• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KINちゃんのブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

新品。

新品。今月初旬の7年目車検時からビミョ~に気になりだした乗り心地と半年前から気になってたリアからの異音が本日解消しました(^^)v
乗り心地はTEINの車高調を7年前と全く同じTEINの新品に交換しました。
やっぱ新品は乗り心地イイっす♪
Dラーで車高調交換時にリア周り異音の原因も直してもらいました(^.^)
色々とアーム類やマフラー等を調べて頂きリアハブの大きいナット緩みでした。
この箇所を弄ったのは1回目の車検前にRS用のデフ交換した時とハブボルト交換時なんで~
長い期間で徐々に緩んだってコトか?

まぁ何にしても一気に問題が解決してヨカッタ(*^_^*)
Posted at 2014/03/28 17:47:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2013年04月01日 イイね!

久々に。

久々に。スゲーご無沙汰してます。

ロドも6年過ぎて多少壊れるようになったのか?
先週の通勤時にCDを聴いてたら突然音が出なくなった。
NO DISCって表示〜
でもCD6枚入ってるのに認識されない(-_-;)
最近は7:3でCX-5を多く乗ってるからヘソ曲げた?

交換する為に予備品の搜索に先週3日間も掛かってしまった(~ω~;)))



今日は仕事休みだったので交換しました。



無事に交換出来ました(^.^)




Posted at 2013/04/01 21:43:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2012年08月28日 イイね!

クルマ買いました。

クルマ買いました。みんカラをサボってる間に色々と…
今月初旬にメーター交換の為に何時もお世話になってるDラーに行った事がキッカケでした。
以前購入した中古メーターにchishiruさんから頂いたパネルを装着したのが始まりです。
普通に現在ついてるメーターにパネル装着すれば問題無かったのに~
中古メーター使ったからパネル装着後にメーター装着もエンジン掛からず。
後日Dラーに行き経緯を説明して作業して頂いた時にキー情報を入れ替え必要って話になり急遽スペアキー取に自宅へCX‐5の試乗車で行きました。

自宅とDラーを往復30分普通に運転しました。
Dラーに戻って一言『凄くイイ!』。
ディーゼル車はガソリン車のトルクが倍以上。
42.8kgのトルクは伊達jじゃない(ガソリン車の4000ccNAなみ)。
コーナー以外はロドと同等な速さ。

購入の決め手はNCの時と同じ様な感じかな?
ロドもNC幌が出た時は正直あまり関心なかった。
RHTの展示車を初めてDラーで弄くり回した時にRHTの動作と収納方法にマツダ良い仕事するな♪
って想い契約した。
4か月半納車待ちした。

今回もディーゼルエンジンには良いイメージ持って無かったから良い意味で裏切られました。
以前エクストレイルのディーゼルもMTしかない時に試乗したけど…
正直フツーな感じでした。

あと一点の決め手は助手席側ドアミラーにカメラ内臓でフロントフェンダーに補助ミラー必要ない。
あのカッコ悪い補助ミラーが付くだけでデザイン台無しで購入意欲が失せます。
マツダ本気で良い仕事するな~♪

密かに人気なんで納車は11月過ぎって感じらしい?



Posted at 2012/08/28 17:33:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2011年01月25日 イイね!

デカイって感じ♪

デカイって感じ♪先日購入したピレリ履くのを来月まで我慢できなくてチョット空いた時間に知り合いの車屋へ持ち込んでホイールと合体させてロドに速効装着♪

今回ホイールをRX-8純正19インチにした理由は友人からSSRばかりインチ違いで持ってても仕方なくね~?
って言われて…
確かに!って思った。
それから色々と考えて真逆っぽい光って無いホイール。
SSRが3ピースで重いから軽いヤツ。
意外と純正ホイール好き派。
上記の選択でRX-8用に行きついた。
10mmまたボルト削った比較用にSSR

途中フェンダーも8だからOK!

ブレーキ小ちゃ10mm入れたからイイ感じか?立体的?



鍛造ワンピーだから19インチにしては軽いらしい?
RX-8用純正の中でも17・18インチの組み合わせより軽いらしい?
確かに交換作業したがSSRより明らかに軽かった!
デカク見えるデザインで想像よりヨカッタ(*^^)v
Posted at 2011/01/25 22:05:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロド | クルマ
2011年01月15日 イイね!

届いた。

届いた。ウチのロドは走行距離約2万7千km程度だが今日新たなタイヤ届きました。
今回も19インチだから価格重視で探してたらナンカンと粗同じ価格でピレリがあり買ってみた。

今月は微妙に忙しいから来月あたりホイールと合体させてこよう(*^^)v
Posted at 2011/01/15 21:53:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロド | クルマ

プロフィール

「つくばなう」
何シテル?   09/07 09:15
NBーRS(6MT)でロド沼に嵌り、4ヵ月半納車待後2007年3月からNC-RHT(6AT)に乗っています。 車弄りが休日のたのしみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KOZOUのロードスター&web素材ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/14 01:04:39
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
昨年30周年記念車が当たってから乗ってます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロドを見た目重視で弄る。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
8/11に注文して昨日やっと納車。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation