• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だちけん34のブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

2023年那須ドライビングパレット走行会

2023年那須ドライビングパレット走行会
先週のことになりますが、那須ドライビングパレット+ツーリングに参加してきました。 実に3年ぶり、8回目の開催となるそうです(主催のQさんによる)。 最初に前回の自分のタイムを聞くが、なんか超えられる気がしなくて・・引く。 実際に走り出しても全然ムリ。 3年前の自分はさぞ頑張っていた感があるけど、 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/30 21:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

ツーリングを終えて

ツーリングを終えて
GWの最後の2日間、関東は雨模様ですが、その前にツーリングからの汚れをとるために洗車しました。 僕は基本的に洗車が好きです。 ホントはクルマのいろいろな部分も弄りたいのですが、今のクルマは個人で触れる部分は限られているので、仕方なく、洗車でクルマを触っている・・ともいえるかも。 ガラスコー ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 23:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月07日 イイね!

2023年春の東北ツーリング2日目

	2023年春の東北ツーリング2日目
先日のブログの続きです。 2023年東北ツーリングの2日目。 朝の進路変更 夜は風が強くかつ雨が降っていました。 朝になると、ホテルは何とか曇り空。 天気予報では、雨とは言っていないようなのですが、山の上は霧模様。 というか、これは雲の中では? 昨晩の作戦会議では、今日は北の西我妻ス ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 20:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月05日 イイね!

2023年春の東北ツーリング

2023年春の東北ツーリング
2023年春。 GWを利用して(正確には中日だけど)、東北へツーリング行ってきました。 東北、と言っても福島の磐梯山周辺どまりで、青森とか岩手まで足を延ばしたワケではないのですが。 それでも、福島の道は最高でした。 初日の朝 いつものように、朝早くから動きます。 朝4時前には家を出て、5時に仲 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 02:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月02日 イイね!

謹賀新年&年の瀬ツーリング

謹賀新年&年の瀬ツーリング
あけましておめでとうございます。 あっという間に年の瀬が過ぎ去って、正月に入った感じがします。 これまでは、年の瀬が近づくにつれ仕事をしていてもそんな雰囲気になっていくのですが、昨年末は、あれ?と思ったらクリスマスだったように思います。 個人的感想ですが。 写真は朝日と見せかけて、夕陽です笑 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/02 23:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月20日 イイね!

2022年秋の信州ツーリング

2022年秋の信州ツーリング
すでに1か月近く前の話になりますが・・・ 忘れないうちに、秋の信州ツーリングの日記を上げます。 春にも訪れた信州。 そのいい感じが忘れられず、今回はその際に走らなかったビーナスラインを中心に、前回と逆回りで楽しむことに。 今回は、西伊豆と同じ3台でのツーリングになりました。 さて、集合は中央道 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 03:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

2022年夏の西伊豆日帰りツーリング

2022年夏の西伊豆日帰りツーリング
先週末のことになりますが、西伊豆方面に日帰りツーリング行ってきました。 参加したのは自分含めて3台。 お盆休みですが暦的には平日という日程となり、いつものメンバーから日程の合う方とご一緒してきました。 今回、Qさんは赤いミッドシップオープンで参加(S660)。 GWはER34でご一緒しまし ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 00:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

信州ツーリング2日目

信州ツーリング2日目
さて、先日の日記に引き続き、信州ツーリング2日目です。 この日のルート、前日夜、相談して決めました。 「真っすぐ目的に向かうと2時間でつくところをぐるぐる遠回りして7時間!」 「それ最高じゃないですか!」 考えるのも楽しみのひとつみたいなところがありました。 ホテルでは朝5時半に目覚めて朝の露 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/09 01:15:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

信州ツーリング初日

信州ツーリング初日
僕がこれまで行っていたツーリングは、走りもするけど、その先には目的地があり、そこでの食事や観光などを楽しむことがセットでした。 そこから、もう少し「走り」に特化したのが、年の瀬ツーリング。房総半島の楽しい道を走ることを主眼に、ついでに?食事などをセットしたもの。 一方、最近「走ること」に重きを置 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/06 23:45:08 | コメント(2) | 日記
2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
続きを読む
Posted at 2022/04/15 17:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「予期せぬタイヤ交換 http://cvw.jp/b/350814/48592701/
何シテル?   08/11 02:54
19年間乗り続けたER34スカイラインを2017年春に離れて、 M2クーペに乗り替えました。 その後、2025年にGR86(TOM'S仕様)へ移行しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]CLIMAXプロテクションフィルム CLIMAX IDEALヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 20:07:23
BLOX RACING シェルタイプロックボルトセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 21:44:30
BMW M2+航空機の技術!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/19 23:25:59

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2025年7月~、新たな相棒になりました。 TOM’S TS仕様になります。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2017年~2025年まで、8年間乗っていました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成10年式日産スカイライン(ER34)、平成29年春に降りました。 通称「最後の直6ス ...
日産 パルサー 日産 パルサー
日産パルサーGTI-R。 日産がワークスでWRCに参加した最後のマシン。 直列4気筒ター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation