• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくん。@走的達人のブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

ロンツーに向けて

ロンツーに向けて
月末の信州ロングツーリングのに向けてブルちびさんを整備。 まずは燃調の見直し。 この気温だと水温がとんでもなく上がるので、少し濃いめ(といっても純正より薄い)に設定してみました。 続いてクラッチレバースイッチの調整。 エンブレからクラッチを切るとエンストする謎の病があるブルちびさん。 エ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/04 16:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2021年06月11日 イイね!

上手にならん

上手にならん
梅雨の合間にリハビリしてますが、週イチの往復じゃなかなか上手くならんわな。 6/2はタイヤ内圧を2.3kから2.0kにしてみたんですけど、変化に対応でぎず撃沈。感触は良かったんですけど前回から日が開き過ぎました。 今日はタイヤ内圧はそのままでリアの減衰を調整してみました。リバウンド側を緩くする ...
続きを読む
Posted at 2021/06/11 17:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2021年04月18日 イイね!

その時がきた

その時がきた
リアアンダートレイの交換をやっとできました。 バッテリーを外すのでトリップがリセットされてもいいオイル交換を待ってました。 キャリアとかショックとかカスタムしてるので純正より交換は大変でしたが、問題なく新品同様となりました。 オイルが抜けるのを待ってる間に下側のタンクパッドを交換。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 14:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2021年02月18日 イイね!

お試しに中華製

お試しに中華製
最近は証拠がないと加害者扱いされてしまうことが多くなってますよね。   車はS1に乗り換えてから前後ドラレコに変更しましたが、バイクはそもそも付けてない。 純国産メーカーは車と違ってめっちゃ高額で手が出せない。でも中華製は怖いので今まで先送りしておりました。 でもそろそろ取付けないとというこ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/18 18:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2021年02月10日 イイね!

車検完了

車検完了
前回車検から変更点が多いので多少の不安はありましたけど無事に1発で合格しました。 変更点はラジポン、バーエンドミラー、リアキャリアですが、いずれも問題になるようなことはありませんでした。 前回苦しんだCOも楽々クリア。 光軸はテスター屋さんで調整してもらってあとは少し左切りで合格。 車検費用 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/10 13:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2020年11月08日 イイね!

ベアリング交換

ベアリング交換
おそらく一回も交換されていないであろうフロントホイールベアリング。 ベアリングマイスターの影響で交換することにしました。 まずはベアリングの調達からですが結果からいうと本命のベアリングは入手できませんでした。 純正がどうのような仕様かわかりませんが、C3隙間のベアリングを好んで交換してき ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 17:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2020年10月29日 イイね!

リアハブ・グリスアップ

リアハブ・グリスアップ
鉄棒が準備できたのでリアハブのグリスアップをやりました。 まず鉄棒は単管がウマにシンデレラフィットすることが判明したので2m×2本と1mを買い出し。クランプは手持ちのを利用してお安くあげました。 僅かに傾斜してるので少し安定感に欠けますが十分です。平坦な場所だと全く問題ないでしょう。 さて ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 20:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2020年10月06日 イイね!

それは突然に

それは突然に
休憩 してるんじゃないんですよw 明日からテスト勉強するために精気を養うためにひとっ走りしようといつものテストコースにやってきました。 そこそこの登坂を景気よく走り、低速のクネクネ区間を登っているときです。 それは突然にやってきました。 いきなりガクガクしだしたのでギヤ選択を誤ったかなと ...
続きを読む
Posted at 2020/10/06 20:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2020年07月08日 イイね!

マップ切替スイッチ

マップ切替スイッチ
パワコマのマップ切替スイッチは汎用品でもいいようですので取付けすることにしました。 深夜、思い付きで作業しているとうまく切替できません。 翌日、配線単体、接触不良など確認してからエンジン始動して確認するとうまく切替えできてます。 IG-ONだけでなくエンジン始動してからでないと切替えでき ...
続きを読む
Posted at 2020/07/08 20:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記
2020年06月20日 イイね!

パワコマをどうよ

パワコマをどうよ
パワコマが無事導入できましたのでいつものコースへ試走... する前におススメMAPがどんな感じが確認しました。 エンジン始動から何かがおかしい。走ると1発かかってない感じ。500mも走らず帰宅。 3番シリンダのエキパイが熱くない。 即タンクおろして確認すると.. インジェクターに挿 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/20 22:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRUTALE | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/366590/48581215/
何シテル?   08/04 05:08
初の欧州車が”レア&旧” みなさまのお陰でなんとか維持できてます。 ラジコン(特に空物)、SK8、自転車、アニメと幅広く興味がありますので、お声掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUKE200 腰上OH(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 09:46:57
ウォーターシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:06:12
リヤハブメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 17:56:27

愛車一覧

アウディ S1 チビエス (アウディ S1)
AUDI S1 型式 ABA-8XCWZF 最小回転半径 5m 駆動方式 4WD 全長× ...
MV AGUSTA ブルターレ750s ブルちび (MV AGUSTA ブルターレ750s)
タイプグレード名 BRUTALE 750S 仕向け・仕様 海外メーカーモデル 全長 (m ...
KTM 390DUKE しーさん (KTM 390DUKE)
タイプグレード名 390 DUKE モデルチェンジ区分 フルモデルチェンジ 発売年 20 ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
排気量クラス   原動機付自転車 メーカー     本田技研工業(ブランド名:HOND ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation