
スバル インプレッサWRX(GD系) 機動捜査用覆面パトロールカー
2005年式
WRXの覆面といえば、埼玉県警のVAG系交通覆面が有名ですがこちらは機動捜査用車として2005年に国費配備されたGD系(所謂鷹目)インプレッサWRXをベースにした覆面パトカーです。
機動捜査隊の覆面車は捜査などに使用するために地味なセダン車が多い中で、なぜかスポーツグレードのWRXでの導入が不思議な点です。
一般オーナーに混じって逆に気づかれにくいとでも思ったのでしょうか…?
WRXは純正でゴールドのアルミとなる為、こちらも例に漏れずゴールドアルミ履きです。
あまり車に興味のないであろう一般人ですら普通と違うぞ?と思うことでしょう…目立つ仕様でいいんでしょうか…笑
さらに、WRXの一般車両が多く選択しているオプションである「大型リアスポイラー」非装備のため一般車両とは違う雰囲気が出てしまっており、せっかくWRXグレードを選んでいるにもかかわらず一般車両に紛れ込めていないのが非常に残念です。
こちらは上記とは別の個体で、同じシルバーボディ、赤灯をしまった姿です。
シルバーのほか、ブラックやWRXらしいブルーのボディでも導入されていました。
こちらももちろんリアスポイラーレスです。
WRXでスポイラーレスの状態だとどうも物足りない感じがしてしまいます。
トランクにはWRXグレードのエンブレムが光ります。
リアウィンドウの上部にはTAアンテナを装備しており、覆面車らしい装備といえそうです。
現在は導入から20年近く経つため多くは一線から退き、予備車やゲタ車としての運用が多いようです。
もちろん廃車になってしまった個体もあるでしょうから、全廃して見られなくなってしまうのもそう遠くないかもしれませんね。
一度は赤上げで緊急走行をするシーンを見てみたいものですが、今からではもう難しいでしょうか…
ブログ一覧 |
パトカー・警察車両
Posted at
2024/03/27 22:28:10