの空は曇ってばかりと
顕著に出たのは、こうした嘘の積み上げが原因と
思われます。

EUで揃って裏口試験やってたとも言えるかも。

なんか私的には今乗ってて最も恥ずかしい車はVW。
ついでに最近の欧州車に対する夢も覚めたかも。

欲しいと思う新車が絶滅危惧というか、絶滅したかも・・。
Posted at 2018/07/25 22:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2018年06月21日 イイね!

6月21日木曜日の日記 虫獄の株

今日は小雨、後に晴れ。

朝から起き出し、雑用。
午前中にスバルが12か月点検で車を回収に。

今回、昨年調達したマフラーに交換して貰いました。

マフラーカッターが外せてないので、自分でやらないと。

夕方、納車。

その後、一仕事。

合間や夜は宿題。


さてニュース
虫獄が世界制覇を目指す手段として、一帯一路構想をぶち上げ、
関連国を借金漬けにしていこうとしている事は以前から知られて
いましたが、案外早く効果がでてきちゃってますね。
今後、世界はこの状態をどう見ていくのか気になります。
お金の力で小さな国を支配してしまうなんてオソロシイ事が
許されるとも思えませんが。

お金の力で人を惑わせ狂わせる、そんな習性のせいか、
自分の足元も怪し気らしくて、こんな記事

元々共産主義で私有財産が認められない社会なのに、
外国からの投資が欲しくてこんな仕掛け(株式)してますが、
これまたバブルを演出する道具だったり。

なんせ本気で暴落傾向ならば、取引所の場立ちの端末から
”売り”ボタンが消えるらしいです。w

そんな株なので、信用度は仮想通貨と大して変わらんかも。

Posted at 2018/07/12 23:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation