• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だちけん34のブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

2022年3月6日ゆるやかジムカーナ

2022年3月6日ゆるやかジムカーナ変わらず、ゆるやかジムカーナに参戦しています。

今回、たけさんに写真をいただいたので、ブログにあげることにしました。
たけさん、いつもありがとうございます。
また、YO$HIさんにも動画で大変お世話になっています。

と言っても、私の運転が下手なのには変わりないのですが・・(笑





今回は、リアタイヤがミシュランのPS4Sから、コンチネンタルのスポーツコンタクト2に変更になっています。昨年末に、いよいよタイヤの溝がなく、同時にお金もなく、新品ではあるものの安い出物があったので交換してしまいました。
タイヤは走りの生命線。
分かっています。グリップが落ちることは承知の上で、でも純正採用もありえるレベルのタイヤとして、履いてみました。

やっぱり食いつき悪く・・特に1本目は踏めば必ず流れるリアハッピーな感じに。

でもいいのです。
リアサイドロックに制限がある今の状態だと、この方が楽しいかもしれません。
少なくとも練習にはなります!
いつが本番なんだよ、という突っ込みはなしにしていただき、永遠の練習に励むのです。





それにしても楽しい時間でした。
クルマと会話して、格闘して、時にミス操作して、時に上手くいって。
踏めば流れるのはわかっているので、あとはどれだけ流してどれくらいのカウンターで対処するか。
上手くいく、行かないは全て自分と相棒の関係性次第。





M2、という世間でも評判のじゃじゃ馬をなんとか手の内に入れたい。
走りを標榜するクルマだからこそ、その走りの限界を知って、そのギリギリを極めていきたい。
M2は、圧倒的な動力性能とパフォーマンス、官能的とも言えるサウンドで応えてくれるハズ。
その先に、人馬一体という気持ちいい瞬間があるのだと思っています。

以下、僕とM2のコンビより速いカッコいい仲間たちです。













当日は花粉が凄くて・・・その日の夜から次の日、体調悪くてヤバかった。
万全の防護体制で臨んだつもりだったのですが、屋外に長時間いるだけで駄目でした。でも仕方ありませんね・・。

さて、うちのM2は今週から車検です。ついに5年目の車検。
もうなんだかんだで、乗り換えて5年たったのですね。
Posted at 2022/03/14 01:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予期せぬタイヤ交換 http://cvw.jp/b/350814/48592701/
何シテル?   08/11 02:54
19年間乗り続けたER34スカイラインを2017年春に離れて、 M2クーペに乗り替えました。 その後、2025年にGR86(TOM'S仕様)へ移行しました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[BMW M2 クーペ]CLIMAXプロテクションフィルム CLIMAX IDEALヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 20:07:23
BLOX RACING シェルタイプロックボルトセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/07 21:44:30
BMW M2+航空機の技術!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/19 23:25:59

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2025年7月~、新たな相棒になりました。 TOM’S TS仕様になります。
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
2017年~2025年まで、8年間乗っていました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成10年式日産スカイライン(ER34)、平成29年春に降りました。 通称「最後の直6ス ...
日産 パルサー 日産 パルサー
日産パルサーGTI-R。 日産がワークスでWRCに参加した最後のマシン。 直列4気筒ター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation