• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Porsche loverのブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

中古車新規登録の厳しい修行

中古車新規登録の厳しい修行車両購入後、幌とエアコンのメンテをクレフモータースポーツさんで行い、いよいよ登録となります。
車検は切れているので、新たに名義申請並びに車検を受ける手順となります。

クレフさんは神奈川県、自分の住まいは他県なので、ここからは自分自身で行う事に。

当日はあさイチで役所に伺い仮ナンバーを発行し、クレフさんで装着。

一応ヘッドライトの光軸は心配なので、チェックをお願いしました。

さて、ここからは一人旅。


自動車登録の為、運輸支局へ。

申請書類を作成し

車検受付へ

人生初めてのセルフです。

事前にクレフのメカニックさんに色々教えて頂いたので、流れは分かっていたものの、テストを受ける気持ちでかなり緊張しましたが、問題なくクリアとなり。



ナンバープレートをつけて無事終了となりました。


いやー、当日は、月末でかなり混雑していた事も重なり丸一日かかりました。

心地よい疲労感が!

これは大変〜


もう一度、自分でと言われたらコストはセーブ出来ますが、やはり、専門家にお任せします(笑)


って、益々愛着が湧いたのは間違いありません!🐱
Posted at 2025/08/12 14:20:06 | トラックバック(0) | 996C4S | クルマ
2025年08月04日 イイね!

エアコン•フラップ問題 (スポンジのカス対策)

エアコン•フラップ問題 (スポンジのカス対策)996ならびに997のエアコンにおいて最大の懸念である、吹き出し口からのスポンジ問題。

内部にある劣化したスポンジが吹き出し口から顔面めがけて攻撃してくるのです。
加えて室内のあちこちに。

定番の劣化です。

今現在、エアコンはキンキンに冷えており全く問題がありませんが、スポンジを全て取り除くことは不可能であり、いずれは冷暖房機能に不具合が出る事が確実に予想されます。

という訳で、納車前の作業に組み込んで入れてもらいました。

簡易的な方法もあるようですが、結局一時的な作業内容なので再度作業が必要になると時間と追加の工賃もかかりますので、ここはしっかりと!


ダッシュボードを外し丁寧に作業をすすめてもらいます。

素人では不可能な領域です。


今回はコストはかかりますが、持病をしっかり直してのメンテですから、スッキリして新たな気持ちでスタートを切ることが出来ます!

あ、お財布もスッキリしましたけど(笑)
Posted at 2025/08/09 22:40:45 | トラックバック(0) | 日記
2025年08月03日 イイね!

早くもカブリオレの幌トラブル!(笑)

早くもカブリオレの幌トラブル!(笑)購入前に長時間に渡りじっくりと試乗が十分に出来、走行や幌の開閉など車の良いコンディションも確認できた事から、即決に至りました。

まあ、そうは言っても登録から丁度20年が経過していますから、幌やエアコンのスポンジ問題などの定番のメンテの金額も視野に入れて。


これも、車両価格がかなりリーズナブルな事も購入の決め手となっていたのです。


その様に余裕を持って計画していたのですが。

まさかこんなに早く来るとは!(笑)


納車時には、丁度車検が切れてしまった為に、整備メンテの主治医であるクレフモータースポーツさんへ販売店さんが運んでくれました。

車検を受けるための整備点検とエンジンオイル交換が終わり、友人に幌の開閉を披露しようと、スイッチを押したところ、幌の開閉が出来ません!😅

おもむろに、目を下に向けると。

なんと、左側からお漏らししています。😵

と言うことで、シリンダー交換となりました。


まあ、どのみち遅かれ早かれ年数後にはやらなければならないメンテと前向きに考えて!

作業に入ると、右側もお漏らししていました。(笑)

これで、納車前に大きな不安要素が一つ消えました。

迅速に対応してくれたクレフモータースポーツさんありがとうございます。

って、これで一つ


そう。

まだ、あるんです!(笑)


この続きは次回に!🙌
Posted at 2025/08/03 21:01:01 | トラックバック(0) | 996C4S | クルマ
2025年07月26日 イイね!

元カノへの想い

元カノへの想い40歳で初めて乗ったポルシェのモデルは996タルガ。

購入時にはワクワク、ドキドキで納車前には寝られない日々が続いた甘酸っぱい記憶が今でも蘇ります。

早生まれなので、来年の3月に還暦を迎えます。

あと、どのくらい今のカーライフが堪能出来るかを考える日々。


そんなある日、カレラGTに乗る盟友からある画像が送られてきました。

『素敵なポルシェがあるよ!』

まあ、なんて美しいこと!(笑) (ネットから画像をお借りしています)


と、そんな悪魔の囁きに導かれ。


ネットを徘徊すると、魅力的な個体を発見。







試乗すると、17年前の自分に引き戻され。

2005年モデル
走行距離は39,000km
ボディ&内装は素晴らしく良好なコンディション。

慣れ親しんだ味のある996C4Sを思い出し、即決しました。

997ターボは515馬力と運動能力はバツグンなのですが、

もうそんなに速いポルシェは自分には不向きな事もあったのも、購入に至った要因です。


そんな事から

この度、元カノと復縁しました。

相変わらず、おバカなんです。

本当にバカなんです。


と、元カノと言っても以前乗っていたクーペではなく、カブリオレです。

販売店の社長さんも同じ年の生まれと言う事もあり、本当に良くして下さり、納車もスムーズに。

しかし、この後モロモロ洗礼を受けることに。

長くなりましたので、この続きは次回に。
Posted at 2025/07/26 23:34:47 | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2025年05月15日 イイね!

スーパーカブ納車!

スーパーカブ納車!昨年の11月にオーダーしたスーパーカブ•ファイナルエデションが本日納車になりました。



人生初めてのバイクです。

まだ、慣れないのでシフトがギクシャク。

ウインカー操作も!(笑)

しばらくは家の周辺をグルグルと練習しなければ!

ビートとの組み合わせも良い雰囲気で大満足です。

益々、ホンダ愛が深まった感じです!😎
Posted at 2025/05/15 21:45:36 | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記

プロフィール

「中古車新規登録の厳しい修行 http://cvw.jp/b/363867/48595410/
何シテル?   08/12 14:20
富士スピードウェイでのサーキット走行にハマッテしまった、中年オヤジです。 2005年ポルシェを購入するにあたり、嫁から「絶対にAT」という約束のもとに、9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿でND幌2.0に2敗目😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:28:54
シートベルトキャッチの移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 22:33:14
駄目だこいつ…早くなんとかしないと… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 08:30:35

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
大学生の時に乗っていた、ワンダーシビック以来のホンダ車です。 友人の紹介で、状態の良い個 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
仕事での積載量アップの希望と、娘が使う頻度が増えた為、軽自動車からの乗り換えです。 2 ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
かみさんのBMWが10年、15万キロを迎え。 車検を通さずに箱替えをしました。 メル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997ターボ 480馬力からDigiTechのECUチューンで515馬力にパワーアップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation