• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月08日

怪しい趣味②

怪しい趣味② お疲れ様です。TKMです!

怪しい趣味シリーズもとい自己紹介第2弾。
独学で14年程続けている趣味。
ピアノ。

7歳の時、何を血迷ったか自分で弾いてみたくなった曲がありました。
パッヘルベルのカノンという曲。
知っている人は多いかもしれません。
元はニ長調の曲ですが、何せ独学で未経験のガキンチョが弾きたがるのですからドとファがシャープになるなんて小難しいことはできません。
母にハ長調(全て基本白鍵)楽譜を探してもらい、それにドレミ音階を書いて弾くことにしました。

最初は単音の音階を読むことにですら、10秒くらい掛かっていたと記憶しています。
しかし、楽譜に全ての音階を書き終わる頃には5秒くらいで読めていたはずです。
ガキンチョの進歩は早いですね。

そして、小学生のうちは1日に8時間とか平気で弾いているような日もざらにありました。
そんな日々を繰り返していると、嫌でも演奏能力は上がっていきます。
そしてある程度能力が身について来た時、小学校校歌の伴奏を運動会の日のグラウンドのど真ん中で演奏するというミッションがやってきました。
大勢の面前で演奏をするのはこの時が初だったと記憶しています。
前奏が終わり、歌が入り、4小節を弾き終わった頃。
頭が突然真っ白になり演奏不能に笑
2番も弾けずに立ち尽くして終わりました…。

それから1ヶ月後、全校集会でリベンジの機会が与えられました。
意外にも根気と負けん気の強かった私は、あの屈辱にめげずに成功させてやろうと躍起になりました。
結果、勘所を掴んだのかノーミス全クリでやり遂げました。
この時に非常にやりがいと勇気を得られたのは、今でも忘れられないですね。
それからというもの、校内では先生に代わって伴奏をさせていただいていました。

中学では合唱コン、予餞会、卒業式。
沢山伴奏をする機会がありました。
指揮に合わせて歌声とピアノをフュージョンさせることに、まるで音ゲーフルコンボみたいな快感があります。
ピアノはピアノで歌わないなりの意志表現があり、これは少し変わった感覚ですが非常に楽しいものです。
とか言いつつ、伴奏を弾きながら口ずさむのですが…笑


中学の時は勉強をサボってピアノに明け暮れる日々が楽しかったですね。
※後々の高校入試は大変でしたよ?笑

高校では写真部部長と弓道部を兼部しつつ、両方オフの日は音楽室で音楽部と戯れるというアホみたいなことをやっていましたが、これはこれで今思えば青春やな!!
ていう感じです。
でも高校では学業はかなり頑張っていたと自負しています。
定期テストの度に椅子に自分を縄で縛り付けて勉強していましたからね。

この趣味はやめられない止まらない。
社会人の今、暇は学生の時ほどありませんが、それでもちょこちょこ続けています。
最近は専らショパンばかり弾いていますが、ポップスも好きです。
いい曲があったら教えて欲しく思います。


自分のYouTubeですが、明日への手紙という曲を弾いた動画を出しています。
下手くそですが笑
多分2年くらい前に10回くらい練習して、あとは譜読みで頑張って弾いたと記憶しています。
※動画編集でもやってみるかとテロップまで付けてエラい豪華仕様ですが、弾いている人は普通のおにいさんですので悪しからず…。

そうそう、今では音符にフリガナも書かずに、五線に乗る音符の位置とピアノの鍵盤の位置が相対マッチしています。
ドとかミとかを考えずに、感覚で弾けるようにはなりました。

継続は力なり。
人間はかしこい生き物ですね。
※合う合わないはあります。

TKM
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/08 18:36:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

12月はピアノのおさらい月間です😅
YEBIさん

ラ カンパネラ を弾くノリ漁師さん ...
maccom31さん

アラベスクの長い霧は晴れるか?
woody中尉さん

新曲挑戦
YOSSY~さん

アラベスクは亀の歩み
woody中尉さん

ピアノ
Hazukiさん

この記事へのコメント

2024年2月8日 19:07
TKM(匠)さん。こんばんは🎹🎶

7歳かの独学ピアノ14年凄いですね(´._.`)
うちの妻娘二人もビアノが好きで3人とも音大行くほどでした…
娘二人も昨年無事に卒業して今はピアノの仕事してます🎹
音楽がある生活何となく癒されてます(*^^*)
頑張って続けてください😊

コメントへの返答
2024年2月8日 21:22
こんばんは!
コメント、ありがとうございます✨

独学を貫く理由は、単純明快。
習い事が嫌いだからです笑
独学だから続けられているのかもしれません。

奥さんにお子さんに、ピアノ好きで音大にまで...?!
素晴らしいですね。
そして、そのピアノの音を聞いて癒される...。
最高ですね。

これからも色々な曲にチャレンジしたいと思います!
2024年2月8日 19:53
是非、生で聴いてみたいです🤤

リクエスト曲は……



『TEARS / X JAPAN』

ボーカルは、十八番なのでお任せ下さい🤭www(オイw)
コメントへの返答
2024年2月8日 21:26
こんばんは!
コメント、感謝です✨

ちょ、ちょっとTearsは私も大好きです。
ていうかXはめちゃくちゃ好きですね。
車でしょっちゅう流しています。
TMNと並ぶレベルです笑
Endless Rainも好きです。
Xのバラードは心に沁みますね。
Rusty NailやKurenaiも大好きですけれども笑
偶然にもTearsはじめXは弾けるので、気が向いたらUPするかも???

ボーカルやっていただけます!?
じゃあ伴奏弾きますので、ちょっとボーカル音声を合成で1本動画作りますか笑笑
2024年2月21日 15:11
沁み入る演奏ですね♪Youtube視聴しました。
独学でスゴイ!
私は習わないとサボる性格なので、約半世紀ぶりでピアノを習い始めました。
コメントへの返答
2024年2月22日 12:31
Paguroidea(ヤドカリ)さん

コメント&YouTube視聴ありがとうございます。
下手ですが、下手なりに頑張って弾いた次第です。
聴いていただけて嬉しく思います。

実を言うと、習おうと検討して体験で2回レッスンを受けたことがあります。
その時はとにかく、「自分にはこんなやり方は合うはずがない」という直感だけが先行し、今までそれ以来レッスンなど受ける事もなく独学です。
習っていたらどうなっていただろうか...と違う世界線を想像することも結構ありますが、自分は独学で良かったと考えています。

人間、やれば大抵のことは出来ます。
是非ピアノ頑張っていきましょう!

プロフィール

「[整備] #フィットRS 触媒ストレートパイプ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3514243/car/3387153/7806665/note.aspx
何シテル?   05/24 20:56
たくみです。 ハンドルネームはTKMです(走行会のエントリーネーム等で使用)。 ・変態です。 ・変なことを考え、変なことをします。 ・言語野が過回転で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) 通快兼サー活RS (ホンダ フィット(RS))
フィット3 RS 6MT 2016年式(中期型) プレミアムホワイトパールII(NH87 ...
スズキ アルト スズキ アルト
人生で初めて購入した車。 中古で3000km走行の低走行車両を80万で購入。 ドンガラ仕 ...
ホンダ N-ONE ユズ (ホンダ N-ONE)
2024.03.09納車。母の車です。 買うならホンダの軽だよねっていうことで、プレミア ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation