• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月03日

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です いきなりですが、

「日本製のエンジンオイルはどれも五十歩百歩で選ぶ価値がない(コスパ悪い)」

というのが私の出した結論で持論です。

感覚や経験では、誰でもいくらでもなんとでも言える。
でも数字に表せばはっきりわかんだね。(そもそも日本メーカーはデータ秘匿主義だけど。)

なので、自分が立ち上げたオイルブランドでは完全に情報公開することにしました。
https://verior-oil.org/

- - - - - - - -

さて、自動車用潤滑油のベースオイルのうち、VHVIについては日本への輸入は以下の韓国メーカーの2社で占められています。
・S-Oil
・SKルブリカンツ
この2社は世界的にもシェアの大きい大プラントです。

2016年時点でのVHVIの生産能力では
S-Oilが世界第1位
SKが第3位です。

→少し古い2017年の論文ですが、エネオスのサイトの中にこんなのも見つけました。

潤滑油基油の品質と世界動向
中央技術研究所 潤滑油研究所 エンジン油G 田川 一生
https://www.eneos.co.jp/company/rd/technical_review/pdf/vol59_no03_08.pdf

-------

エンジンオイルの性能にとってベースオイルが重要なのは既知の通り。

であればですよ。
はじめから輸入元のメーカー商品を買ったほうがずっとコスパ( ゚з゚)イインデネーノ?

実際、SKルブリカンツは自社ブランドを持ってました。
SK ZICという名で。
https://www.skzic.com/eng/index.do

日本輸入代理店
CAPスタイル
https://www.cap-style.co.jp/products/brand/skzic/


国内で最安で購入できるのはヤフーショッピングでした
https://store.shopping.yahoo.co.jp/camp/search.html?p=zic




特に、5W-40や0W-40はACEA A3/B4取得で買えるオイル(ペール缶除く)としては間違いなく最安クラス。
0W-40:4169円/4L
5W-40:3316円/4L

フラッグシップモデルである0W-40は、TDSで代表性状を見るとこのようにかなりの高性能。


しかもSDSを見るとPAOが40%近く配合されておりながらこの価格。
他社なら安くても8,000円はするでしょう。

当然粘度指数は高いし、HTHS(150℃時剪断粘度)もA3/B4の基準値である3.5以上を当然クリアして3.7あります。

なにより塩基価(TBN)が12.3というかなりの高数値。
→A3/B4の基準値は10.0以上。

ACEA規格を取らないほとんどの日本製オイルは、この数値がやたらと低いです。

塩基価はアルカリ性の値のことで酸化耐性を示す値。
ざっくり言うとオイルの寿命を計る数値です。

- - - - - - - - - - -

シェルやモービルのGTLベースも捨てがたいけど、今回見つけたことでSKのコスパの良さにも俄然惹かれました。
関連情報URL : https://verior-oil.org/
ブログ一覧 | オイル | クルマ
Posted at 2024/02/03 15:53:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

化学合成油リスト 2024年版
nino8446さん

VHVIの耐久性
nino8446さん

Shell Helix Ultra ...
nino8446さん

BT32改のEGオイルにKENDA ...
Fisherさん

使っているオイルの説明〜w
ま~@さん

エンジンオイル
ひでポコさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車のトランスミッションにエンジンオイルを使ってもいいの? http://cvw.jp/b/3602924/48320715/
何シテル?   03/19 16:17
夫婦と息子で3人暮らしです。 岩手県で住宅会社を経営しています。 リエッセに関する情報がネット上にあまりに少なすぎるため、私が経験したことはできる限り載...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンオイルについて考える② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 00:38:31
ディーゼルエンジンのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 10:23:10
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:11:51

愛車一覧

日野 リエッセ しらかば荘 (日野 リエッセ)
2024年夏、自家塗装でオールペンしまして、今はミントグリーン/チョコレートのツートンで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation