• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

パワステ修理

週が明けて、ルノー屋さんから電話がかかってきました。 結局、故障箇所はOリングで、まあ、修理費としては、パイプやポンプがイカれるのと比べると安上がりに済みそうです。 部品代は300円ですが、抜けちゃったオイル代と工賃を合わせて10,200円也。 しかし、このOリング、実は前科者なのです。 パワ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 20:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー206 | クルマ
2009年07月30日 イイね!

vs.プジョー206XS(初期型)

206の代車が206というのもなんか笑っちゃいますが、代車慣れしていないヨメさんには、余分な気を遣わずに運転できるでしょうから、ありがたいです。 206は、2001年に1.6LエンジンがDOHC化されて、ウチの後期型は108馬力を出していますが、代車はSOHCの88馬力です。 ウチの206より2 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 20:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年07月29日 イイね!

どこから?

さて、事態は一刻を争います。 体の空いている日曜日だったのが幸いです。 用事から帰宅後、206の新しい主治医である「ルノー・シトロエン岡崎(以下ルノー屋さん)」に電話して、とにかく症状を診てもらうことにします。 ルノー屋さんに向かう途中、ステアリングはすっかり重ステになってしまいました。 まあ、 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 20:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー206 | クルマ
2009年07月28日 イイね!

ステアリング

土用の丑の日の前日、ささやかながらウナギを食べに行きました。 最近じゃ、娘も一人前の戦力なので、お財布にはちょっと厳しいですが、これでホントに家族三人、元気に夏を乗り切れるなら安いものです。 当然206で出かけたんですが、その日の帰りは問題ありませんでした。 翌日の日曜日、ちょっとした用事で ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 20:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | プジョー206 | クルマ
2009年07月27日 イイね!

復活!?

こうして、ちょっとの間、妄想の世界で買い物ごっこをして楽しんでいたんですが、一応念のため、と思って、iPodをコンピューターにつないで同期させてみました。 その後、クルマに持ち込んでデッキにつなぎ、電源を入れてみたら・・・あ、MISIAが流れてきた。 えっ? どゆこと? つまり・・・復活!? ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 20:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ
2009年07月26日 イイね!

またまた勉強開始

デッキが1年半、ナビが3年のブランクに対して、iPodは5年近くのブランクがあります。 その間にiPodもいろいろ出ています。 ワタシにとって上級機はまったく必要なさそうですが、一応画面くらいはあった方が何かと分かりやすそうです。 そうなると、やはりiPod nanoになるんでしょうね。 へえ、 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 20:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ
2009年07月25日 イイね!

また勉強開始

3年のブランクがあったポータブルナビと違って、iPod対応デッキについては、1年半ぶりですから、それほど大きく情勢が変わっているワケではありません。 iPod対応のデッキというと、アル○インと、カロッツェリア、ケンウッドが三つ巴です。 でも、アル○インは、今のデッキのケーブルが不良品だった件で、 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 20:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ
2009年07月24日 イイね!

エラーコード「1」

ザリガニの話からクルマの話に戻りますが・・・ こうして、ナビを新型に切り換えるのはもう少し先延ばししようかな、なんて思って運転していたら、iPodを聴いていたオーディオの音が急に消えました。 オーディオのパネル部分には、「error1」なんて表示が出ています。 「エラー1」って言われても、ち ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 20:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ
2009年07月23日 イイね!

犯人は、お前だ!

《前回のあらすじ》 エリート候補として、DNA改造を受けていた5匹のザリガニ。 だが、2匹が何者かによって惨殺され、容疑者は残り3匹に絞られた。 捜査に当たった金田一(かねだはじめ)少年ことカーマくん(おじいちゃんは忠男という名の普通の人)は、不敵な犯人「暗闇のシザーハンズ」を突き止めることがで ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 20:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2009年07月22日 イイね!

犯人は、この中にいる!

青いザリガニは、先頭を切って青くなっている、サバ好きの大柄の子を中心に、順調(?)にいっていると思っていたんですが・・・ あれ? 5匹いたはずなのに、3匹しか見当たらない(汗)。 水が腐るのを嫌ってサバをケチったのがマズかったのかなあ。 それにしても2匹もやられるとは・・・ 容疑者は3人(匹 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/22 20:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ペット

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 2 http://cvw.jp/b/370640/48608082/
何シテル?   08/18 17:53
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation