• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana2312の愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2019年12月15日

車速コントローラー改

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
こないだとりあえず付けた車速コントローラ。
単品ではちょっと問題があるため,外付け部品がいっぱい。車速コントローラーの他に,P信号回路をプラスコントロールにするための小型リレー,ランプ回路の回り込み防止ダイオードが2本。これらをギボシでつないでいるのでごちゃごちゃです。カバーの内側とはいえ個人的にこういうのは嫌いです。あとからわかりにくいですしね。
2
プラスコントロールとマイナスコントロールは,リレーで組むよりトランジスタ方式の方が省エネで省スペースです。信号しかやり取りしないので電流容量も問題になりません。エーモンでも売られてますが,値段と納期の関係で楽天に出品されてる類似品を使用します。これもそのままでは使わずに改造します。
3
変換ユニットの収縮チューブを切って配線に細工。4本線だけど,アースは共通なので3本線にします。容量も要らないので,取り回し重視で配線はAWG22に,色もコントローラー側の色に合わせて変更。
コントローラーのケースには余裕があるのでこの中に収まるようにします。

電源はユニットと共用。P信号用の+配線は内部で変換ユニットからコントローラーに渡して,ケースの外へはPブレーキ時にアースに落ちる回路を取り込む配線を出します。
ついでに,外部に付けてたランプ回路の回り込み防止ダイオードも基盤の空きスペースへ実装して外付け部品を減らします。
4
必要な配線,不要な配線を組み替えて基盤をケースに収めます。
この基盤の奥に追加した出力変換基盤があります。
外へ出る配線は
IG電源
車速
P信号(マイナスコントロール)
強制起動信号(マイナスコントロール)
モニタ起動信号
アース
です。
5
スポンジテープでケースを巻いて異音防止します。
オプションコネクタとの接続も,ギボシだったのを直結へ変更。もう一つの白いコネクタで,AUTO,LOCKのスイッチ信号とモニターの起動信号を渡します。

コネクタの内訳は
オプションコネクタ
黄色:IG
白:車速
黒:Pブレーキ

白コネクタ
紫:強制オン(スイッチのLOCK)
水色:自動(スイッチのAUTO)
青:モニター起動信号
黄色:ランプ回路電源(IG)
です。
6
これは固定前ですが,最初のぐちゃぐちゃよりかなりシンプルになりました。
まるでオプション品みたい(笑)
全くの自己満足です(^_^;)
7
ロアフィニッシャーを外したついでに,スイッチ裏を手直し。こないだはピンを挿しただけだったので,ホットボンドを充填して抜けないようにしました。
このコネクタハウジング,ディーラーで聞いてみましたが,サプライヤーから出るには出るけど,10個単位で送料も別にかかるとのこと。Hi-1000.comでも扱ってないので,これを10個買って2,3個残してヤフオク出品も考えましたが,これで良いことにします(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドアップディスプレイ(HUD)をつけました。

難易度:

スマホ用ワイヤレス充電器取付

難易度: ★★

LEAFのバッテリー点検

難易度:

リアラゲッジ床下清掃とコーティング

難易度:

アンドロイドオートを試してみた。

難易度:

主機バッテリーを満充電時の走行可能距離

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週はいよいよ梅雨入りしそうなので,遅ればせながら夏タイヤへ交換。スタッドレスタイヤは滑りますからね。」
何シテル?   06/17 07:04
コンセプトは「フツーに見えて速いクルマ」です。 メインは大衆車,サブは商用車で一見普通ですがグレードがレアだったりします。 改造・チューニングよりメンテ主体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0に2年間乗り,EVの良さを体感し十分に元も取れたので,安全性と使い勝手の向上を目的 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
かつてはそこら中で見かけたU12ブルーバード。今では現存数そのものが少なくなってきてなか ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
TV2ディアススーパーチャージャーが20万キロ直前になり、フレームのサビが見過ごしならな ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
免許を取ったばかりの頃,親からもらったクルマでした。自分がもらったおかげで父親はしばらく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation