• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
元D1GPドライバー

今は旧車(ジネッタG4&ミニバン)とキャンピングカーを楽しんでいます

高山健司のブログ一覧

2017年08月10日 イイね!

D1エビスの審査基準

D1エビスまであと1週間となりました!


毎年開催されているエビスでのD1GP

常設サーキットでの大会なので基本的な走り方は変わらないのですが、審査基準の変化に対応して細かいところではいろいろ高得点の取れる走りが変わってきていたりします。



土屋さんが審査していた頃は、マシンとドライバーの進化に応じて年々要求が厳しくなり、それに合わせるように年々高得点の取れる走らせ方が変わっていきました。


大きく変わったのがDOSS審査になった年。

クルマの動き、車速を計測してある基準に対していろいろな要素(角度、角度の付け方、角度の安定性、車速など)を5つに分けたセクター毎に計算し、合計して得点を出すDOSS

当然、それまでの審査員による主観審査とは得点の付き方が変わり、高得点の取れる走りは変わりました。


そんな審査基準ですが、今年のエビス戦では昨年からちょっと変わるようです(;'∀')


やはり基本的には変わらなそうだけど


昨年まではOKだったけど、今年はそれじゃあ得点でないとか・・・

今年はもうちょいこうした方が得点が出るとか・・・


より良い走らせ方が変わりそうです



マニアな人はこんな所も注目してみたらどうでしょう?



にほんブログ村
Posted at 2017/08/10 20:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | D1GP | 日記
2017年06月03日 イイね!

GSの足回り大幅仕様変更中!!

昨日金曜日はエビスサーキット西コースで開催されたHEY MAN!!箕輪くんの走行会でGSのテストを実施してきました~





今までもDG-5の足回りも使用していましたが、今シーズンからはDG-5のエンジニア貴くんがチームに参加してくれているんです

お台場戦での足回りのセッティング変更の結果を踏まえ、新仕様のショックを持ち込んでくれたのです




現状をチェック後にリアショックを変更して走行すると


良いところはあるんだけど、しっくりしない感じ・・・


走行後にフィーリングを伝え、ディスカッション



すると、今度はフロント側のセッティング変更を提案されました



まだまだ筑波戦までは時間的余裕があるので、もちろん即トライ!




すると



めっちゃ良い\(^o^)/


今まで欲しくても得られなかったトラクション!



大満足のテストとなりました♪




さて、そんなエビステストですが、実はGSのテストがメインでは無かったんですねぇ



メインは



森さんが今年フォーミュラーDに挑戦するnewマシーンのテスト



まだ、走行2回目だというのに、トラブルなど出ずに、すでに良い走りになってますΣ(゚Д゚)





このクルマ、仕上がったら凄そうですよ~





来週開催のフォーミュラーD、そして3週間後のD1筑波!

どちらも応援よろしくお願いします~



にほんブログ村
Posted at 2017/06/03 19:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | D1GP | 日記
2017年04月21日 イイね!

筑波D1は新レイアウトで開催

D1GPのwebサイトでD1GP Rd.3 筑波に関する情報がアップされました

http://www.d1gp.co.jp/03_sche/gp2017/gp1703/gp1703_tick.html


チケットの販売が4/21もしくは22日からとか



さらにこちらには気になる情報が掲載されています。



それは「会場マップ」




あれ?

コースレイアウトが昨年までとは異なるようですねぇ



随分と長いコースとなるようです。

普通に最終コーナーからストレート3発やってたらタイヤは1~2LAPで無くなっちゃうかも(;'∀')



でも、今のD1はDOSSのセクターの切り方で求められる走り方が変わるし、セクターの数の都合もあるので、そんな走りを求められるとは思えません・・・



とは言え、メインスタンドも指定席として販売するようなのでストレートはドリフトするんだろうなぁ


で、1ヘアにもスタンドがあるのでS字からヘアピン進入もドリフト



セクター数を考慮すると1コーナーはドリフトしない感じ?



さて、どんな風にセクターを切ってきますかねぇ



それによって走りは変わるし、ファイナルを中心としたマシンセットも変わるので早く公表してほしいところです・・・


にほんブログ村ランキング参加中
下記バナーをクリックして応援してねっ

にほんブログ村
Posted at 2017/04/21 18:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | D1GP | 日記
2017年04月16日 イイね!

86でグルグルENJOYジムカーナ

茨城トヨタさんのイベント『86でグルグルENJOYジムカーナ』に行ってきました~





講師ドライバーはGTドライバーの新田選手、D1ドライバー時田選手、ボクの3人




86オーナーさんのジムカーナチャレンジ、みんな頑張って楽しんでましたね\(^o^)/



写真を時ちゃんのfbから借り♪


いきなりの暑さでちょっと体に堪えました・・・


にほんブログ村ランキング参加中

にほんブログ村
Posted at 2017/04/16 18:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | D1GP | 日記
2017年04月10日 イイね!

2JZキーホルダー

D1で使用しているのはTOMEI ストローカーキットにより3.6Lとなった2JZ最強エンジン


その2JZがキーホルダーになったよ\(^o^)/





いいでしょ?






クルマのチューニングパーツってピカピカで格好良いですよね~


このエンジンの心臓部が



エンジンの中なので組まれちゃうと見えませんが・・・




高速で回転して強大なトルクを発生し、パワーが生まれていると思うと楽しいのです♪



にほんブログ村
Posted at 2017/04/10 19:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | D1GP | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「「湘南ヒストリックカークラブ SHCC」オフィシャル画像がアップされていました http://cvw.jp/b/354576/47408013/
何シテル?   12/15 10:12
元D1GPドライバーが旧車とキャンピングカー乗りになりました わんこ好き、キャンピングカーネタはこちらもご覧ください 愛犬レオくんのことから始めたブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/07 00:56:31

愛車一覧

ジネッタ G4 G4 (ジネッタ G4)
ジネッタG4 DARE 1995年
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロコアートファクトリー 車載トレーラー タイプ2
モーリス MINI モーリス MINI
Mini-Van
いすゞ エルフトラック サクラ (いすゞ エルフトラック)
いすゞ ビーカム NTBサクラ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation