• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぬたのブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

6月10日日曜日の日記 新幹線殺人事件

今日は曇り、時々小雨。

一日宿題三昧。合間にゲームしたりと。


さてニュース
以前新幹線の中で、灯油をばら撒いて火をつけた
なんて事件も有りましたが、昨晩起こった今回の事件は
刃物を振り回し3人殺傷したという事件。

特に傷ましいのは、止めに入った男性が死亡。
心意気は良いけれど、やり方を間違ったというか、
残念です。冥福をお祈りします。

今回も、特定の誰かを呪っての犯行ではなく、
相手が誰でも良かったタイプのようですが、
これ、なんとかならんのですかね~。

いきなりじゃ、回避も難しいし。
頭が変だったとか、そういう言い訳は聞きたくないし。

こうした場合、どうやって戦うのか、または逃げるのか、
何をしたら一番良いのか、そういう講習でもやらないかな。
Posted at 2018/06/28 22:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2018年06月09日 イイね!

6月9日土曜日の日記 マレーシア

今日は晴れ、時々薄曇り。

一日仕事。午前中多忙、午後は暇。

夜は宿題やりつつgdgd。


さてニュース
マレーシアで先日行われた総選挙で、元首相、御年92歳の
マハティールさんが新首相に返り咲いたというか。

というのも、前首相ナジブ氏は虫獄に深入りし過ぎて
汚職まみれ、国を売る勢いだったから、さすがに
国民も不安になったんでしょう。

虫獄が手を突っ込んでいる他の国もそうですが、
カネの力賄賂の力で目的遂行を図っており、
後で荒れる事は必至。

関わり方を考えてないといけない国の一つになりますか。

虫獄にせよチョーセンにせよどちらも日本の隣、
日本も気を付けてないと虫獄賄賂でブクブク太った
怪し気な活動家政治家がゾロゾロ涌いてでてきそうな。

国民としてはあんまり政治に無関心ではいられない
時代になりましたね。
Posted at 2018/06/26 21:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2018年06月08日 イイね!

6月8日金曜日の日記 日米首脳会談

今日は晴れ、夜に雷雨。

一日仕事。それなり多忙。

空き時間は多かったから楽でした。

夜に終えてあとはgdgd。


さてニュース
カナダで開催されるG7サミットに先駆けて
日米首脳会談やったみたいですが、
一応安部さんのトランプに対するグリップは
効いているんでしょうね。

幸いにして築き上げられている日米関係、
これが別の総理になった時維持できるのか
それが気になる所ですが、代役やれそうな人が
少ないというか。

やっぱり首相とか大臣、コロコロかえるものでは
ないですね。
Posted at 2018/06/26 21:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2018年06月07日 イイね!

6月7日木曜日の日記 カローラ

今日は晴れ。爽やかな感じ。

午前中に起き出し、銀行で税金払ってスッキリ。

帰宅してgdgdした後、昼食。

後は宿題やったりゴロゴロしたり。


さてニュース
トヨタのカローラが若返り?したという話。

元々カローラというローエンドに近いお車、
大衆車という呼び方もできましたが、主に
若者対象のお車で有ったような。

それがいつしか老人向けの車という扱いに
なってた事がビックリと言うか。

珍しくMTを搭載したモデルもあるようですが、
余計なアシストてんこ盛りで、MT乗りの人からすると
乗りにくいかもしれない。

でもまぁ、出してきただけでも一応評価に値する。
そんな時代になってるのかなと。

でも若者向け狙うなら、装備も簡素、お値段お安く、
っての無いと無理かもしれない。
残業しない、休日出勤もしない、ボーナス少ない
でも、初任給は一応昔くらい貰ってる、って若者に、
当時と比べて100万高い車を買わせようとしても
無理が有りますね。

スズキのアルトがエアコンレス超簡素仕様で
49万8千円で出た時の衝撃をもう一度
やって欲しいものです。

Posted at 2018/06/23 22:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記
2018年06月06日 イイね!

6月6日水曜日の日記 イラン核合意破棄の結果

今日は雨。

一日仕事&事務仕事。

午前中に、注文してた生ライチが到着。
ご近所さんとかにおすそ分け。

夕方仕事が一段落して、夕食は外食。

夜はちょっと開放感。


さてニュース
先日、米国トランプ大統領がイランの核合意脱退を宣言して
結果としてイランはウラン濃縮能力拡大を目指し、
尚且つIAEAの査察には協力しないという事態になったかなと。

トランプの脱退したのも納得と言うか、イランが核開発を止めたり
放棄したわけではなかったので、いつかは核兵器を開発成功
してしまっていた可能性があるかなと。

これを現在北チョーセンに求めているように、完全に放棄、破棄
させる事が重要なのかなと。
オバマの外交下手っぷりは際立ってましたが、
その尻拭いなんでしょう。

ただちょっと性急に進めすぎだったのかな、と思ったり。
いざ戦争ともなると、北チョーセン、虫獄、イラン、
それから南チョーセンを敵に回して戦う事になり、
要するに世界大戦になるかなと。

この時、ロシアとかドイツを中心とするヨーロッパはどう動くのか??

日本は、無事では済まないよなぁ・・。



Posted at 2018/06/22 23:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんから | 日記

プロフィール

「令和5年1月1日 謹賀新年 http://cvw.jp/b/349615/46648660/
何シテル?   01/01 16:34
日々仕事や雑用に追われ、 疲れると、無性に走りたくなったり 人恋しくなります。 息抜きは専ら菜の花台で 一服しながら夜景か星を見てます。 時には地元の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成元年型を平成2年6月に新車購入して以来、 ず~~~~~っと乗ってます。 私の分身みた ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation