• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だちけん34のブログ一覧

2024年04月19日 イイね!

7年目の車検を迎えて(2)

先日のブログ、たんたんとあったこと、思ったことを記録しておこうと最初は思っていたのですが、書いているうちに想像以上に熱くなっていました。💦

車検としては不要だけど推奨する整備を盛り込んで提案してくるのは、ディーラーでは当たり前ですよね。
見積書をいただけなかったことに気持ちが入ってしまいました・・

さて、事前に伝えておきますと、既に車検は通しています。
今回はそのあたりを書きたいと思います。

■近所の自動車工場へ

ディーラーでの相談後、馴染の近所の自動車工場へ行きました。
この自働車工場は複数拠点を持っているのですが、最近は最寄り工場に行くようになっています。最寄りはクルマだと5分くらいの距離にあり、大変便利です。

ディーラーでの出来事をひとしきり話したあと、こちらでお願いすることについて再度相談しました。

〇リア側ホイールハブ清掃
清掃していただきました。

〇フロントブレーキ持ち込み交換
純正のブレーキは、効きそのものは良いのですが、いきなり効く感じが不満でした。
もっと踏んだ分だけ効くような感じにしたいと思っており、エンドレスのMX72に交換することにしました。
これは持ち込みになります。

〇エンジンオイル・エレメント交換、トランスミッションオイル交換、デフオイル交換
全部交換です。

〇発煙筒期限切れ交換
無しです。

〇ワイパー交換
無しです(自分でやります)。

〇エアコンフィルター交換
自分でアマゾンで買って交換だけお願いしました。
自分で交換しようとしたのですが、思った以上に難しく断念しました・・

〇リモコンキー電池交換
無しです。

〇バッテリー交換
見送りです。

〇パンク修理材期限切れ交換
無しです。

〇エンジンルーム内フューエルホース交換
無しです。

〇ファンベルト交換推奨
無しです。

〇チャージエアガイド交換推奨
無しです。

〇タイヤ4本交換
無しの予定だったのですが・・

〇エキセントリックモーター内部故障あり
無しです。

結局「推奨」点検は大体スルーしました。問題が生じたら対応するでもいいんじゃない?と工場担当者は笑っていました。
その気持ち、よし!です。
そもそも壊れない可能性の方が高いと思いますし、壊れたら直せばいいのです。

じゃあディーラーに頼めばいいのでは・・?
→今回、ブレーキパッドとエアコンフィルターを持ち込んでいるのでそれは出来ないのです。それだけを工場に頼むのも申し訳ないし。
ディーラーにまた頼むのもなんかね・・・。ディーラーは、空気を察したのか、買い替えに持ち込めなくてがっかりしたのか、あるいは削られた整備に興味がないのか、あれから電話も来ないし。

ということで預けてみたら、その日のうちに、
「フロントタイヤがもう駄目です。ワイヤー出てます」
と連絡が!そんなハズは・・・まだ4部山くらいはあったはず。
で、すぐに行ったら・・



フロントタイヤ、内側が剥離していました!
気付かなかったのか・・自分💦 気づけよ・・

でも、この車検点検までバーストせず我慢してくれたM2はさすが!
まさしく不幸中に幸いです。

自働車屋さん「だちけんさんネットで買って送り先をここにしてもらえば組み込みしておきますよ」
有難い!ディーラーだったら・・と思うとぞっとします。持ち込み不可だもんね・・

タイヤ次はどうしようか考えていた(その間の妄想も楽しいよね)矢先だったのですが、急に結論を求められて・・・

ネットで・・・シバタイヤ、購入しました。
ということで、次はシバタイヤです(※フロント2本のみ)。ジムカーナ推奨のTW280。
ネット注文して2日後には到着しました。早い!



ジムカーナの猛者たちも使うこのタイヤなら・・・
言い訳できないなあ・・

という感じで、今回の車検は終えました。
最後の騒動を考えても、今回は近所の自動車屋さんで良かった。

かかった費用は以下のとおり。

自働車屋さん:22万円(タイヤ交換工賃含)
ブレーキパッド:2万円
エアコンフィルター:0.2万円
タイヤフロント2本:4.7万円(送料込み)

これでまた2年、乗り続けます!
今後ともよろしくお願いいたします!!
Posted at 2024/04/19 21:22:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予期せぬタイヤ交換 http://cvw.jp/b/350814/48592701/
何シテル?   08/11 02:54
19年間乗り続けたER34スカイラインを2017年春に離れて、 M2クーペに乗り替えました。 その後、2025年にGR86(TOM'S仕様)へ移行しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617 18 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]CLIMAXプロテクションフィルム CLIMAX IDEALヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 20:07:23
BLOX RACING シェルタイプロックボルトセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 21:44:30
BMW M2+航空機の技術!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/19 23:25:59

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2025年7月~、新たな相棒になりました。 TOM’S TS仕様になります。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2017年~2025年まで、8年間乗っていました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成10年式日産スカイライン(ER34)、平成29年春に降りました。 通称「最後の直6ス ...
日産 パルサー 日産 パルサー
日産パルサーGTI-R。 日産がワークスでWRCに参加した最後のマシン。 直列4気筒ター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation