• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月01日

エディックスにRislone コンプレッションリペア を添加

エディックスにRislone コンプレッションリペア を添加 うちのエディックスはすでに15万㌔選手なのでピストンリングの摩耗(圧縮低下やオイル上がり)も心配。
実際、こないだオイル量点検したらそれなりに減ってたし、朝の始動時の白煙もなんか濃い。

こういう時はアメリカ製の圧縮回復系の添加剤がよく効く。

昔、代車で借りたオンボロ軽トラが白煙吹きまくってオイル減りが激しかった時に、ホームセンターで見かけたSTPのスモークトリートメントを勝手に入れたら、白煙とオイル減りがぴたっと止まったのです。
https://www.monotaro.com/g/00274667/



なので今回もアメリカ製の添加剤を使うぞ。

アストロプロダクツに寄って、リスロンのコンプレッションリペアを3900円で購入。
https://carchemi-lab.jp/products/detail/16



とても粘度が高いので、予め車の暖房で温めておいてから添加しました。



160キロくらい走ると効果が出始めるようですので、気長に走らせていきます。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/01 18:05:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

10万キロなんてまだまだ新車ですよ
meitanteiさん

オイル下がり?症状に添加剤を再投与。
みーくん5963さん

レアプリウス
34ブラザーさん

オイル交換
かーーのさん

【From 洗車の王国 アメリカ ...
洗車の王国さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車のトランスミッションにエンジンオイルを使ってもいいの? http://cvw.jp/b/3602924/48320715/
何シテル?   03/19 16:17
夫婦と息子で3人暮らし。 岩手県で住宅会社をしています。 リエッセに関する情報がネット上にあまりに少なすぎるため、私が経験したことはできる限り載せていき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルについて考える② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 00:38:31
ディーゼルエンジンのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 10:23:10
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:11:51

愛車一覧

日野 リエッセ しらかば荘 (日野 リエッセ)
2024年夏、自家塗装でオールペンしまして、今はミントグリーン/チョコレートのツートンで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation