• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
元D1GPドライバー

今は旧車(ジネッタG4&ミニバン)とキャンピングカーを楽しんでいます

高山健司のブログ一覧

2015年04月25日 イイね!

D1GP開幕戦 お台場

皆様、ご無沙汰しております~(^^;


すでに1週間経ってしまいましたが2015年のD1GP Rd.1 お台場のことを書いてみたいと思います~


天候が安定せず、晴/雨、寒/暖が短い周期で訪れていた感じですが、D1の日程は良い天気に恵まれました~



上の写真は、審判員席あたりから見た風景~

スタートから2コーナー侵入までは昨年と同じ感じだけど、その後は大きくレイアウトが異なった2015年のコースです



でも、コースレイアウトよりも大きく変わったのは路面のギャップ

元々、良い路面ではなかったお台場のコースですが、今年はより酷い


継ぎはぎのアスファルトはまるでパッチワークの様でした(;'∀')

これは駆動系に負担かかるよねぇ


シーズン開幕では、大会指定のステッカーを張るなど朝が忙しい





競技車両は積載車で持ち込んでいるので、練習走行前には暖気が必要です~



エンジンを暖めるだけでなく、ミッションやデフも暖めるためにリアをジャッキアップして回して暖めます

うちのチームでは朝の暖気はチーム監督の森さんのお仕事

エンジンのチェックなど行いつつ、1本目から全開にできるように整えてくれてます





結果の方は、単走ファイナルでベスト8には入れませんでしたが、追走予選はギリギリ勝ててベスト16へ進出したものの、ベスト16の戦いで敗退し、単走の順位から15位で終えることとなってしまいました・・・


もちろん、これは求めていた結果には程遠く、悔しい開幕戦となってしまいました・・・



しかし、けっして調子は悪くありません

日曜日のエキシビジョンマッチでは課題となっていた足回りのセッティングをトライしてより良い方向性も見えました\(^o^)/

次戦の鈴鹿サーキットは過去良い成績を残せているサーキットですので上位進出を狙っていきますので応援よろしくお願いします


以下にFBなどで頂いた写真を張り付けますので是非ご覧ください~

Team MORIではD1GPを一緒に戦っていただける企業スポンサー様、個人スポンサー様の募集を随時行っております

シーズン途中となってしまいましたがRd.2以降を一緒に戦ってください

ご興味のある方は、メッセージなどお願いいたします~







写真をくれた皆様ありがとうございます~m(__)m


にほんブログ村 車ブログ 車 ドリフトへ
にほんブログ村
Posted at 2015/04/25 19:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

開幕戦が近づいてきたよー\(^o^)/

いよいよ、今週末は2015年のD1GPが開幕です!!



Team MORIでの3年目となる2015年


愛機GS350は熟成も進みバッチリ!

足元は『GOODYEAR EAGLE RS Sport S-SPEC




事前の日光サーキットでのテスト走行では調子は上々\(^o^)/


開幕からイケイケで攻めちゃいますよー



皆さん、応援よろしくお願いします~





     Team MORI with GOODYEAR  ドライバー 高山健司


にほんブログ村 車ブログ 車 ドリフトへ
にほんブログ村
Posted at 2015/04/13 20:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月08日 イイね!

どーなってるの~?

桜咲き、暖かい日が続いた後のこの天気


我が家からの景色はまるで真冬の様です





会社に行く途中の麦畑(?)は白と緑のコラボ



不思議な組み合わせ~



雪景色の桜も



違和感あるよねぇ(;'∀')



寒暖の差で体調壊さないように気を付けましょう~


にほんブログ村 車ブログ 車 ドリフトへ
にほんブログ村
Posted at 2015/04/08 19:04:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

D1SL開幕戦!!

週末には岡山県の備北ハイランドサーキットにてD1ストリートリーガルの開幕戦が開催されました



2015年はTeam伊藤オートサービスのスポッターとして参戦します~

全戦参加は厳しく、日程・予算の許す限りといった感じですけどね









備北サーキットにはかなり久しぶりに行きました~


ハチロク乗っていた時以来だから15年ちょいぶりかな?





懐かしい感じもありましたが、年月およびマシンの進化に対する走りのイメージを作らなくちゃいけないため大変!

しかも、金曜はウェット、土曜はドライ、日曜は再びウェットと日替わり路面



実際に自分で走ってみれば、理解が早いんだろうけど、スポッターなので走れない

なので、金曜の朝には審査区間を何往復も歩きましたよ~



土曜日にはみんなでコースチェック





今大会の覇者、北岡はチーム監督のゆきちゃんと走り方をディスカッション




走るにこしたことないけど、自分の足でコースを歩くと色々なことが見えてきますねー



リーガル開幕戦は北岡が見事優勝を遂げました\(^o^)/

他の3人には厳しい結果となったけど、次戦以降に向けて燃えています



マスピーは悔しくて早速今週末のマッスル間瀬に参戦するようです



きっと悔しさをバネに次戦の間瀬では頑張ってくれることでしょう\(^o^)/




っと、その前に、おいらの方も

4/17・18はD1GPの開幕戦がお台場特設コースで開催されます

19日はエキシビジョンマッチにも参戦です


優勝目指して全力尽くしますので応援よろしくお願いします











にほんブログ村
Posted at 2015/04/07 22:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

バッチリ!\(^o^)/

D1開幕戦に向けたテストのため日光サーキットへ行ってきたよ~




今日はカザマオートサービスの走行会





お台場を見据えて、いろいろな動かし方をTRY


GSは具合バッチリ!

おいらもいい感じ~♪


開幕戦が楽しみです




森さんと八木さんもマイカーを持ち込み練習~



森さん練習機シルビア







八木さんマークⅡ3号機







風間社長ありがとうございましたm(__)m


にほんブログ村 車ブログ 車 ドリフトへ
にほんブログ村
Posted at 2015/04/02 17:13:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「「湘南ヒストリックカークラブ SHCC」オフィシャル画像がアップされていました http://cvw.jp/b/354576/47408013/
何シテル?   12/15 10:12
元D1GPドライバーが旧車とキャンピングカー乗りになりました わんこ好き、キャンピングカーネタはこちらもご覧ください 愛犬レオくんのことから始めたブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 234
56 7 891011
12 131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/07 00:56:31

愛車一覧

ジネッタ G4 G4 (ジネッタ G4)
ジネッタG4 DARE 1995年
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
クロコアートファクトリー 車載トレーラー タイプ2
モーリス MINI モーリス MINI
Mini-Van
いすゞ エルフトラック サクラ (いすゞ エルフトラック)
いすゞ ビーカム NTBサクラ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation