• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masanosinの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年10月21日

アルミテープチューンNO.6

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前施工してあるフロントバンパーですが、気流を考えるとやはり、『縦方向じゃない?』がどうしても頭から離れず、以前のは残したまま縦方向にも貼り付けてみました。
2
お馴染みのギザ刃では無く、気流を考慮し斜めに三角にしてみました。
バンパー巾の大体、均等に3箇所貼り付けました。
4
ストラット上部のカバーが簡単に外れる記事を拝見しましたので、ここにも貼ってみました
5
作業中ブーツカバーをエンジンルームの上に置いて作業してたら、何かの拍子にエンジン隙間に落ちてしまい😭
目視では確認出来ず…下に潜り込んで見ましたが見つからず😭😭
下面保護のカバーを外し、何とか救出出来たのでですが、リベットを3本駄目にしてしまいました😭😭😭
6
急遽、オートバックスで購入。

※走り出してすぐに判ったのですが、車が、スーと流れて行く、とにかく乗り易い!何だか効果ありました!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カヤバニューSRに交換 114770km

難易度: ★★

アライメント作業

難易度: ★★

何かフワフワする気がする。中古ショックに交換

難易度:

懲りずにまた仕様変更ww

難易度:

備忘録>車高調いじり♪チョイあげ⤴️

難易度:

(経年劣化 6年目)フロントアームブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@なべふく さんこんばんは😊

MTにアイサイトは凄いですね…
欲しい〜買えないですけど😅」
何シテル?   09/22 19:43
Masanosinです。宜しくお願い致します。 フォレスターが大好きで、ずっと憧れていました。 いざ、手にして乗ってみて、その走行性能・安全性能に感激しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーエレメントの取り外し・点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 06:59:52
STIドロースティフナーリヤ取付後のワインディング走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 09:01:38
【CB18 10万㌔超 整備録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 15:58:58

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
『シートに座るとSUVなのに、その気にさせる車』 大柄な車体の割に、クイックなハンドリン ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
過去車になります。 キビキビと良く走り、室内は以外と広く、後席を倒せば夫婦2人で車中泊も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation