• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月07日

水周り

毎回、ウォーターポンプはエンジン載せ換える車に付いてる物を再利用してました。

しかし、載せ換え時に移植するのは時間のロス。
できれば別の物を準備したい。

ということでパーツ熟成エリアを物色すると、熟し過ぎて腐ったようなポンプを発見。
あんまり汚いのでブラストすることに。

実は、数ヶ月前に消火器直圧式のブラストを買ってたんですが、今回が筆おろし。
(●´ω`●)



いや。いいですよ、コレ。
エア圧を1.5キロくらいに落としても、あっという間にブラストしていきます。
100Vコンプレッサーでも連続して十分使える。

圧力低いんで、小物はビニール袋の中でもオッケ。



左が処理後ね。

パイプもブラストかけて塗装してみた。



これで、ポンプがハチロク用じゃなかったら泣きます。
ブログ一覧 | 次期エンジン(町乗りVer.) | 日記
Posted at 2009/03/09 21:02:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年3月9日 22:37
ブラスト、良いですね♪

無知でスイマセンが、直圧式ってどういうものなんですか?(;´Д`)
コメントへの返答
2009年3月9日 23:10
↓ココの消火器です
http://www.cake-c.com/burast-new.html

しくみ
http://www.mni.ne.jp/~flh/syurui.htm

動画
http://www.mni.ne.jp/~flh/tosya.htm

是非買いましょう!
2009年3月9日 23:16
なるほど~!

良~く分かりました!!

オケネに余裕が出たら是非欲しいですね♪
コメントへの返答
2009年3月9日 23:33
自分も散財し過ぎて余裕無しです。
(;´ρ`)

製造業は踏ん張り時ですね。

景気回復を!!

と雨乞いのように念じてみます。
2009年3月10日 8:41
いいですね!

いずれ購入したいです。景気回復後に(汗

コメントへの返答
2009年3月10日 21:12
塩ビパイプの厚いほうで自作すれば安く出来そうなので画策してました。

しかし、テーパー管ネジタップとか買ってたら消火器買うのと数千円の差に。
1/4とか1/2とかのタップって買っても出番少なそうなんで、消火器を買いました。

ボールバルブとかの廃品利用ができて、タップが借りれる環境なら自作もアリだと思います。

プロフィール

「@s氏 ちょっとぉぉ(´;ω;`)
明日だけは、朝から喰わない路面にしておいて…」
何シテル?   08/28 07:59
ヘッポコプライベーターです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全塗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 06:01:10

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
通勤仕様
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ここから全てが始まった。 買ったときは赤黒。 タイヤとホイルだけ換えて走り回ってた。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
TO4B W/G仕様で290ps(ブースト1キロ) 各部重量あわせ、クランクバランス、ポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation