• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

マフラーの理想的なカチ上げ具合は!?

全国旧車使いの皆さんこんばんは^^
今日も理想と現実、アイディアと流用、オリジナルとリプロ
泥沼を楽しんでますか?


ガレージに住む北海道のスティーブ・マックィーンですw♪




さて、標記について!
新品のマフラーは形状に好みの違いがあれど
なんかワクワクドキドキ感がありませんか?
スタイルとサウンドは勿論のこと現場からフィードバックした可能性と性能
装着した姿は自分の愛機が世界で一番格好良いんじゃあないか!なんてw




そんな自分は KERKER の KR管が好きである!
しかし KR管 には少々欠点があったりする
それはマフラーエンドのメガホン部分が少々下がり気味なのだ…



右コーナーでガ~リガ~リと火花がキレイw



あとは好みに加工しやがれ的なアバウトロッズなUS製品も好きではあるが…



やはりここはカチ上げですなぁo(`▽´)o




しかし参考資料とする様々なMKⅡスーパーバイクの写真を数みれど
真横から写されたものが殆ど無い現実!


しかししかーーーし!
ようやく見つけた真横写真がコチラ
これならレーシー、かつ、ツーリング時における振り分けバッグが燃える心配も無いw!


↓ちょうど良い機能的なカチ上げ具合♪





やっぱり頼りになる一冊です!(b^ー°)グッジョブ

ブログ一覧 | KZ1000Mk-Ⅱ | モブログ
Posted at 2012/02/19 22:40:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年2月19日 22:50
こんばんは北海道のマックィーンさん

イメージなんでししょうがカワサキ車イコール

KERKERのマフラー印象が強いですね(^o^)/
コメントへの返答
2012年2月19日 22:56
どーもマックィーンですwww

確かにS1ならずとも純正な雰囲気すらありますね(^皿^)
まだまだ煮詰めていきたいと思います!
2012年2月19日 23:12
カチアゲはスペンサーのCB-Fのメガホンが脳裏をよぎります★自分のターボもスペンサーぽく、イエローコーンのリリースしてたプロヘッダーを加工カチアゲスターレーシング仕様でしたし(笑)・・・・上にアゲ過ぎてタービンブローしかかってる際オイルを空に撒き散らしてエライ事なったりしてました(笑)・・・・今回は新規でワンオフ腹下ショートメガホン・・・・音に拘りスチールベースです♪・・・・・ショートすぎてバックタービン音は出るし、火を噴きます(涙)
コメントへの返答
2012年2月19日 23:28
う~ん、難しいトコロですね(⌒~⌒)
程ほどというのを見つけるまでが意外と大変というか…
何か一つ良くすると違う部分に悪いトコロが出たり…
チューニング=調律
本当によく言ったものですね!
全ての調和を目指し頑張りましょう!

そう考えると純正ってスゲーなぁ(爆
2012年2月19日 23:56
こんばんは。

あれ?北海道のブルースでは?(^_^)

特にMkⅡは、KERKERのイメージが強いですね…ブルースの影響も。(;^^)

Z1には手曲げショート!と思い(研二くんの影響)、モリワキのショート管を付けていましたが、パワーアップに伴い手放してしまい、ちょっと後悔してます。


コメントへの返答
2012年2月20日 0:07
おっと!トゥーカッターですwww
しかしナイフや斧は使いません(゜∀゜;ノ)ノ

モリワキショートは勿体無いですね!
ガレージの装飾にも使えるし一流品ですもんね!

かくゆう自分もホイール費稼ぐのに貴重な品々を手放してしまったクチですが(爆
2012年2月20日 21:22
こんばんは、マックィーンさんウッシッシ
マフラー、僕は今の4本だし+Mバッフルがお気に入り。言う事無しです!
来週から少しメンテにチャレンジします。・・・ 力貸して下さいm(__)m
コメントへの返答
2012年2月20日 21:43
こんばんは。マックィーンだすw
十人十色!世界にひとつだけの花!オンリーワン!
バリバリメンテしてバッチリ自分スペシャルにしてください!

そうそう!エレメント交換時は平ワッシャー似の部品を間違って捨てないように気を付けて下さい。
あとエレメントへ棒を挿入するときは慌てずゆっくり捻りながら入れましょう!でないとゴムパーツが外れてしまいますw

あでゅーー。
2012年2月21日 8:01
マックイーンさんおはようございます^^

カーカーのマフラーは、やっぱり上の画像の
メガホンがイイですね!角度もカッチョイイ♪

僕はストックマフラー好きなので、やるとしたら、
レギュレーションで集合管禁止の頃のヨシムラ
風でしょうか?あれも結構カチ上がってましたね♪
コメントへの返答
2012年2月21日 9:53
おはようございます。
今日はトゥーカッターに戻りましたw

あの4本マフラーのヨシムラレプリカはドレミコレクションが再現してましたね♪
アレはアレでタマラナイ一台です(≧∇≦)b

プロフィール

「91時限目 第2弾!カントク冒険隊! 神の湯へ http://cvw.jp/b/381698/45694253/
何シテル?   12/11 14:56
☆Youtubeで動画投稿してます。  「カントクの時間」です。よろしければ寄って行って下さい。 https://www.youtube.com/chann...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z乗りさんのホンダ CRM80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 23:46:46
インチアップ話の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 15:25:11
チョットここで、アーカイブ~♪ 10  もう二度と見られない此の光景・・・ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/05 19:01:18

愛車一覧

ヤマハ セロー225W MOTARO 241K レプリカ (ヤマハ セロー225W)
二代目の 93年式 ヤマハ・セロー225W 2020.6 .6 納車。 ただいま 「 ...
マツダ ボンゴフレンディ タートル號二世 (マツダ ボンゴフレンディ)
2019年7月納車 命名: ドン亀 ” タートル號二世 ” キャンプに車中泊、さら ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
2021年6月、実父他界により遺品として当方が引き取る。 親父のメインカーはZEROクラ ...
スズキ ジムニー 神威號 (スズキ ジムニー)
当方の狩猟道! あらゆる願いを込め 「神威號」 と命名する! こだわりの4型ワイルド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation