• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
元D1GPドライバー

今は旧車(ジネッタG4&ミニバン)とキャンピングカーを楽しんでいます
イイね!
2012年12月06日

Rd.7お台場戦のこと

さて、最終戦お台場を振り返ってみたいと思います


2012年D1GPの最終戦はお台場特設コース
コースレイアウトが前回のセントレア風レイアウトから今までのレイアウトに戻っての開催です

事前に過去のDVDを見てイメトレを重ね挑みます


【11月30日 予選日】
ランキング10位のため、予選は免除
翌日の決勝に向けての練習日


会場に到着し、まずはコースチェック
あれ?
大体の形は過去に走ったコースと同じなんだけど、なんか雰囲気が違うぞ??

スタート位置は、土地の都合で一緒なのですが、1コーナー振り出しポイントのアウト側が狭い
コンクリートウォールが内側に入り込んでる?

1コーナーが若干奥目になり、Rもきつい感じです
振り出しポイントから見ると、狭く遠い・・・
なかなか難しそうだぞ

他の選手も同様に難しさを感じたようで、いつもと違いコース上はドライバーとスポッター入り乱れ(^_^;


ヒート1
ざっくりスポッターおーはらさんと打ち合わせをした上で、当たり付けって感じで走行開始
やはり、振り出しが窮屈、アウト側のコンクリートウォールが近い。。。

難しい

怖い


ヒート2
1ヒート目の練習後にドラミがあり、その内容を受けて、若干走らせ方を変更
さらに、フロントタイヤが暖まらない感じなので、セッティングもちょい変更
ストレートの右側を使うことで、フェイントを大きめにして1コーナーに飛び込むことにします
これがなかなか良い感じ、スペースが生まれたことで窮屈感から開放(^o^)いける感じ♪


予選はスポッター席に行き、みんなの走りを見ながら採点傾向を分析します


ヒート3(予選後)
先ほどのヒートで変更した場所をコースを歩き再チェックし、エイヤッて感じでずらした部分をきっちり決めて走行
うーん。。。。2ヒート目の方が良かったかなぁ
アクションを起こす場所がちょっとズレたかな


【12月1日 決勝日】
前日のズレを修正するために朝一でコースチェック

40分間と長い時間の練習走行ですが全車コースイン&赤旗が多くて待ち時間が多い
で、タイヤが冷える・・・

本数もそんなに走れず、練習終了

ここで、まだフロントが逃げるのでさらにセッティングを変更
まあ、おまじない程度なんだけどね


【単走ファイナル】
練習の走りは悪くなかったので、単走TOP&単走シリーズチャンピオンを目指してアタックします

1本目:手を抜かず、しかし攻めすぎ失敗も無いように、でも攻める!
ここらへんのさじ加減が難しい
守ったら残れないし、やりすぎて失敗したら点数入らない

ほんのちょこっと振り出しがぬるかったけど、そこ以外は上手くいった
得点は99.27点、この時点で2位

これで、追走進出確定なので、2本目はTOP目指して限界アタックです

2本目:一番のポイントである1コーナー振り出し
100点狙いで思い切りイケ!!っとイキすぎてすっぽ抜けた
やっべーって思ったけど、どうにかぶつけることなくリカバリー
ほっとしたぁ

結構ヤバイ感じのスピンだった(^_^;
ぶつからなくてよかったよホント

完全に失敗で得点は入らないんだけど、2コーナーからドリフト開始!
と思ったのだが、ドライブシャフト折れた・・・・

最終的には6位で追走へ
1本目で点数入ってて良かったぁ~

単走シリーズの方は、ランキングTOPだった高橋クニさんが7位なので1ポイントしか詰まらずシリーズ2位で終了


クニさんが7位なのでたとえ単走TOPだったとしても、チャンピオンは獲れなかったんだけど100点取ってプレッシャーかけたかったなぁ



追走は




つづく\(^o^)/


にほんブログ村 車ブログ 車 ドリフトへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | D1GP | 日記
Posted at 2012/12/06 21:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2012年12月6日 23:37
360は、ドキドキしました(*_*)

大事に至らず良かったぁ
攻めてる感じでスゴイでした!

今年も、たかやまさんのカッコいい走りたくさん見られました。

来年も、応援行きます!
頑張って下さいね!

コメントへの返答
2012年12月8日 20:13
おいらもドキドキしました(^_^;

今後もよろしくね!
2012年12月7日 22:01
イカした走り実際に見たかった~(´∀`)
コメントへの返答
2012年12月8日 20:15
次の機会は是非!
2012年12月8日 18:01
はじめまして。

サブロクカッコいい~華麗なスピンが印象的でした!!

最終日クローズ間際に、関係者の方の計らいで、一緒に写真撮らせていただき、ありがとうございました(*^^*)
コメントへの返答
2012年12月8日 20:17
ぶつけなくてよかったよ
ホント・・・

また見に来てね~

みんカラセレクト

プロフィール

「「湘南ヒストリックカークラブ SHCC」オフィシャル画像がアップされていました http://cvw.jp/b/354576/47408013/
何シテル?   12/15 10:12
元D1GPドライバーが旧車とキャンピングカー乗りになりました わんこ好き、キャンピングカーネタはこちらもご覧ください 愛犬レオくんのことから始めたブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/07 00:56:31

愛車一覧

ジネッタ G4 G4 (ジネッタ G4)
ジネッタG4 DARE 1995年
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロコアートファクトリー 車載トレーラー タイプ2
モーリス MINI モーリス MINI
Mini-Van
いすゞ エルフトラック サクラ (いすゞ エルフトラック)
いすゞ ビーカム NTBサクラ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation