• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けけろんのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

【BOSE】サブウーファー鳴ってなかった問題

【BOSE】サブウーファー鳴ってなかった問題メガーヌに付いている、旧オプション装備のBOSEサウンドシステム。先日レビューも投稿しました。その中で、サブウーファーは鳴っている感じがしないと記載したのですが、まさかのまさか、本当に鳴っていませんでした!😱

1日車に乗っていて気がついたのですが、とある条件でサブウーファーが鳴らなくなることが分かりました。その条件は、リアスピーカーが鳴っているかどうか、でした。

バランス/フェーダーの設定画面で、フロントを選択すると、サブウーファーが鳴らないんです。



一方で、少しでもマニュアルで後ろにずらしてリアスピーカーを鳴らすと、急にサブウーファーが鳴り出します。



余談ですが、リアのみ鳴らしてみても、サブウーファーは鳴っていました。

これって意図的なのでしょうか?!

フロントだけ鳴らす人は純粋に音楽を楽しむ人で、ステレオが基本だからサブウーファーなんか使わないでしょ、的な理屈は理解できるのですが、それならサブウーファーのON/OFFスイッチをつけて欲しかった…😅

走行中は低音がかき消されるので、音楽でもサブウーファーを鳴らしたいのです。

今まで低音が強い曲が流れているときに弄っていなかったのか、全く気がつきませんでした💦
PH2で装備されている方の車両でも、同じでしょうか?!他の方の車両がどうなのか気になります!

ディーラーに頼んでも改善するとは思えないので、とりあえずフロント設定を諦めて潔くデフォルトの中心にしました。カーオーディオじゃなくてただのPAシステムと思えば、気にならなくなります!たぶん。

それにしてもサブウーファーが鳴り出したら低音が強すぎて、今までLoungeモードだったのをStudioモードに変更しました。小さい筐体だけど、かなり違いますね😂

レビューにも追記しておきます。
Posted at 2023/08/20 11:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のコト | クルマ
2023年07月16日 イイね!

久々のちゃんと洗車🧼

久々のちゃんと洗車🧼こんにちは!
3連休いかがお過ごしでしょうか😌

今日・明日と、関東は猛暑日予報で、私は大人しくおうち時間を過ごすことにしました。本当に暑い!もはや、熱い!🥵

さて、連休初日の昨日のこと。私は猛暑日だと思っていたのですが、朝外に出てみるとなんか涼しい…気温はたったの30℃しかありません!(たったの?😅)

そして雲が多く日差しも弱い。これは最近の夏には数少ない、洗車日和ではないですか!?そう思った私は、お昼を食べ終わったなんと13時から洗車を開始🚿笑 普通は1番あり得ない時間ですよね🫣

先日初めてブラシ有りの洗車機に入れてみたのですが、やっぱりメガーヌは隙間が多いので細部が綺麗になりません。今回は久しぶりにちゃんと手洗い洗車しちゃいます!😤



まずはホイール洗浄!

お風呂でどこから洗う?なんて質問たまに聞きますけど、洗車も人によって洗う順番が違いそうですよね。他の方の洗車手順、気になります😁

そこそこ走っているので、やはりダストでかなり汚れています💦これは洗い甲斐がありそうだ〜!



今回は久しぶりにフォームガンを用意したので、アワアワ洗浄してみます。



前回使ったアクリル繊維のブラシは使わずに、昔からあるスポンジ(ウレタン?)を使ってみます。かなりキュッキュッ言うので、擦れてる感はあります。

それと、前回小さな窓のところが上手く洗えなかった件で、小さなブラシを探そうと思っていたまま忘れていたのですが、この普通のスポンジを指で突っ込んでグリグリやってみたら、意外と汚れが取れてました。笑



☝️普通のスポンジでグリグリの図

そしてスポークにある細いスリットのところや、L字やV字型になっている稜線のところ、そしてボルト用の座ぐりの部分は、ロゴの文字の接着面を洗うために持っていた小さいブラシを使って洗ってみました。



ちょっと硬いブラシなので不安でしたが、特にキズなどつく様子もなく、汚れはうまく落とせていました!こう言う道具って、なくても事足りるけど、あると楽できてモチベが上がります😃



あとはホイールの内側は前回同様にブラシを使ってゴシゴシ。パッと見た感じではなかなか綺麗になりました!😌



唯一気に食わないのは、スポークの根本の裏側!ここはどうやってもブラシじゃ届きません…。指を突っ込んで擦ればある程度取れますが、毎回やりたくは無い…L字に曲がった小さなブラシがあると良さそうです!





続いてボディ洗浄です!

一度高圧洗浄機で全体を洗い、異物を落とします。そしたらフォームガンでこんな感じにあっわあわにしてやります!😍笑



後ろはなんかシェイプが薄くなってメガーヌらしさが無くなった気がします🤣うっすらメガネって見えてますが👀



(ちなみに普段は乾かないように3-4面位に分けて洗ってます!今回は写真映え用にがっつりいってみました😏)

アワアワが流れないうちに、お気に入りのムートンのグローブで軽く表面を撫でて汚れを落とします🎵



全体的に汚れを落としたら、再び高圧洗浄機で綺麗にすすぎます。

すすいだら、水が乾かないうちにタオルで拭き上げ。日差しが強いとボディが熱くなっていて、すぐに乾いてしまいますね💦 ここは時間勝負です⏰

ボディの洗浄はざっとこんな感じです!



…さて、綺麗に拭き上がったところで、ある事に気がつきました。

フォームガン用に用意してあった洗剤が、1/4しか減ってない…🤣笑
捨てるのも勿体無いし、希釈しちゃってるので次回に持ち越すのも気持ち悪い。。

(………30秒固まった後)

「仕方ない。もう一回洗うか。」←😱

と言うわけで2回戦です!笑



洗剤、当社比3倍!!

もう割愛しますが、ちゃんと同じ手順で洗って流して拭いてをやり直しました😭おバカですね!笑

どうやら久しぶりすぎて、フォームガンの洗剤量調節が絞られていた様です💦配合量間違っていないはずなのに、どうも粘り気が少ないと思いました🥲反省…。

と言うわけで(?)、おバカ劇場を開演していたら、肝心の仕上がりの写真を撮り忘れてしまいました…。でも、苦労の甲斐あってか、ちゃんと綺麗になりましたよ!😍(←これ重要!)



最後に、今回使った洗車グッズを紹介👍

①高圧洗浄機(ケルヒャーの弱い方のノズル)


②シャワーノズル(水を散らしたく無い時に)
③ホイール内側用取手付きブラシ
④細かいところ用小型ブラシ
⑤バケツ(洗浄具すすぎ用)
⑥フォームガン
⑦ムートングローブ
⑧普通のスポンジ🧽
⑨普通のカーシャンプー
※大体、写真左から右に


⑩拭き上げ用給水クロス




自己流洗車なので、それ間違ってるよーとか合ったら是非ご教示くださいませ🙇‍♂️それと皆さんのオススメの洗車道具なんかも知りたいです😃


【参考】前回の自宅洗車
https://minkara.carview.co.jp/userid/3531762/car/3422203/7391822/note.aspx
Posted at 2023/07/16 14:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のコト | 日記
2023年06月19日 イイね!

なんか小さくて気になるやつ

なんか小さくて気になるやつ昨日洗車したとき、リアフェンダーに気になるシコリ…じゃなかった引っかかりを見つけたんです😧

それがこちら。



あちゃー飛び石ですかね〜?!

フロントには一切なかったのに、まさか初飛び石がリアのフェンダーとは…!
やる気しか感じられない、盛り盛りフェンダーのメガーヌRS特有の問題かもしれません。

キズはコーティングかクリアの途中で止まってそうなので、直ちに手当てする必要はないと思うのです。でも、気にし出すとこんな小さなものが気になって仕方ない!🤧笑

前の車だったら自分で磨いてましたが、高いコーティングしちゃったのでそれも思いとどまってしまう…😓
こんなもの走ってたらまた増えるだろうし、毎回修復なんてやってられませんよね💦

これは、考え中のまま忘れてしまうのが良さそうです🫣笑

(ブログに書いたら忘れられないじゃんね…)




※暇な方向けの他愛もない話

昨日、某百貨店にあった400台くらい停められる地下駐車場に初めて入ったんです。入り口の雰囲気や規模的に、どう考えてもよくある地下平置きの駐車場だと思ったんです。ところがそこそこの距離のコンコースを走り、ゲートをくぐったらまさかの機械式駐車場だったんです😨

ビビって固まってたら係の人が来てくれたので、幅いくつまでですか?って尋ねました。1875までです。って言われました。うちの車、幅1875です…って言ったら、どうぞーって言われたんです。会話をする間もなく係の人居なくなってしまったので、仕方なく進みました😓

近所の1900までの機械式もホイールスリそうだから停めてないと言うのに、ピッタリなんて絶対無理でしょ!と内心ドキドキだったんですが、奥に進んで指示に従って停めてみたところ、なるほど納得。床がローラーコンベアになっていて、前後左右の位置微調整は全部自動でした。

どこにも転車台は見あたらなかったのに、帰る時は180°回ってました。何やら凄いメカでした!さすが百貨店👍

おわり😙
Posted at 2023/06/20 00:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のコト | 日記

プロフィール

「晴天の芦ノ湖スカイライン http://cvw.jp/b/3531762/47730998/
何シテル?   05/19 20:02
車は眺めるのと運転するのが好き! 旅行、ツーリング、写真なんかが趣味です。 基本的な整備知識はありますが、DIYはあまりやりません。 元々二輪車のバッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メガーヌ4RS エアコンフィルター交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 16:25:29
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 18:48:29
アイドリングストップ反転キット取付(インパネ取り外し) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:05:33

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
RS最後となった23年モデルです!ピュアガソリン車はもう最後かもしれないと、思い切って買 ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS顔のDS3スポーツシック、MT車です。一目惚れです…笑

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation