• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uho819のブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

CD50 ロンシン メーターギヤ修理

CD50 ロンシン メーターギヤ修理先日、私のやらかしで壊してしまったメーターギヤを修理します。


パーツリストから部番を調べて注文したのですがぜんぜん現物と違う!

なんかプラスチック製だし、形がぜんぜん違う

このフロントホイール一式はヤフオクで入手したのですが、その際コメントでCD50の純正品ではなく台湾で販売しているコピー品であるとの記載がありました。なるほどねぇ…そういう事ね

たぶんコイツのフロントホイールと思われ

フロントフォークから先がCDっぽいですね
エンジンやリヤの足回りもコピーっぽいね

こうなったら、壊れた(壊した)メーターギヤを修理するしかない!

とりあえずひっぱたいたら爪のリングが外れた


職場の万力を使わせてもらって

叩いて曲がりを修正

こんな感じでどうだ!


ギヤに爪のリングをたたきこんで

おぉ!いい感じ!

ちゃんとハブ側にハマるのを確認


ブレーキパネル内側のオイルシール
これは純正で合いそう


修理したギヤと新しいオイルシールを組み込んで


ブレーキシューを組んだ後
今度こそは慎重にハブへはめて


組込み完了!


フロントホイールを手で回して
メーターが反応するのを確認

ちょっとだけ針があがってる!

試運転したところ、今度こそメーターが正常に動きました!

しょうもない失敗をしたけど、100キロメーターになったから まぁいいか!




Posted at 2024/06/11 09:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

uho819です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

uho819さんのホンダ モンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 13:51:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
元はモンキーでしたが、ゴリラに仕様変更しました
ホンダ CD50 ホンダ CD50
3年程乗っていたCD50Sを仕様変更 塗装を剥離して鉄タンク、鉄フレームにしました。 エ ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
ライムグリーンも気に入っていたのですが、飽きてきたので仕様変更中。完成はまだまだ先になり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation