• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月17日

オートサロン2012に行ってきました!

今年初ブログ!
皆様今年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


で、15日の最終日に行ってきました!オートサロン♪
どうせFCの展示車は期待してないですが(笑)
今年は従兄弟であるゴルゴBがNATSから車両を出展するので今年はいつもより
楽しみでした。

ちなみに彼の紹介を少し…
去年の正月に訪問したブログをみて頂ければわかると思いますが、私のクルマ好きのルーツである叔父の息子です。


彼らの影響で私はクルマ好きになり、ロータリーを知りました。そしてFCに今乗っていますが、実はブリティッシュライトウェイトも大好きです♪

そんな彼のブログに車両製作の過程が書かれていますのでもしよろしければご覧いただけると嬉しいです^^


さて、当日は彼女が一緒だったので朝の平面駐車場のパーティ参加は無理(T_T)
7時半出発で9時頃メッセ付近に到着しましたが、丁度目の前で平面駐車場が閉鎖…あきらめていつも駐車している海浜幕張駅裏のコインパーキングに駐車しました。

なんだかんだで開門丁度にメッセに到着し、早速NATSブースへ!



イカスぜ!!!!!!!!


いや~実物の250GTOは見たことありませんが、よく再現してると思います♪
(残念ながら受賞はできなかったみたいですが…)
彼のブログの愛車紹介にいい角度の写真がありますのでそちらも合わせてご覧ください!
このクルマを外見だけ見てカプチーノベースだとわかる人は少ないんじゃないでしょうか?カプチ乗りから「キット化してくれ」だとか「売ってくれだとか」オーナーじゃない方からも反響がかなりあったようですが、残念なのが殆どが40オーバーの世代の方で私たち世代の人からはあまり支持を受けなかったようです(ーー;
「250GTOを知らないなんて!」と私は思ってしまいますガネ(笑)

ちなみにこのフェラーリ250GTOは世界一高いクルマとしても有名ですが、バブル期に10億円前後で取引されていたと聞いてます。
現在の価格を調べてみましたがどうやら30億前後だそうで…オソロシヤ

あ、マツダブースでマツダ社員にしっかりと
「FCのパーツをちゃんと造ってくださいよ!!!!まだ乗ってる人結構いますからね!!!!!」と念を押しておきましたので(笑)


あとは787Bのデモランの音が室内からも聞こえたりしましたが、相方がつまらなそうだったので昼頃とっとと引き上げました。

その他気になったクルマ何台かはフォトにあげましたのでこちらで失礼します
フォト1
フォト2


来年は誰かクルマ仲間かみんカラの方とご一緒したいですね~^^

そういえば道中に2台のFCと遭遇しました。行きのメッセ付近渋滞で赤い湾岸羽の方。そして帰りに船橋手前で白いFC…あれRYOさんだったような気がするんですが…^^; キノセイカ?


年明けから仕事が忙しく日付が変わってから帰ることが多かったのですが、本日無事一区切りで今日は定時退勤♪またすぐ忙しくなりますが、そんな中オートサロンは自分のいいリフレッシュになりました^^

P.S.
近々年明けにしたリフレッシュとパーツのアップをしますので♪フフフ…

ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2012/01/17 22:58:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

0828
どどまいやさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

この記事へのコメント

2012年1月18日 0:29
おつかれ~

今年もヨロシク

ここがウワサの叔父さんの家ですね
いい親族に恵まれて、イイですね(^_^)v

コメントへの返答
2012年1月19日 21:41
お疲れ様です。

こちらこそよろしくお願いします。

私が小学生の頃からスーパー7乗ってますからね~
オートサロンも少し一緒に見ました♪
2012年1月18日 11:21
お疲れちゃん!

今年もよろしく~(^O^)/

知り合いが出展してるってスゴイ
よねぇ♪
しかもかなり完成度が高いし(^^ゞ
クルマ好きは間違い無くこの人達の
影響だぁ~ねwww
コメントへの返答
2012年1月19日 21:43
お疲れ様です!

こちらこそよろしくお願いします♪

いや~身内なんで若干色眼鏡が入っているかもしれませんが(笑)
完成度はかなりのモノでしたよ!
セカンドカーで欲しいデス…

ここが私の感染源ですwww
2012年1月18日 12:55
あっ~ばれました?猫わら
コメントへの返答
2012年1月19日 21:44
ムム!やはりそうでしたか^^
2012年1月19日 12:35
今年もよろしくです。

いいですね~、私んとこは家族親戚一同見渡してもクルマバカは私一人なので肩身狭いです。

いつかは行きたい東京モーターショウ、東京オートサロンです。


あ、スイマセン。りんくうは今年も行けないコトが確定しました…。(T_T)オアイデキルカトオモッタノニ…
コメントへの返答
2012年1月19日 21:47
こちらこそよろしくお願いします~

この他にも叔母が昔CR-X、インテ、デルソル、ミニと来てますのでホント親戚一同クルマ好きですね(笑)

こちらまで来て頂ければhiro会長とにゃんこ組長総出でお迎えしますよんwww

あらら、残念ですが(T_T)まぁまたチャンスがあるときに是非お会いしましょう^^
2012年1月19日 22:22
車に関する文字がいっぱいあってよくわからな~い(ノд;)

マツダにお願いしてきたのですね。ワタスも言ってくれば良かったかな~(笑)

彼女さんは車に興味無いんですかね。つまらなそうにされてしまうとツライものがありますね(^-^;)

でもワタスみたいにその場で787Bだ!って写真撮って実は興味無いっていうのもどうなんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2012年1月20日 1:11
横文字ワカラナーイと同じレベルですね(笑)

ちゃんと部品供給してくれないとこまりますからね~(^^;

彼女はクルマは走ればいい人間なんです。
今回はキャンギャルとカメラ男達を見たいといって来たんですが明らかに途中で飽きてましたwww

でもにゃんこさんもそれはそれで悲しいかも(笑)
2012年1月20日 0:26
お疲れ様です!
今年もよろしくお願いします。

FCまだまだ現役ですからね!
パーツ供給はずっと続けてほしいよね。

コメントへの返答
2012年1月20日 1:13
お疲れ様です。
こちらこそよろしくお願いします。

NA、NBのロドと違い生産台数を考えると厳しいものがありますが^^;

まだまだマツダには頑張ってもらいたいです!
2012年1月20日 0:54
毎年やってますね。NATSの軽ベースのカスタムカー。
展示が終わったあとがきになる今日この頃です。

ところで、定番の写真は???
コメントへの返答
2012年1月20日 1:15
展示が終わった車は車検取得後、伊豆スカイラインへ集団ツーリング。

その後、賞を受賞した車は室内保管。
その他はテストコース横で雨ざらしの運命です。(T_T)

横に相方がいましたので定番写真はありませぬ(笑)

プロフィール

「僕もチェックしてますけどやはり目がいくタマは同じですね(笑)」
何シテル?   01/03 20:10
ユーノスロードスターに2年半ほど乗り、その後 FC3SアンフィニⅢに7年半乗りました。 2017年3月25日に目標としてきたNSXオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW E92 バックカメラ(リアビュー)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 06:03:37
ST COILOVERS X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 05:52:47
ENERGY MOTOR SPORT  ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 19:25:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
通勤車です。 203から採用されたスーパーチャージャーが搭載されています。※202では最 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
諸々の事情により増車しました。 320i Mスポーツです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
NSXと入れ替えでRX-8 スピリットRを2023/11/6に納車しました。 ICON ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
念願のNSXを購入しました。 この車と人生の最期まで共に過ごせればと思っております。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation