• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

のんびり作業・・・が・・・

のんびり作業・・・が・・・ 今日は天気も良く暖かいし、たまにはのんびり秘密基地でAX-1のメンテでもしてましょ!
本来だったら即走りにいくのですが

なんて贅沢な休日の使い方www

ってことで、ショッポの煙を燻らせながら作業開始!
オイル&エレメント交換、各部のグリスUP!

おっと忘れちゃいけない、車高適正化のためのローダウンリンク装着!


出来たじゃない!!


足付きも良くなり、チェーンの当たりも大丈夫そう♪

ウンウン良し良し(*^▽^*)


しかし、そうなってくれば走らせたくなるのが人情というもの!
チョット試走へ・・・。




うひょひょ~い((゜▽゜))~~☆


やっぱりこの足は大正解だ!前後バランスもかなり良い!!
(F:ディグリー最終型サス、R:MTX200Rサス・ようやく見つけた流用品)

OFF化も最終段階だな・・・って・・・



あれ、待てよ・・・やっぱりコレ・・・・



やっぱOFF化やめた!

方向変換!モタード化しちゃえ~~!!




こんなに良く走るなら最高のモタードになるぞ!! って事で。





名付けて!リッターバイクを不愉快にさせるモタード!!((≧▽≦))ゲラゲラ


AX-1の秘めたる力は侮れませんよ!!
ブログ一覧 | AX-1 | 日記
Posted at 2009/05/04 16:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

雨の上野村
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年5月4日 18:35
モタードって かなりハイレベルな 乗り物ですね( ̄○ ̄;)
僕には 乗りこなせませ~ん(^O^)/
コメントへの返答
2009年5月4日 18:40
う~ん・・・確かに。

そのためにもオフでもっと腕を磨きたいのですが・・・
色々葛藤してます(ー。ー;)
2009年5月5日 2:22
良いですね~(^-^)
自分もハスラーで修行してます♪やっぱりモタード化も良いですね♪
自分のハスラーもオンのタイヤ履いて練習ガンガンしたいですね(^O^)
コメントへの返答
2009年5月5日 7:58
ダンロップのK180にして
オンオフ両方バランス良く走れる
ようにしようか・・・。

やっぱりスポークホイールが・・・。
悩ましい(ー”ー;)

プロフィール

「91時限目 第2弾!カントク冒険隊! 神の湯へ http://cvw.jp/b/381698/45694253/
何シテル?   12/11 14:56
☆Youtubeで動画投稿してます。  「カントクの時間」です。よろしければ寄って行って下さい。 https://www.youtube.com/chann...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z乗りさんのホンダ CRM80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 23:46:46
インチアップ話の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 15:25:11
チョットここで、アーカイブ~♪ 10  もう二度と見られない此の光景・・・ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:01:18

愛車一覧

ヤマハ セロー225W MOTARO 241K レプリカ (ヤマハ セロー225W)
二代目の 93年式 ヤマハ・セロー225W 2020.6 .6 納車。 ただいま 「 ...
マツダ ボンゴフレンディ タートル號二世 (マツダ ボンゴフレンディ)
2019年7月納車 命名: ドン亀 ” タートル號二世 ” キャンプに車中泊、さら ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
2021年6月、実父他界により遺品として当方が引き取る。 親父のメインカーはZEROクラ ...
スズキ ジムニー 神威號 (スズキ ジムニー)
当方の狩猟道! あらゆる願いを込め 「神威號」 と命名する! こだわりの4型ワイルド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation