• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪マコっち♪のブログ一覧

2010年02月11日 イイね!

イメチェン・・・(^0^)♪

イメチェン・・・(^0^)♪







ホイール装着してきました・・・(^^;)

土浦から鹿嶋まで・・・帰りの約55キロを走ってみた結果ですが(^‐^*)

やはりタイヤが新しいせいかロードノイズは消えて音楽がいい感じで聴けました♪
(当然タイヤが綺麗なうちの最初だけなんだろうと思いますが・・・笑)

扁平率も45から35に変えたので乗り心地が気になっていたんですが・・・
多少のゴツゴツ感はありますが気にならないくらい静かです(*^-^*)☆

以前乗ってたシビックでは35タイヤ&サスで劣悪な乗り心地でしたが・・・
今回は車高調という事でその効果も結構大きいのかな(^-^;)!?

フロントフェンダー干渉ですが・・・走行してる時には気付かないくらいでしたが・・・
クルマを停めて見てみるとやはりあたった跡が線になって表れてますね~。

あとは・・・アクセルを踏み込んだ後の加速が鈍くて・・・止まるときもちょっとユックリな感じがします。
18から19にインチアップしたせいかホイールの重さをかなり感じるような気がします。

見た目のツラ具合は・・・
リアは以前と変わらずでフロントが若干以前のエンケイよりも外に出たかなって感じかなぁ。

ギャルソンのフェンダーモールにリムがツラか?・・・って感じです。
でも見た目的には・・・完全なはみ出しです( ̄▽ ̄;)

見た目の感じによってはモール取っちゃおうかなと思っていましたが・・・
さすがに目立つという事でモールにはこれからも頑張ってもらいます(笑)

無難に入れようと思うなら・・・とは言ってもこれもまた厳しい所ですが7.5の+55があったのですが。
リムよりディスクが出ちゃうのは・・・個人的に好きではなかったのでここは覚悟していきました♪


フォトギャラ・・・少ないですが載せますねm(__)m
Posted at 2010/02/11 14:34:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月07日 イイね!

フジから連絡が・・・(^0^)♪

フジから連絡が・・・(^0^)♪










来たので・・・今度の休み11日か12日に土浦のフジまで装着しに行ってきます♪

画像の18インチから19インチになって見た目がどう変わるのか楽しみです(*^‐^*)
このホイールも好きなので手放すのは惜しいですが・・・やはり下げると見た目がちっちゃく感じます。










でも下げてるならではの悩みが・・・



























そう・・・片べりです(^^;)

キャンバーが付いているので仕方ないですが・・・


車高は変えずに・・・色々なタイヤを履けるようにリアを爪折してタイヤをこまめに交換したりロ-テや組み替えをして見た目重視で片べりをそのまま維持するか・・・(^^;)

リア車高をフロントと同じ位まで少し上げアライメントで片べりを少しでも和らげるようにするか・・・
(現在・・・フロント64.5センチ・・・リア63センチ)

とりあえずホイールを履いてみて考えようかなと思いますが・・・
今のところどうしようか考え中です(--;)

あんまり出費が少ない方がいいなぁ~って思ってます。

ちなみに・・・画像を間に挟んで何枚も載せるやり方ってどうやったらいいのでしょうか?
リッチ編集かな?・・・画像のURLってどこにあるの?・・・いまいち使い方が分からないです(>_<)

個別メッセージでもいいので教えて頂けると・・・ありがたく思いますm(__)m

とりあえず今回は使い方が分からないのでフォトギャラに載せます(^^;)
Posted at 2010/02/07 17:55:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月04日 イイね!

無事に・・・

夜勤を終えて帰宅しました♪

途中タイヤが道路の凍結でから回りした箇所もありましたが・・・
ゆっくり慎重にいったお陰で大きなトラブルも無く無事に帰れました(*^-^*)

速度も抑え・・・ハンドルもゆっくり切っていつも以上に慎重に・・・

道路に完全に積もってなかったから良かったのかなぁ(>_<)!?
道も全部が全部アイスバーンって程でもなかったし・・・。

車が多い場所では濡れてるだけで凍ってなかったので意外とイケました☆

でも意外とこれでも行けるじゃ~ん・・・って過信は持たないようにします( ̄▽ ̄;)

今回はラッキーだったと思わなければ・・・いけませんね(^^;)

わずかですがフォトギャラアップしました・・・。
安心した所で・・・夜勤明けの休みでもありますし日中は少し寝ようかと思います♪
Posted at 2010/02/04 09:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月03日 イイね!

雪が・・・

雪が・・・







鹿嶋で降ってます(^^;)

周りは真っ白になって道路もシャーベット状で踏むと音がする位です。
雨が変わったあとの雪なので道路が真っ白になるくらいは降らないかと思いますが・・・。

今日で夜勤最終日・・・
夜の行きはそれほど問題なくとも凍る危険がある明日の朝の帰りが心配だぁ・・・。

今冬になって初めての本格的な積雪です・・・。
まだすぐにはやみそうに無いくらいの勢いで降ってます(>_<)

とりあえず職場に着いちゃえば問題ないかと思います♪

職場は家から丘を下ってさらに海沿いなのでここよりは積雪はないかと・・・。
過去に・・・家が雪でも5キロくらいしか離れていない職場は普通に雨だったって事もよくあります。

Posted at 2010/02/03 20:45:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース
2010年02月01日 イイね!

大丈夫か・・・(‐‐;)!?

今は雨ですが・・・これから雪になる所が多いらしいですね(^^;)

自分はこれから夜勤なのであとは起きてて仕事をしつつ今後の天気を見守るって感じなんですが・・・朝から仕事の方々は朝起きて雨戸を開けたら一面の雪景色って事もあるかもしれませんね。

17時現在の鹿嶋の気温は4度・・・これからどの位まで下がるかが気になる所です。
積もっても道路に影響なければ慎重な運転である程度は切り抜けられるかと思いますが(‐‐;)

下げてるとチェーンとか使えないし道路積もったらアウト・・・
そこは車高弄ってる車の難点ですが(^^;)

雪国に住まわれている地域の方々に比べたら冬でもサマーでいけるのは・・・
ある意味恵まれてると思わなければいけないですね・・・(*^‐^;)

乾燥した晴れが多いし・・・関東でも比較的温暖で暖かさによっては冬でも洗車も出来るし・・・。

自分のいる所は高台で斜面も無いので土砂崩れとか気にならなくて大雨降っても水はけもいいし・・・そういう面ではいい場所に住んでるなぁ~って感じてます(^^;)









Posted at 2010/02/01 18:04:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジェイドの無限...個人的には好きだけどハイブリッドだからなのか?試乗した感じからすると停止からの加速が鈍くて少し違和感が…300万近い価格帯も高く感じる(>_<)低いデザインとフロントマスクは嫌いじゃないかな~♪ 」
何シテル?   02/18 14:08
H24年7月30日…入籍しました(^^*) …それと同時に車弄りも退化…現在は実用性と快適仕様で乗ってます♪ ストを購入してから自分好みに色々弄って様々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
以前のシビックに続いて2台目の新車です♪ これからも大事に...長く乗って行きたいと思 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ストリームの前に乗っていた愛車です☆ 気に入っていましたが...訳あって親父に 譲りま ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像用・・・(^^)♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation