トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

初めてのハイエースは1ナンバーの「貨物用」! - ハイエースバン

マイカー

初めてのハイエースは1ナンバーの「貨物用」!

トヨタ ハイエースバン
  • ともくん.com

  • トヨタ / ハイエースバン
    スーパーGL ロング・ワイドボディ・ミドルルーフ・標準フロア_5人乗り_5ドア(ECT_2.8_ディーゼル) (2020年)
    • レビュー日:2023年3月9日
    • 乗車人数:2人
    • 使用目的:レジャー

おすすめ度: 5

満足している点
個人的に犬を自宅で8頭飼っていて、ドッグラン等に出掛ける時にキャリーケースを最低でも4個積載する必要がありました。前に乗っていた日産セレナでは限界があったので、ハイエースのワイドボディに乗り換えました。2列目のシートも撤去して、荷室が広々していて、大満足です。
不満な点
唯一の不満は、ハイエースではワイドボディ・ミドルルーフ・5ドア車のディーゼル車では4WDの設定が発売されていないこと。また、寒冷地仕様車にシートヒーターとステアリングヒーターが標準装備されていないこと。その辺りの性能・快適性は日産車に軍配が上がります。
総評
ハイエースに乗り始めて、自分で車をカスタムする楽しさを知りました。あっちをいじって、こっちをいじって、・・・。いま、夫婦の話題はハイエースのことで溢れていて、とても楽しいです。
デザイン
3
何年洗練されてきていて、これくらいでいいと思っています。カスタムする楽しさ、創る楽しさいっぱい。
走行性能
4
さすがにディーゼル車はパワーがあります。スポーツセダンのような性能は無くとも、この性能で満足しています。やっぱり4WDの設定が欲しかったです。
乗り心地
4
ハイエースはエンジンの上に運転席があるので、正直に言ってディーゼルエンジンの騒音はお世辞にも静かとは言えません。運転席・助手席間の会話もままなりません。カーナビテレビのボリュームも上げてしまいます。また貨物車でもあるので、乗り心地も決して良いとは言えません。
積載性
5
はじめ4人5人乗りでしたが、2列目のシートを撤去して車検も構造変更申請書を提出したことで問題なく通過しました。運転席・助手席の2人乗りですが、すぐ後ろが最長3メートルの荷室になり、ミドルルーフなので荷室高もあります。それでもほとんどの立体駐車場に問題なく入れるので、重宝してます。ワイドボディでもあるので、積載性は最高です。
燃費
3
まだ乗り始めて1カ月も経っていないのですが、高速道・下道両方走ってみて、燃費はリッター10キロかそれより少し良いかな、というのが実感です。普段から多少距離が離れていても、「コストコ」の会員専用給油スタンドで格安の会員価格で給油しているので、あまり燃費は考えていません。
価格
3
今回ハイエースは初めて中古車を迎えたのですが、それでも諸費用含めて400くらいしました。新車の納期が異常に延びているので、中古車もあまり安くありませんが、今回はたまたまお値打ち価格の車に出会い迎えることを決めました。お店の担当者と時の運でしょうか・・・。
故障経験
令和3年製の無事故車で修復歴も無く、定期点検もされているので、まだ故障・不具合になったことはありません。アドブルーの補充やDPF・DPRの詰まりには特に気をつけたいと思います。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)