• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Leeyamakunのブログ一覧

2024年01月29日 イイね!

MX-30 R-EVに試乗

MX-30 R-EVに試乗半年点検の待ち時間に【MX-30 R-EV】に試乗しました。
【CX-30 XD】より車重が重いためか?
結構重厚感のある乗り心地。
ハイブリッドとはいえ、日産のe-POWERと同じように動力はバッテリーEVなので、乗り味は本当に静かでラグジュアリー。


MAZDA車なので室内の質感も高く、さすが500万円に近い値段の車。




…とは言え、この値段を出すなら1年落ちで売り値が激落ちしてるCX-60のXDの中古車を買って、リコール箇所をユーザーサポートで修理してもらって乗るのがどう考えてもお得だと思います(笑)









Posted at 2024/01/29 15:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA | クルマ
2024年01月27日 イイね!

NOTE AUTECH CROSSOVER試乗

NOTE AUTECH CROSSOVER試乗息子のGolfディーゼルがそろそろ5年目の車検なので、次の車への乗り換えを検討する時期かと思い、その候補に日産のNOTEシリーズを検討しています。


短距離での走行頻度が高い息子のライフスタイルを考えると、

ディーゼルよりハイブリッドの方が向いているし、Golfと同車格帯の車となるとカローラやヤリスクロス、シビックやヴェゼル辺りかと思いつつ、NOTEの質感が高いと聞いて試乗してみました。






NOTE AURAも質感が高く好評のようですが、室内の広さはほぼNOTEと同じなのに全幅がわずかに広くなっていて3ナンバーとなっる事を考えると、室内の質感も高く、見た目も良いAUTECH CROSSOVERがよいのでは…と思ったのです。

しかし、このAUTECH CROSSOVERはモデルチェンジのために受注が昨年末で打ち切られ、春以降の販売発表待ちなようです。

とりあえず試乗車が残っていたので、試乗させて貰いましたが、なかなかに面白い乗り味の車です。
走行モードによって回生ブレーキの効き方が結構違っていて、この乗り味は好き嫌いが別れそうな気がします。

また、MAZDA車と比べると室内細部の質感は微妙にチープ。
特に天井のエマージェンシーボタン周辺の取って付けたようなデザインと質感は、ナビやスピードメーターの液晶ディスプレイの質感が高いだけに結構チープ感が目立ちます。

Golfも内外装の出来が良いので、それと比べるとモデルチェンジ後のデザインがどうなるのか…期待して待ちたい所です。
Posted at 2024/01/29 16:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE AUTECH CROSSOVER | クルマ
2024年01月26日 イイね!

デンソー部品のリコール問題

デンソー部品のリコール問題2023年7月のホンダ車の高速道路でのエンスト追突事故以来、ニュースではそれなりに騒がれていたのだけど…。



マツダも本日リコールを発表したようです。



















Posted at 2024/01/27 02:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | リコール | クルマ
2024年01月08日 イイね!

連休最終日-成人の日-

連休最終日-成人の日-令和6年正月、2度目の連休となった成人の日。

朝から快晴だったので、買い物に出るつもりが…
「どうせなら、天草に八朔を収穫に行こう」と言う事になり一路天草へ。

途中『ワンピース』でお馴染みの『ジンベエ』像の有る道の駅/長部田海床路で弁当を食べ。






午後2時頃、天草下島に到着して小一時間程
八朔狩り。


手足が汚れたので、帰りに温泉に立ち寄り
午後8時くらいには熊本市内に帰って来れたので、
観光県に住んでいるメリットを改めて感じた。


ちなみに、ほとんど下道のみで280km走った状態で、23.2km/Lの燃費はさすがマツダのSKYACTIVディーゼル。

帰りに山側の温泉に立ち寄らなければ24.3km/Lまで伸びていたので、ロングドライブには無敵の車です。
Posted at 2024/01/11 19:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-30 | 日記
2024年01月06日 イイね!

初湯

初湯三賀日は総じて温泉が混むので、
6日の夜に玉名温泉へ
ここの源泉掛け流しの大浴場は九州でも屈指。


温泉で温まった後は昨年初めて行って
なかなかに雰囲気の良かった喫茶レストラン
『マイアミ』で夕食。


オーナー拘りのブレンド珈琲☕️に
サラダと生ハムのピザがとても美味しい。


帰りにガソリンスタンドに寄って給油。
購入1年4ヶ月で走行距離1万kmを突破。





Posted at 2024/01/10 23:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホンダ・ヴェゼルe:HEV Z(FF)/ヴェゼルe:HEV HuNTパッケージ(4WD)/ヴェゼルG(4WD)
シンプルに 上質に
https://www.webcg.net/articles/-/50402
何シテル?   06/15 12:55
シャドバンでアカウントが消えたので、 再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 2345 6
7 8910111213
14151617181920
2122232425 26 27
28 293031   

愛車一覧

マツダ CX-30 ロック兄さん (マツダ CX-30)
ソールレッドプレミアムメタリックの初代『CX-3』から乗り換えました。 『CX-8』で初 ...
BMW 3シリーズ セダン ハヤブサ (BMW 3シリーズ セダン)
子供が中学生になり杉並から世田谷へ引っ越した事で、RAV4からE46後期型BMW318i ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation