• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N_Muraiのブログ一覧

2022年09月22日 イイね!

ガレージ再塗装!

ガレージ再塗装!
EVワーゲンが出来上がり、電気エネルギーで稼働するようになると何とか自給自足できないかと検討してみました。 パネル自体、ネット等で個人で容易に入手でき、ソーラーインバーターを組み合わせれば何とか実現しそうな気配はあるのですが、それなりに材料費が必要になりそうな試算! DIYだと、(頑張って申 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/22 08:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | GARAGE | 日記
2022年09月20日 イイね!

ロウさんクラシックイベントとその後の修理!

ロウさんクラシックイベントとその後の修理!
少し前ですが高知県の土佐山田で開催された「えびす昭和横丁」の旧車展示に参加してきました。 EVワーゲンでは航続距離が持たないためロウさんで参加です! レトロ感の素敵なお店の前に展示して頂き良い雰囲気になりました 一緒に参加したのは濃いめのメンバーです 素敵なイギリス車も多数展示 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/20 22:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒースフィールド | 日記
2022年08月27日 イイね!

「クラシックカーを電気自動車に」 車を愛するグループ「SCCC」の活動

「クラシックカーを電気自動車に」 車を愛するグループ「SCCC」の活動
2022年8月24日放送 ニッポン放送 上柳昌彦 あさぼらけ  「あけの語りびと」コーナーにて上柳アナウンサーに朗読して頂きました。 さすがはプロだなぁ!と感心しました。 SCCCのホームページで聴くことが出来ますので是非!!
続きを読む
Posted at 2022/08/27 12:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | SCCC | 日記
2022年08月15日 イイね!

え?これ、電気自動車なの?「ビートルの秘密に迫る!」

少し前になりますが、香川県地球温暖化防止活動推進センター 「せとecoちゃんねる」にてご紹介いただきました! 非常にカッコイイ感じで作って頂きましたので、コンバートEVの魅力、 環境に対する考え方が少しでも伝われば幸いです。 インタビュー慣れしてなくしどろもどろで申し訳ございませんがご覧ください
続きを読む
Posted at 2022/08/15 22:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | SCCC | 日記
2022年08月13日 イイね!

Tamiya 1/24 AlfaRomeo 155 V6TI JAGEERMEISTER

 Tamiya 1/24 AlfaRomeo 155 V6TI JAGEERMEISTER
Tamiya 1/24 イェーガーマイスターAlfaRomeo 155 V6TI 無事に完成しました! 旧キットでしたので付属のデカールが古く、黄ばみ、ひび割れがかなり進行しておりました。デカールはカスタマーサービスでも欠品とのことで再販版をオークションで購入して対応しました。 カルトグラフ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/13 11:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2022年06月30日 イイね!

クラシックカーを電気自動車に 香川の愛好家団体がEV化車両で初の走行テスト

クラシックカーを電気自動車に 香川の愛好家団体がEV化車両で初の走行テスト
GENNAi完成記念に結願寺、大窪寺へのツーリングを実施しました! 山道での性能テストも上々で非常に良い走行性能試験データーが取れました。 当日は旧車仲間も応援に駆けつけてくださり、しかも高松経済新聞社が同行取材! その模様はこちらをご覧ください。 GENNAiくん、エアコンレス以外は日 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 13:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | SCCC | 日記
2022年06月24日 イイね!

【SCCC Electric Beetle GENNAi】

【SCCC Electric Beetle GENNAi】
SCCC ワーゲンビートルの愛称決定 Electric Beetle 「GENNAi」 と名付けました!讃岐の偉人、エレキテルより拝借! どこかで見かけた際はぜひお声掛けください!
続きを読む
Posted at 2022/06/24 12:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月15日 イイね!

【SCCC活動 1974年式VW ビートルタイプ1 急速充電チェックなど】

【SCCC活動 1974年式VW ビートルタイプ1 急速充電チェックなど】
EVワーゲンの急速充電チェックに道の駅にお出かけ!! 充電カードせっかく作ったけどココはカードじゃなくて現金払いなのね…🤣 ただし、500円で最大60分使用可能なのである意味お得?? SOCメーターで70%あたりからの充電でしたので1時間弱で入った充電量は3.7kWhでした! もう少し減らした ...
続きを読む
Posted at 2022/06/15 23:10:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | SCCC | 日記
2022年05月27日 イイね!

ビートルのコンバートEVです。

単純に電気自動車に乗りたければメーカー製の電気自動車を選択するべきでしょう!しかしながらこの古い車が電気で動くことの感動はコンバートEVでなければ味わえません!
続きを読む
Posted at 2022/05/27 12:03:12 | コメント(1) | クルマレビュー
2022年05月27日 イイね!

【SCCC活動 1974年式VW ビートルタイプ1 構造変更申請】

【SCCC活動 1974年式VW ビートルタイプ1 構造変更申請】
SCCCビートルの公認、無事合格しました。 元々、OZモータースさんで使っていたシステムですので肝となる部分は書類チェックで完了しており、今回は最終チェックの同一性確認や重量測定などを行って検査ラインを通りました!検査有効期間も今から2年となりました!! 税制度も13年超の重課税から解放され、電気 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/27 09:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BYD乗り比べキャンペーンでSEALを借りました http://cvw.jp/b/380910/48589350/
何シテル?   08/09 12:43
2007年4月、憧れのガレージ付き一戸建て住宅が完成! My Garageで素人ながら四苦八苦!皆様の投稿を参考に日々精進しております。 趣味車は縁がありヒ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ありがたいっちゃ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 22:49:02

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
シトロエンC5セダクションリミテッドスタイル の後継として選びました。 GG型としては熟 ...
イギリスその他 その他 HEATHFIELD SLINGSHOT (イギリスその他 その他)
HEATHFIELD SLINGSHOT 「ハイフィールド・オートモティブ」が2台のみ ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1974年式 1303S 1600cc です。 この車両はSCCCのコンバートEVベース ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
CB400 Super Fourです! 2020/9新車購入! 教習車としても使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation