• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつぼうの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2023年7月18日

エンジンカバーの塗装 2つ目 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ゆず肌になってしまった塗装面を
削り過ぎて色が薄くなってムラにならない様に
気を付けながら#1200で研磨していきました。

特に角が立っている箇所は力が掛かって
ハゲやすいのであまり研磨しない様、注意し
ながら作業しました。
2
サフと違い、目詰まりしまくりで
中々削れません( ̄~ ̄;)

・・・ゆず肌になる可能性が高いのを
分かって強行したので自業自得ですが(T_T)

部分的に凹として残っている箇所がありますが
あまり追い込むと色ハゲしそうな予感でしたので
これでいきました。
3
磨いていないマジョーラもどきを塗った部分は、
ラッカークリアコートでツルっとしているので
剥離防止で#1500で軽く足付けしました。

磨き粉をよく払い、再度シリコンオフで脱脂し
ウレタンクリアでコートしていきました。

いつものようにハジキ確認で捨て塗り→本塗り
→生乾きになってから追加でもう一度本塗り
4
塗り終わりました。
コッチはツルピカになりました。

いつもの様に塗った後、乾かない内に
接続口に貼り付けていたマスキングを
剥がしました。
5
・・・コッチは・・・またゆず肌orz

除去しないと目立つ、
枯草のカスが数個乗ってしまい
まち針で悪戦苦闘してすくい上げている間に
生乾きになってしまい
シンナー多めのクリアで馴染ませようと塗り込むも
うまくペタッとならずゆず肌に・・・(T_T)
6
塗装面のアップです。

さっき苦労して研磨したのにまたコレか・・・
泣けてきます・・・(T_T)
7
嘆いていても誰もやってくれないので
一日置いて研ぎ出しを行いました。

目詰まりしまくるので
荒いペーパーを使いたいのですけど、
後のキズ処理が大変なので
大まかな部分は#1500のペーパーを付けたミニサンダーで研磨し、
サンダーが入らない部分は手磨きで
ひたすら研ぎ出ししていきました。
8
ひと通り終わってから、
くたびれたスポンジ研磨材(#1200~#1500)
で水研ぎしていきました。

その後に#2000で水研ぎしました。
9
次に電動ポリッシャーにウールバフを付け
ペーパー目消しコンパウンド(FMC 8025-LS)で
研磨していきました。
10
エッジ部分に気を付けながら研磨していくと
おお!(* ̄∇ ̄*)
さっきまで磨きキズでツヤ消しになっていた表面が
ツヤが出てきました。
11
見た目の代わり映えがあまりしないのですが
スポンジバフに変更し
3Mのハード・1-L→FMC 8040-LSと
研磨していきました。

くすみの薄皮が取れて
ツヤがさらにUPした感じになりました。
電動ポリッシャーってすごいね!(*^▽^*)
12
電動ポリッシャーでは
細かい部分はうまく研磨出来ないので、
涼しい家の中で手磨きしようと持っていくと・・・
太陽光など自然光の下では
研磨キズもなくキレイに光沢を放っていても
蛍光灯や街灯などの人工光では
研磨キズなんかのアラが
見えちゃうのですよね・・・(:_;)
※パッと見はキレイだけど近づくと
洗車キズが目立つみたいな感じでしょうか?

結局気に入らず磨きキズが目立つ場所は
#3000→#4000→コンパウンドと手磨きで
キズを消していきました。
13
ひたすら2時間ほど磨き込んで
完全には消えませんでしたが、
それなりにはキレイになりました。
14
外していたマークの裏面に両面テープを貼り
曲線バサミでカットして貼り付けて完了しました。

15
前回より苦労した分、なんとかカタチになって
達成感はありますが・・・前の方が好みかな?(^^;)
見慣れたら変わるかもしれませんが

マジョーラもどきで見た角度で色が変わるので
多少はネタになるでしょうか?

今回はクリアが厚塗りにならない様に
塗ったのでテロテロ感が劣るのですが
劣化具合がどのようになっていくか
様子をみたいと思います。

もうひとつ塗った純正パイプの方は・・・
並行して作業をしていた
インマニ掃除などで変わるかな?と思い
毒キノコを再取り付けしても
具合がよろしくないので
※DPF再生距離が短くなる
毒キノコは取り付けず、このまま保留です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DPF間隔(208→350km)/再生距離と燃費メモ@2024/06/14〜0 ...

難易度:

ディーゼル・カーボン・クリーニング施工

難易度: ★★★

TORQUE PROデータその3/DPF再生間距離354.3kmと点検整備メモ ...

難易度:

DPF間隔/再生距離と燃費メモ@2024/04/17〜05/13

難易度:

初めてのエンジンルーム洗浄

難易度:

DPF間隔/再生距離と燃費メモ@2024/05/14〜06/13

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月19日 7:31
おつかれさまでした〜

自然光の方がキズが目立つイメージでしたが、逆なんですね〜、、、
光の強さとか、いろんな条件が絡むんでしょうね〜


写真10→11でツヤ感増したのが伝わります〜♪
ポリッシャー早いですよね♪
角とかやらかす率アップしますがw


確かに前作の方が一体感があったように思いますが、、、タワーバーやエアクリボックスもマジョーラ行きってことですか!?
無責任に言うのは簡単ですがw
コメントへの返答
2023年7月20日 3:34
状況によってキズやらムラなど
見え方が変わってきますので
板金屋さんなんかは蛍光灯下と
屋外でのダブルチェックするみたいですね。

シートカバーを塗装した時は逆に
蛍光灯下ではバッチリだったのに
屋外に持っていくと色ムラが目立って
塗り直しするハメになりました(^^;)

シングルポリッシャーは攻撃が強くて
扱い注意とか聞きますけど、
低回転で押さえつけが弱いので
自分にはちょうど良い感じです。
ラクチンですね!(*^-^*)

周りとちょっと違いますが
他の箇所に手を入れたいので
今のところこれでいこうかな?と思います。
2023年7月19日 14:31
美しい!
コメントへの返答
2023年7月20日 3:39
どうもありがとうございます(*^-^*)

小さいパーツはともかく
少し大きい面の塗装など
プロにはまだまだ足元に及ばず日々勉強で頑張っていきたいと思います(*^-^*)

プロフィール

「[整備] #CX-5 サウンドナビ MZ90PREMI タッチパネルのズレ補正 https://minkara.carview.co.jp/userid/369999/car/1585564/7875766/note.aspx
何シテル?   07/22 03:31
パーツの取り付けや塗装、簡単なメンテなど基本的にDIYでやっております。 ・・・というよりショップに任せるお金がありません(TロT よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ローダウン後の光軸調整(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 03:00:37
[マツダ CX-5] コモンレールインジェクターの清掃・脱着法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 03:58:08
[マツダ CX-5] 【吸気系カーボン除去作業③】ダクト、ブラケット、EGRクーラーを外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 19:59:29

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々と次期愛車候補を探している中、 当初は興味はあっても予算オーバーで選択対象外でしたが ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
長い間嫁さんの相棒だったカルディナGT-Tと 2012年4月に別れを告げてムーブカスタム ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
嫁さんのクルマです。 前車インテグラZXの 動力性能があまりよろしくなかったので 今度は ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
デビュー当時からスタイリングに惚れていたものの 新車は自分のお給料では手に入れられず 安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation