• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむしぃ@34のブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

15th Anniversary

15th Anniversary
おはようございます。えむしぃです。 今日は角松敏生の「Unforgettable」を聴きながら通勤しています。 そう、本日2013年12月26日はステージアが我が家に納車されてから15年の記念日なのです! タイトル画像は納車時に私がVHS-Cのビデオカメラで撮影した映像のキャプチャで、前車プレー ...
続きを読む
Posted at 2013/12/26 07:28:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | STAGEA | 日記
2013年12月18日 イイね!

プロアイズ FSW走行会

こんばんは。また間が空いちゃいました。 最近では家には寝に帰るだけになりつつありますし、 オフの日は出かけちゃって家にいないし、要するになかなかブログ書けません(笑) よっこいオフとかハチマルミーティングとか、色々ネタはあるんですけどね(;´Д`) さて、今日は雪を恐れて早く帰宅したのでブロ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/18 23:19:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年10月27日 イイね!

ベスモ同窓会

20日はベストモータリング同窓会in東京に参加させて頂きました。 憧れの方々が目の前に・・・! 残念ながら参加が出来なかった大井さんからはビデオメッセージが!! ニュルをバックに、「タココーナー」の由来となったNSXでのスピン事件について語っておられました(笑) ガンさんと中谷さん ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 14:46:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベストモータリング | 日記
2013年10月16日 イイね!

模擬レースに初挑戦

模擬レースに初挑戦
こんばんは。 13日は先日の富士ショートに続き、ないじぇるさんの本庄走行会に初めて参加させていただきました。 本庄はスカイラインを購入してすぐに走って以来1年3ヶ月ぶり、本庄の走行自体は2回目になります。 ないじぇるさんの本庄走行会は、グリップ・ドリフト合同走行会で、グリップは2グループのみ( ...
続きを読む
Posted at 2013/10/16 23:26:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月28日 イイね!

ワークスチューニングサーキットデイに参加してきました

ワークスチューニングサーキットデイに参加してきました
21日はワークスチューニングサーキットデイRd2に参加してきました。 このイベントはSTI、無限、TRD、nismoのワークス系チューナー4社によるサーキット走行会イベントで、各社のブース出展やワークスドライバー×デモカーによる同乗走行もあるという、ワークスメーカー好きにはたまらないイベントです ...
続きを読む
Posted at 2013/09/28 23:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月08日 イイね!

グレイッシュグリーンのR33

2年以上前に撮った写真ですが、発掘したので紹介します(笑) 近所のガソスタで見かけた希少色「グレイッシュグリーン」を身にまとったR33前期・4ドアです。 本革ステアリングのように見えたので、グレードはGTS TypeGかと思います。 この色は前期型4ドア・2ドア共にド初期のみに設定されていま ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 18:04:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 希少車情報 | 日記
2013年09月01日 イイね!

【スカイライン】納車1周年・13年13万キロリフレッシュ!

随分前の話ですが、6月に納車から1年が経過した我が愛車スカイライン。 当初の予定では、2~3年お金を出来るだけ掛けないで適度に遊んで手放すつもりでいました。 が、気付くと愛着が湧いていたことや、4月から社会人になったこともあり、 あと5年は乗れるように少しお金を掛けてリフレッシュを行うことにしま ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 19:59:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | SKYLINE | 日記
2013年08月20日 イイね!

【ステージア】4万キロ突破とニヤニヤ撮影会!

【ステージア】4万キロ突破とニヤニヤ撮影会!
皆様ご無沙汰しております~ すっかり間が開いちゃいました(^^; ようやく社会人生活にも慣れて、(今のところは)なんだかんだ毎日楽しくやっています~ 実は研修の関係上、数か月間東京の実家を離れていましたが、今はまた東京から通勤しています。通勤時間が長いので、いつま ...
続きを読む
Posted at 2013/08/20 23:33:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | STAGEA | 日記
2013年03月31日 イイね!

R34中期型のカタログをGET!

R34中期型のカタログをGET!
明日からいよいよ社会人ということで、結構バタバタしているえむしぃです。 さて、スカイライン納車から9ヶ月が経過して、やっと自分の車と同じモデルのカタログをGETしました!!(笑) というのも、私のER34は前期の一部改良後の所謂中期ってやつでして・・・ 98年のR34デビュー時と00年のマイ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 16:14:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | SKYLINE | 日記
2013年03月14日 イイね!

ENDLESSサーキットミーティングに参加してきました!

ENDLESSサーキットミーティングに参加してきました!
前回のブログで予告した通り、ENDLESSが主催するサーキット走行会に参加し、FSW本コースを走ってきましたv( ̄Д ̄)v 何気に第1回だそうで、 今後も定期的に開催するそうですよ~ 前日は大学の同期と日帰りで越後湯沢までスノボーしに行っていたので、 走る前からクタクタの筋肉痛バリバリでし ...
続きを読む
Posted at 2013/03/14 01:47:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「メディア対抗ロードスター耐久見にきてます。

写真は関係ありません笑」
何シテル?   09/01 13:24
愛車の成長記録として残すべく登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ニュースカポン号 トリプルクロスバー&リアスタビライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 00:37:45
ドアから車体への配線引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 20:23:56
ドアスイッチカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 07:12:55

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成11年10月製造、平成12年3月初登録 中期型の25GT-X TURBO 2012年 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
【元家車】 平成10年9月製造、平成10年12月登録 25RS 私が小学生の頃に父が西 ...
トヨタ プリウスPHV PHVちゃん (トヨタ プリウスPHV)
2019年8月登録 亡き伯父が乗っていた愛車が嫁いできました。 アルテッツァジータ購入 ...
日産 ローレル 夢のスーパートルコン (日産 ローレル)
昭和58年11月製造,登録 4ドア ハードトップ 2000Eメダリスト 車種記号:KH ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation