• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

メガーヌ4に乗ってみて 5

メガーヌ4に乗ってみて、その他気付いたところの細かいところを追加レポートします。

まず、クラクションの音がショボくないです。
輸入車に乗る前までは、後付けホーンなんかに「ヨーロピアンホーン」みたいな名前がついていたりするくらいですから、純正でもさぞかしいい音がするんだと思っていましたが、206以降、エリーゼもルノー車たちも、そろいも揃って「プー」とか「ぺー」とかしょっぱい音でした。
だいたい、(軽量化のためなのか)ホーンのラッパのカタツムリが、1個しかないのがデフォルトのようです。
で、2個セットのものに交換するとか、1個の純正に1個追加するとか、いろんな手を打って、「ファンッ」という音にしていったんですが、メガーヌ4のクラクションの音は、ノーマルのままでも「ファンッ」と、それなりにいい音で鳴ります。
作業しなくて済むのは楽でいいんですが、ちょっと寂しい感じもしました。
もちろん、ハナからいい音なんで問題ないんですが。
必要以上に鳴らしちゃいそう。

燃費も、やはりかなりいいです。
平均燃費は、だいたい6.5L/100kmくらいですから、日本風に言うと15.4km/Lくらい
ハイブリッドでもない普通のエンジン車ですから立派なものだと思います。
買い物やチョイ乗りだけでも7L/100km(14.3km/L)は確実に行きます。
セイラさんよりいい。

スマートキーは、正直けっこう煩わしいです。
ポケットに入れっぱなしでOKというのは便利ではありますが、先日、ヨメさんと買い物に行って、クルマに近づいたら解錠されましたが、カートの買い物カゴをヨメさんが持って、ワタシがカートを戻しに一瞬クルマを離れたら、ヨメさんがドアを開けようとした瞬間に施錠されました😓
ガレージ作業をしようとしてもいちいち勝手に解錠されたり施錠されたりしますし、解錠されてしばらく相手にしないと勝手に施錠して今度近づいても解錠してくれないなんてコトもありました。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2024/05/11 16:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅣ | クルマ

プロフィール

「磁力の魔法 http://cvw.jp/b/370640/47768963/
何シテル?   06/08 15:33
趣味ログの方でブログやってましたが、昨年からこちらに完全移行しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53
~愛知県岡崎より~着物を楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 21:57:40
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ 111R (ロータス エリーゼ)
ロータスエリーゼ111Rに乗っています。 趣味ログの方で購入から、維持、トラブルなどをつ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼの初号機です。 ノンエアコン、ノンパワステ、ノンパワーウィンドウの「逆フル装」で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation