• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月31日

ファストバックスタイル「マセラティA8」

ファストバックスタイル「マセラティA8」 ※2011年2月から投稿を怠っておりましたので、過去の記事も含めUPしてます。季節感のなさはすみません。

フェラーリが612の後継モデルとしての『FF』にファストバックスタイルを


採用するらしいというのは、最近のアナウンス。



賛否両論あるでしょうが、昔からこのスタイルは実用性や居住性、はたまたエンジンスペース、


空力など、様々な目的で採用されてきました。


なんだか芳しい売れ行きを見せているのは、我らがお国のHONDA CR-Z


お尻をバッサリ切り落としたコーダトロンカに近いファストバックスタイル。


未来的だというお言葉も聞きますが、私にはいたってふる~~~~~~~い手法に感じ


嫌いじゃありません。


ですが、少し前のBMW Z3や、ここんとこのフェラーリやアルファのTZなんかもそうですが、


ファストバックスタイルの現代版は


なんといっても2008年、ツーリングがクアトロポルテベースで見せた


Maserati A8GCSBerlinettaTouring


個人的にはマセラティならピニンよりザガートよりピエトロ・フルアのラインがすきなんですが、


このカロッツエリア・ツーリングのファストバックスタイルは秀逸だと思います。


細かいディティールも、いかにもツーリングらしいモチーフがいっぱい。


たしかLamborigini 400gtとかがツーリングだったと思いますが、共通項が見えますよね。



マセラティとしてのアイデンティティはしっかりと残して、小改良されたA8です。


なんだかこれ見てると、『FF』ってパクリ臭くないかと思うくらいで・・・・


較べてみます?
ブログ一覧 | マセラティ | クルマ
Posted at 2011/08/31 12:41:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

ATF交換したら、激変! めっちゃ ...
ウッドミッツさん

お孫ちゃんの夏の装い準備。
ベイサさん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どこか」
何シテル?   10/20 07:34
古い車に翻弄され続ける昭和37年生まれ。次々に降りかかる難題が車泥沼生活に拍車をかけております。 極度の人見知りですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAR GRAPHICの誕生と小林彰太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 13:26:39
いつまで続くのか旧車高騰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/29 03:45:13
ロータス ヨーロッパ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 22:40:09

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
2002年12月25日がレストア開始記念日。 2015年に自力レストアが完了しました。 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
最後のオープンです。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
家車です。
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
義父からのお下がりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation