• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masanosinの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年10月29日

カーテシランプのLED交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
諸先輩方々が施工されてます、カーテシランプのLED化。
夜間物を落とした時や、水溜り等の視認性向上を目的として、ノーマルでも十分なのですが、更なる明るさを求めたくなり、交換してみました。
写真は運転席側ノーマルランプの状態
2
IPFさんの307Rです。1個入りなので、運転席、助手席の場合は2個必要。
3
開梱状態
4
助手席側、ノーマルランプ点灯
iPhoneのカメラ性能が良く肉眼より明るく写ります😅
5
ノーマルランプを外し(かなり熱いので素手は辞めた方が良いです)LED装着
6
LEDの点灯状態を裏返し確認。かなり明るいです。
7
交換終了後、LEDでの点灯状態。明るいです😀
これなら、水溜りにハマる心配もなさそう😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AXIS partsのれんわけへ交換

難易度:

PIVOT  スロットルコントローラー取り付け 14490k

難易度:

ユピテル SUPER CAT A400L

難易度:

エアコンリレー交換 走行距離:99,613km

難易度:

ホークアイ デイライト化

難易度:

グリルマーカー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@なべふく さんこんばんは😊

MTにアイサイトは凄いですね…
欲しい〜買えないですけど😅」
何シテル?   09/22 19:43
Masanosinです。宜しくお願い致します。 フォレスターが大好きで、ずっと憧れていました。 いざ、手にして乗ってみて、その走行性能・安全性能に感激しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーエレメントの取り外し・点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 06:59:52
STIドロースティフナーリヤ取付後のワインディング走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 09:01:38
【CB18 10万㌔超 整備録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 15:58:58

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
『シートに座るとSUVなのに、その気にさせる車』 大柄な車体の割に、クイックなハンドリン ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
過去車になります。 キビキビと良く走り、室内は以外と広く、後席を倒せば夫婦2人で車中泊も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation