• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

hito4_2600の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2014年8月31日

エーモン製USBスマート充電キット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずシフトパネルを外します。
外し方は簡単で縦に付いているシルバーのパネルを
引っ張ってはずして
シフトパネルはサイドから持ち上げれば外れるので
あとはコネクターを3つ外すのみです。
特に工具は要りません。
傷防止の為に養生するのもありです。
2
裏側はこんな感じです。
基本ツメではまっているのでツメを起こしながら
外せばバラせます。
ただし灰色のコネクターだけは硬く
うまく外れなかったのでスイッチの部分の
ネジからバラしました。
3
ここまでバラせます。
4
つづいて充電キットのパネルを加工するために
USBポートをパネルからバラします。
コツと力が要りますがうまくやれば外れます。
5
あとはパネル裏側の不要なリブを
切っちゃいます。
基本USBポートを取り付けるツメ以外全部切ります。
全体のサイズも大きいので切っちゃいます。
6
ひたすらヤスリで仕上げます!
ココをいかに丁寧に出来るかが
仕上がったときのクオリティーにつながりますね♪
7
純正のパネルはこんな感じに穴を開けます。
なるべく左上に寄せたかったのでこんな感じです。
USBキットのパネルを借り合わせしながら
少しずつ広げました。
表面のガサガサしている部分は
穴をふさいでいる部分が若干膨らんでいるので
平らにするために削りました。

NA車のパネルを用意するのが手っ取り早いです^^;
8
組み付けたら完成♪
固定にはセメダインスーパーXを裏側から
流し込んで接着しました。
今後のメンテナンス性?も考えて
USBからの線に2極コネクタをつけて
取り外ししやすくしてあります☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター交換

難易度:

AXIS partsのれんわけへ交換

難易度:

スバル純正リモコンエンジンスターター(中古品)取付け

難易度:

ユピテル SUPER CAT A400L

難易度:

ホークアイ デイライト化

難易度:

オルタネーター・エアフロ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちまちまと・・・車高調を・・・ http://cvw.jp/b/370349/35356394/
何シテル?   03/29 23:10
宜しくお願いしますo(・"・)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HOT COMPANY 
カテゴリ:Car Produce
2009/05/12 07:34:03
 
V-VISION 
カテゴリ:Car Produce
2009/05/12 07:30:46
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
メーカーOP GOC パワーリヤゲート 大型サンルーフ ルーフレール
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2012年 夏仕様 ぢょんぢ氏所有時からの変更点 ・RRヘッドライト ・フロントハ ...
レクサス LS レクサス LS
エゴカーw
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快適使用・・・?? 足回り F:DE51キャリーショック  不明ID65・10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation